SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

SUBARU サンバーT(TT2)

ジムニーのリアホーシング交換

サンバー死亡朝家を出ようと思ったら、お義兄さんから『今どこ?』とLINEが。『家出るところです』と返すと。会社の駐車場でサンバー動けなくなったので引っ張って欲しいとの事でした。どうやらクラッチが滑ったみたいです。ブログランキング登録中です。...
HONDA Dio(AF68)

ジムニーのリアシート交換とDioのスペアキー作成完了

気温1度朝子供を学校に送り届けてから保管場所へやって来たのですが、気温1度ってアンタ、、、今日から暖かくなる様な事聞いてた気がしますが朝晩はヤッパリ寒いのね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジムニ...
HONDA Dio(AF68)

Dio2個目のスペアシャッターキーとジムニーのあれこれ

2個目のシャッターキーを複製するAMの郵便にてDioのシャッターキーの複製キットが届きました。送料節約の為、定形外郵便指定なんでいつ届くか分からないんですよね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日やっ...
HONDA Dio(AF68)

ジムニーのマフラーカッター取り付けと配線整理

盗難対策機器が揃ったのでDioに盗難対策を仕込みました。ま、盗まれるときは盗まれるんでその時は諦めますけどね。当然ながらこんなトコで公開してる場合では無いんで記事に出来ませんが、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
HONDA Dio(AF68)

Dioのシャッターキーを複製する

本日の届きモノAliExpressで購入した良く分からないモノが届きました。相変わらずネズミ色のゴミ袋に入って送られて来るのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!左上から時計回りにCOBタイプのキ...
HONDA Dio(AF68)

ジムニーの光軸再々々調整とDioのドーピング&給油

ジムニーの光軸再々々調整今日はまたまた冷え込んで冷たい雨が降ってます。写真撮り忘れたけどクルマの外気温計は3度とナカナカの厳しさでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!基準が分からない先週夜乗ってると...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

Dioの初期メンテナンスとジムニーのシートベルト警告灯修理の完了

雪、、、昨夜降ってた雨が雪に変わって朝には積もってました。ま、この程度なら道路に雪は無いんですけどね。実際この後出て行くのですが、道路に雪も無く、昼過ぎには見渡す限りの雪は概ね溶けて無くなってました。ブログランキング登録中です。バナークリッ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのメーター照明LED化

シートベルト警告灯が点灯しない件昨日に引き続き、ジムニーのシートベルト警告灯不点灯の件を調査続けます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ゼムクリップ持って来たので、シート下に来てる車体側カプラーの端子を...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのシートベルト警告灯が点かない

シートベルト警告灯が点灯しない今日も今日とてジムニーいじりです。こんだけやってもまだまだ弄るところがあるんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日はタマタマ点いてるのですが、シートベルト警告...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーに吸盤マウントとペダルカバーを取り付ける

今日は暖かい天気は下り坂で今にも雨が降りそうですが、そのお陰か?気温は少し高めな感じです。寒波も去ってパラっと降る雨も春を感じさせる空気感。このまま春になれば良いのに、、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのマフラー再交換

本日の届きモノAM便にて荷物が届きました。今日は昨年6月に注文してバックオーダーになってた、乗用掃除機『アルマジロ』の最後の部品も届いたりと、印象的な荷物の多い日でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの光軸再調整とスペアタイヤのエア調整

掃き掃除今日もお昼休みは保管場所です。来て早々ジムニーとエスティマHVを入れ替えました。今週のウィークデーはジムニーに乗ろうかと思います。気温7度とソコまで低くは無いのに、なぜか?体感は昨日以上に寒いです。ブログランキング登録中です。バナー...
Mercedes 200(W115)

ジムニーのスピーカー交換と縦目ベンツの初乗り

気温3.7度今朝は子供の送迎前に保管場所へやって来ました。ソレにしても寒過ぎる。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!長らく運転席側のショボいスピーカー1本での生活でしたが、ようやくこの辺りに手を付ける...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの床穴塞ぎの仕上げと試乗にお出掛け

曇天今朝は子供の学校への送迎から。気温はまだまだ低く、山の上には雪が積もってるのが見えます。む~ん、天気は良さげなんでバイクに乗っても良い様な!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジムニーの床穴塞ぎの仕...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの床上塗り

ジムニーの床上塗り今日も昨日の続き。サフ吹いた床の穴塞いだ後の上塗り塗装やります。寒波は少し柔らいだものの、結局のところこの時期としては平年並みの気候に戻っただけで、やっぱり寒いもんは寒いんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナーク...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの床サフ塗装

本日の届きモノAmazonで購入したホルツの缶スプレー2本です。別々に時間差で注文しちゃったので別個で発送されちゃいました。申し訳無いです、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!買ったのは2種。ジムニー...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの爆音マフラー消音化

最強寒波天気予報では今シーズン最強の寒波がやって来るとの事でかなり警戒してたのですが、朝起きてみると積雪はそれほどでもありませんでした。嬉しい様な?寂しい様な?どうも上空の寒気が東に逸れたみたいで、近畿の中南部の大雪は免れた様です。ブログラ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの錆止め処理とインナーサイレンサーの加工

気温4度昨日とは打って変わって寒い一日になってます。昨日は10度以上あったので一気に冷え込みました。コノ時期にそんなに寒暖差ってあるもんなのか???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!陽も照って明るいのに...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの床穴埋めの続き

ジムニーの床穴埋めの続き今日もお昼休みは保管場所です。昨日一旦カタチにしたジムニーですが、早速今日もバラされます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の成果とりあえず昨日クイックメンダー30を塗りたく...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのマフラー交換しようと思ったら床に穴が空いてた件

ジムニーのマフラー交換でも今日はようやくチョットしたお楽しみのマフラー交換です。ここのところ地味な作業ばかりでしたからね。ミーハーな感じですが、こういうのは嬉しいもんです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま...