HONDA Dio(AF68) 引き取って来たスクーターの現状確認とスプリンターのヒーター修理 スクーターの現状確認まずは昨夜引き取って来たスクーターの現状確認からやっときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ヘッドライト・ウィンカーと一体でカバーしてるレンズ面の黄ばみは仕方無いとして、顔面スラ... 2025.03.31 HONDA Dio(AF68)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)オートバイクルマ
HONDA Dio(AF68) 下宿探しとフレンチ・フレンチとスクーターの引き取り 下宿探し今日も朝から京奈和道をひた走ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バイパス走ってると山にはピンクの桜がチラホラ咲いてるのが見えます。そして息子の大学近くにやって来ました。学部は違うものの、兄... 2025.03.30 HONDA Dio(AF68)オートバイゴマすり日常
TENTMUSHI 軽キャンパーを見に行く 奈良へ行こう!朝から京奈和道を奈良方面へ走ります。昨夜はナゼか?寝付けずに2時間睡眠だったのよね、、、突然の睡魔に襲われそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!橿原北からも引き続き京奈和道に乗ります... 2025.03.29 TENTMUSHIクルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) サイドアンダーモールの修正とスプリンターのお漏らし修理 サイドアンダーモールの修正昨日のドアモールに引き続き、サイドアンダーモールも外された状態でクルマに積まれてました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!結構な変形があります。しかもステンレス製って、、、修正... 2025.03.28 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのドアサイドプロテクターの清掃 今日も今日とてスプリンター弄りです。昨日キレイに洗ったので気分が良いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!外装塗装はともかくとして、一部プロテクターが外されてたので、その辺りの復旧を考えようと思います... 2025.03.27 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターを洗車する 今週は良いお天気が続いて、今日はとうとう夏日の様相です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!暫くコチラに置いてるスプリンターもホコリ被ってエライ事になってるので、チョット洗車してやろうかと思います。水場に... 2025.03.26 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ハーレーの車検準備 スプリンターはどうだろう?タマにはスプリンターのエンジンを掛けておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バッテリーが弱いのか?セルは力強くは無いものの、セルが一瞬回っただけでエンジンが始動します。や... 2025.03.25 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)オートバイクルマ
SUBARU プレオ(RA1) プレオのオイル漏れ確認とパンク修理 ブロック注射最近左肘の調子が悪く、逆手で物が持つと激痛が走る様になったので、いつもお世話になってるペインクリニックにてブロック注射打って貰いました。痛みのあるところに片っ端から打って貰ったので、直後は嘘みたいに痛くなくなったのですが、、、ブ... 2025.03.24 SUBARU プレオ(RA1)クルマ
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ハーレーで春を感じに行く 暖かくなりました先週までの寒さから一転、一気に暖かくなりました。先週ジムニー乗ってたので、今週はエスティマHVに乗るべく入れ替えときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!久々のエスティマHVはヤッパリ... 2025.03.23 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)オートバイ
ゴマすり バイク屋さんの同窓会 朝イチで下の子を近くの教習所に原付講習受けるべく放り込んでからの保管場所です。週末ルーチンの給油ですが、今週はずっとジムニーに乗ってたので、エスティマHVに携行缶で給油してからジムニーでガソリンスタンドへ行きます。ブログランキング登録中です... 2025.03.22 ゴマすり日常
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのハンドルセンター調整は諦めた 祝合格!次男坊ですが後期日程で某国立大学に無事滑り込む事が出来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちなみに中期日程の公立大学には落ちました。危なかったぁ~。。。(汗)1勝1敗ですが後期が本命だった... 2025.03.21 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) バスを見に行ってからジムニーのウィンカー戻りが悪いのを直す そうだ、京都へ行こう!昨夜ネットで中古車情報見てたら、京都の大山崎に良さげなバスがあったので、チョット見に行ってみようと思います。遠いかな?と思ってたのですが、GoogleMapで経路見ると距離にして80キロ、所要時間は2時間弱程度だったん... 2025.03.20 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)その他クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのハンドルセンター調整とフロントガラス磨き 雪か、、、昨夜から降ってた雪は朝には積もってました。む~ん、既にクルマは全て夏タイヤに交換してたな、、、ま、道路に雪は無いだろうけど。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ハンドルセンター調整このジムニーは... 2025.03.19 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーにステアリングダンパーを取り付ける 先日注文したジムニーのステアリングダンパーがAM便にて届きました。あまりに安いんでホントに届くのか?と思ったのですが無事届いてひと安心です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!しかしこのダンパー端部のブッ... 2025.03.18 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのブレーキホース干渉確認とスプリンターのデントリペアの続き ジムニーのブレーキホース干渉確認今週ウィークデーはジムニーに乗ろうとクルマ入れ替えました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そーいや以前メッシュホースに交換してからタイヤとの干渉があって、保護&干渉対策... 2025.03.17 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
PWC WAKE155のハッチカバー割れ修理(完成装着編) 表側の組み付けずっと修復を進めてたハッチカバーですが、先日磨きまで終わったので、ようやく装着出来る事になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!外してたバックミラーやエンブレム周りを持って来て取り付... 2025.03.16 PWCSEADOO WAKE155(2005)
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのフロントガラス研磨 徘徊子供の大学入試が終わり、現在は発表待ちの状態なのですが、送迎が無くなって自由な時間が増えたものの、いざそういう状況になったら何をすればいいのやら???ちなみに今日は寒の戻りの為、あんまり作業はヤル気になれませんでした。ブログランキング登... 2025.03.15 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC WAKE155のハッチカバー割れ修理(コンパウンド研磨編) コンパウンド研磨今日は引き続きポリッシャー使ってコンパウンド研磨します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ペーパー研磨だと#1500とはいえ、こういうスクラッチ傷は消せないんですよね。手触りでは概ね段差... 2025.03.14 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC WAKE155のハッチカバー割れ修理(耐水ペーパー研磨編) 現状確認先日塗装の終えたWAKE155のハッチカバーですが、さすがに丸2日置いてたので完全に乾燥硬化してます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ざっと雑巾で拭くと状態が分かりました。欠損箇所を補修した場... 2025.03.13 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
ゴマすり 国公立大学後期日程試験とシミ切除手術 国公立大学後期日程試験今日も会社休んで朝早くから走ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!家出た頃はガスってたのですが、紀ノ川市あたりまで来たら晴れて来ました。・・・と思ったら岩出根来あたりでまたガス... 2025.03.12 ゴマすり日常