日々の戯言と物欲のはけ口です
日々是道楽blog
  • 日々是道楽HP
  • 日々是鍛錬blog
  • Author

Author

2016.03.29

ひらぽん

ひらぽんをフォローする
日々是道楽blog
ホーム
ご協力お願いします!
にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

ミラー一体型ドライブレコーダーの取り付け(ケーブル挿入編)
2025.05.16
テントむしにツィーターを取り付ける
2025.05.152025.05.16
テントむしのサイクルキャリア発送とキーレスユニット取り付け
2025.05.14
エスティマHVのオイル交換とテントむしの電源取り出し
2025.05.13
スーパーハウスの鍵交換とテントむしの補助ミラー取り付けとスプリンターの点火時期確認
2025.05.122025.05.13
ひらぽん
2025.05.16
とりあえず専門店に問い合わせ中ですが、イグナイターの代替品買って確かめるしか無さそうですね。でも2個が2個共ダメになってるってのが腑に落ちない、、、
スプリンターがまた不動車になる
Roberts
2025.05.15
可能性あります、。、BOSCHは ダメになりやすいで 交換しておいていたのかも知れないです 取り敢えず バイク用でも あるものを交換して 確認で いいかも 絶縁劣化があるみたい
スプリンターがまた不動車になる
ひらぽん
2025.05.10
抵抗値は1.2オームみたいですね。今日コイル替えたら一瞬マシになった気がするのですが、コイルのせいなのか?何なのか?定かではありません。そーいえば冷間始動直後は良い感じにブン回りましたが、イグナイター...
スプリンターがまた不動車になる
Roberts
2025.05.10
抵抗値はタブン1,2Ω 今度は電圧の印加具合の点検か、、と Distributorと コイルの間の断線? 等もあるかも
スプリンターがまた不動車になる
ひらぽん
2025.05.09
原因はコイルなんですかね?抵抗値の確認してみます。縦目ベンツの時に何本か買ったのがストックあると思います。
スプリンターがまた不動車になる
追加電源をイロイロ解明する
2025.04.28
サンバーの車速センサー取り直し
2018.02.092018.02.10
テントむしのサブバッテリー充電と不用品の撤去
2025.04.212025.04.22
テントむしのドアにインナーバッフルボードを合わせてみる
2025.04.27
ジムニーの引き渡し準備
2025.04.17

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

2019/01/29より集計

  • 86本日の閲覧数:
  • 218昨日の閲覧数:
  • 494100総訪問者数:

ブックマーク

  • 01. やすくんのベンツ レストア風?
  • 02. 旧車好き, 縦目ベンツ300SEL 6.3
  • 03. やわらか D.I.Y
  • 04. オールドメルセデスのファクトリー
  • 05. にしやんのBMW2002といろいろな車たち
  • 06. まいぺんらいん
  • 07. TrialIZM Type-Be
  • 08. 馬国日記
  • 09. 猫初心者
  • 10. Hugh
  • 11. わがままb型親父のブログ
  • 12. 工房 Zarame
  • 13.駅弁紀行
  • 14.マジ?コレどうすんだ?

タグ

日常 クルマ PWC 秘密基地 オートバイ Mercedes 200(W115) その他乗り物 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ゴマすり ツール SEADOO GTX-4TEC(2002) TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) トレーラー CHEVROLET アストロ(CL14G) 物欲 HONDA エリシオン(RR2) Mercedes 250(W114) TOYOTA SPRINTER GT(TE71) SEADOO WAKE155(2005) 日曜大工 デジモノ SUZUKI GSX-R1000(K3) SUBARU サンバーDias(TV2) お仕事 TOYOTA bB(NCP31/QNC21) その他 BMW 318is(E36) DAIHATSU コペン(L880K) SUBARU サンバーT(TT2) MAZDA MPV(LW3W) HONDA CUB PRO(JA07) 用品 SUBARU プレオ(RA1) Harley-Davidson DYNA FLD(2012) SEADOO XP(1998) HONDA Africa Twin(RD07) PC 自転車 HONDA ジョルノ クレア(AF54) HONDA VFR750F(RC24) Kawasaki STX-R1200 ドローン マラソン TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) 狩猟 YAMAHA MJ-1200XL(1998) HONDA VTR250(MC33) TENTMUSHI(テントむし) KOBELCO SS 1/2 デジタルカメラ その他 パチGoPed YAMAHA Vino(SA10J) HONDA Dio(AF68) HONDA FORZA(MF06) その他 iPhone 釣り 用品 TOYOTA Porte(NSP141)
日々是道楽blog
  • 日々是道楽HP
  • 日々是鍛錬blog
  • Author
© 2000 日々是道楽blog.
    • 日々是道楽HP
    • 日々是鍛錬blog
    • Author
  • ホーム
  • トップ