HONDA CUB PRO(JA07)

Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

仕事納めとバイクの冬支度

気温2度年末寒波襲来の模様。子供の送迎で家出て暫く走ると1度まで下がりました。まだ氷点下で無いだけマシなのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!標高の高い紀南の山が真っ白なのは当然として、今日は流石に...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ToDoリストの更新とTIG溶接の練習

本日の届きモノとジムニーの給油TH SERVICE に注文してたセンサー3種が届きました。そーいやサーモスタットも購入してたと思うので、ジムニーの事もあるので一緒に交換してしまうとしましょう。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロの生存確認と自宅PCの調子が悪い

カブプロの生存確認今日はコレといってヤル気が起こらないので、久々にカブプロのカバー外して状態確認しておこうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ハーレー買ってからソッチを優先的に乗ってるので、ど...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブで桜探しとジムニーの足再々交換と縦目ベンツの冬眠明け

カブで桜探し今日も良い天気なので朝からバイクに乗ろうと思い保管場所へやって来ました。先週末この近辺では桜が満開だったのですが、もう少し山の中入れば時期はズレてるかな?と少し期待して出掛けようと目論んでます。先週先々週とナゼか?天気が良い日に...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

2本目のVANCE&HINESのスリップオン組み立てとエキマニのサーモバンテージ巻き

晴れてるやん今日は朝からバタバタしてたので、お昼前になってようやく家を出る事が出来ました。自宅近辺は曇ってたのに御所の方に出ると晴れてます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジョーシンでプラモ用の塗料見...
HONDA CUB PRO(JA07)

極寒の中カブでお出掛けとエスティマHVのハンドルセンター調整

極寒の中カブでお出掛けヤフオクで出物を見付けたのですが、買おうかどうしようか?とりあえず走りながら考えようと思い、寒いけどカブで出掛ける事にしました。ここのところ弄るばかりで全然乗って無かったので、冬装備の確認ついでのお出掛けとなります。ブ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

縦目ベンツの取材とカブプロのフロントバッグ取り付け

縦目ベンツの取材今日は朝から某旧車系個人売買サイトの方が縦目ベンツの取材に来られるので、少し早めに保管場所に来ました。急激に寒くなってジャンパー着て来ても寒いぐらいです。もっとゴツイ服着てくればヨカッタのに、、、ブログランキング登録中です。...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーのマフラー交換とカブプロのシフトサポートプレートの取り付け

抜糸今日は朝から市民病院にて親知らず抜歯後縫合した糸を取りに来ました。一昨日の夜に糸がほどけ、昨日の夜には完全に取れたと思ってたのですが、糸の切れ端が少し残ってたみたいでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

カブプロのドリンクホルダーを交換してハーレーに取り付ける

カブプロのシートが動く問題電装問題も片付き、冬支度も終え、ほぼ完成の域に達したカブプロですが、使用には問題無いものの、前々から少し気になってたところの改善しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま...
HONDA CUB PRO(JA07)

探し物ついでにお片付けしてカブプロのミラーを交換する

探し物ジムニーのハンドルボスがダメになったそうで、まだ手持ちのボスがあったのか?探してみる事にします。確か使用車種不明のボスが何個かあったと思うのですが、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!コッチの棚...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのヘッドライトハーネスカバーのやり直し

本日の届きモノいつものネズミ色のゴミ袋で大量の物資が届きました。いつも通り袋の中に雑多に放り込まれた感じですが、特に破損も無く欠品もありませんでした。今回は黒猫さんが届けてくれたのですが、AliExpressの商品代金と送料無料ってのを考え...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのハンドルカバー取り付けとパッソの現状確認

サッパリお昼になって保管場所へやって来て、何やら明るくなったと思ったら、鬱蒼と生い茂ってた笹を刈ってくれてました。お陰で少し明るくなって風通しも良くなるりました。ありがたや~。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロに左ミラーと風防を取り付ける

歯が痛い今朝コーヒー飲もうと思ったら歯に激痛が、、、常温のお茶は大丈夫だったのですが、熱いコーヒーや冷たいのはダメみたいだったので、もしや成長した親知らずが奥歯押して詰め物浮かせたのか?と思い、市民病院に連絡して急遽受診しに行く事になりまし...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロに多機能ハンドルスイッチを取り付ける

カブプロに多機能ハンドルスイッチを取り付ける今日は朝から作業開始。と言っても既に10時は回ってるんですけどね。昨夜帰りが遅かったのよ、、、西宮遠かった。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずは元々ハンド...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのスイッチ周りを分解調査

本日の届きモノヤフオクで買った中古の『AF55 スクーピー FI ホンダ ハンドルスイッチ 右』です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!シンプルにセルスイッチだけが付いてるタイプです。念の為、ハンドル径...
HONDA CUB PRO(JA07)

多機能ハンドルスイッチの購入と検証

AM便にてAmazonの荷物が届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!モノは汎用のハンドルスイッチです。カブプロも全波整流&直流化を終え、いよいよ完成の域に達して来たのですが、カブは片手運転が出来...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのチェックとパッソの内装掃除

堺へ昨日実父から『TV映らなくなった』と連絡があって、一度は『電器屋や無いねんから』と断ったのですが、今日は天気もイマイチそうだし、子供を部活に送ってから堺へ見に行く事にしました。久々にR310通りますが。相変わらず奈良側は険しい道で、、、...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロ散歩と風防&ハンドルカバーの取り付け

カブプロ散歩今日こそ午後から雨になるそうなので、昨日仕上がったカブプロの試走に出掛ける事にします。週末の天気予報では今日明日雨の予報だったので、こうして出掛ける事が出来るのはラッキーです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よ...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロの電源強化とデイライト配線

リレー到着Amazonで注文してたリレー2個が昨夜自宅の方に届きました。小型のリレーが欲しかったので、結局エーモン工業のコンパクトリレー(5極)を2個買いました。よって電源側は4極リレーとして使います。ブログランキング登録中です。バナークリ...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロ全波整流&直流化一応の完成

メモとりあえず今日やる配線作業として、昨日ひとしきり調べた結果を受け、結線する組み合わせをメモに書き留めておきました。合ってるのかどうか?分からないので真似する方は自己責任でドゾ。ワタシデンキニガテナノ、、、ブログランキング登録中です。バナ...