オートバイ

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのECU交換

フルフェイスヘルメット上の子がバイクの免許取りに行くと今朝から教習所へ申し込みに行ってました。事前説明で言われたのか?フルフェイスのヘルメット貸して欲しいとLINEが来たので、秘蔵のヘルメットを引っ張り出して来ました。ブログランキング登録中...
HONDA Dio(AF68)

Dioの塗装研磨(バフ掛け)と車体組み付け

Windows11個人ユーザーのサポート期限は延長されましたが、法人はその限りで無いので、この1ヶ月ぐらいでWindows11へのアップデート対応してました。今日から会社はお盆休みなので、その間に通常使用の端末は全てWindows11への更...
HONDA Dio(AF68)

Dioの塗装研磨(#800#1200)とUPSのバッテリー交換

Dioの塗装研磨今日はお盆休み前最後の出勤日なので、お昼休みは保管場所です。零細末端物流は休みが少ないのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!塗装は期待も空しく柚子肌仕上げとなりました。#800で...
HONDA Dio(AF68)

Dioの補修~塗装(上塗り塗装)

本日はキャンセルでした今朝はいつも通り4時半に起きたものの、イマイチ体調もすぐれないし、天気も微妙そうだったので、日本海行きはキャンセルしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!2度寝してユックリ保管...
HONDA Dio(AF68)

下の子のDioの補修&メンテナンス

Dioの補修今日は朝から下の子のスクーターを保管場所に移動させて、補修とメンテナンスする事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!補修箇所はこの割れです。一応破片は拾って来てるのでツギハギ補修の予...
HONDA Dio(AF68)

スプリンターの純正ECUのコンデンサー交換とDioの陸送

スイカお昼過ぎに堺から兄がスイカ取りに来るとの事で、朝から場所へスイカ持って来ました。今年は当たり年みたいで、ウチから持って行ったのはことごとく甘くて美味しいのに当たってるみたです。その代わり購入したのはイマイチだったそうで、、、ブログラン...
HONDA Dio(AF68)

Dioのメンテとスプリンターの始動不可調査(インジェクターまわりの確認)

Dioのメンテナンス上の子がVinoを持って行ったままなので、今の内にDioのメンテナンスしときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずはプラグ交換から。Amazonで買ったけど正規品なのかな?TO...
HONDA Dio(AF68)

完全手詰まりのスプリンターと上の子のDioのヘッドライトが切れた

ソロソロ手詰まりか、、、今日も朝から保管場所でスプリンターと対峙します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!購入したEFIまわりの確認先日メルカリで購入したEFIまわりの部品を確認しときます。アテにしてた...
HONDA Dio(AF68)

スプリンターの燃料ポンプ取り外しとDioの不調修理

添加剤準備久々登場の添加剤です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!下の子のスクーターがタマにエンストするとの事なので、カーボン噛みを疑って添加予定です。ガソリンで倍希釈してるので、2~3L給油で10cc...
HONDA CUB PRO(JA07)

テントむしへのポータブル冷蔵庫の設置検討と補助ミラーの追加とカブでお出掛け

昨日の届きモノ昨夕大きな箱といつものゴミ袋が届いてました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ゴミ袋から開封。右上は補助ミラーで、その下は粘着付きベルクロのオスとメスです。左側はこんな風に使うモノです。今...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの公道仕様化からのチョイ乗りとテントむしの試乗と手直し

タマにはハーレーに構いましょう今日はお昼ごろまで雨との事でしたが、保管場所に来る頃には雨は止んで、既に路面も乾き始めてました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!不具合修正ハーレーは車検受けてから一切触ら...
HONDA Dio(AF68)

会社でBBQとテントむしのバックカメラ交換とDioのシート表皮とオイルの交換

帰省昨夜遅くに上の子がスクーターで帰って来ました。ギリギリ雨に降られず到着したのですが、今日は朝から雨模様なのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!会社のBBQ今日は午後から会社のBBQでした。福...
HONDA Dio(AF68)

スプリンターのヒーターファン取り付け

Dioのセルフ納車昨夜の内にDioをコチラに持って来ました。奥様ご所望でコチラに鎮座してるVinoは1年でどのぐらい乗ったのやら?上の子が帰省した時に乗った距離の方が多そうな、、、ちなみにDioはこの週末には引っ越しで持って行くのですが、そ...
HONDA Dio(AF68)

Dioの仕上げ磨きとオイル交換とテントむしのオーディオマウント作成

Dioの仕上げ磨き昨日クリヤー塗装したDioですが、今日は磨いて仕上げてやろうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずは塗装ミストがホコリ状に乗ってるので洗車から始めます。クリヤーも全面塗って...
HONDA Dio(AF68)

Dioをクリヤー塗装して試乗して駆動系をOHする

クリヤー塗装昨日下の子が原付免許取って来たので、とっととDioを完成させるとします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日塗装した部分と元の塗装との境界をボカすべく、軽く耐水ペーパーで磨いてからマスキン...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修の続きとテントむしの引取り納車

スプリンターの水漏れは直ったみたい今日も少し早めに出勤して保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!新たなシミも水溜りも出来てませんでした。この様子ならもう完治と考えて大丈夫でしょう。...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修の続きとスプリンターの水漏れチェックと関西物流展

スプリンターの水漏れチェック今朝は少し早めに出勤して保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リザーバータンクの冷却水が減ってたのでエアが抜けたのか?ソレともまたまた漏れたのか?ホース...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修とスプリンターの水漏れ再々修理

スプリンターのクーラント抜きスプリンターの下の緑の水溜りが成長してる様な・・・!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!どうせジョイントパイプの交換が必要なので、先にクーラント抜いときます。AM便でジョイン...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーのユーザー車検

スプリンターのお漏らし再び、、、今日は朝からハーレーの車検へ行くので、早めに出て来て直接保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!何か違和感・・・と思ったら、クーラーントの水溜りが、、...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの車検直前チェック

お出掛け朝から良いお天気なので、倉庫でゴソゴソしてるのもアレなので、ジムニーでお出掛けします。もう来週末には保険切替しちゃうので、この週末を逃すと乗る機会もありませんからね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...