Mercedes 200(W115) 縦目ベンツで高野山とジムニーのタイヤ外し ジムニーのホイール洗浄 先日交換したジムニーのタイヤセットですが、コチラのタイヤはもう廃棄になるので、タイヤ外したいのですが、さすがにこの泥汚れではチェンジャー使えません。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願い... 2023.11.25 Mercedes 200(W115)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
Mercedes 200(W115) ジムニーのヘッドライト水没修理と縦目ベンツの洗車 平和な日々 今日もお昼休みは保管場所です。今日は快晴とまでは行かず曇り空ですが、過ごし易い一日になってます。 ジムニーも直ったし、縦目ベンツもソコソコ調子良いし、そろそろネタ切れになりそうです。そうなると必然的にジェットの船底補修に掛かる事... 2022.10.27 Mercedes 200(W115)SUZUKI ジムニー(JA11)オートバイクルマ用品
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーが路上復帰しました 秋晴れの日々 今日もお昼休みは保管場所です。連日穏やかな良いお天気の日が続いてます。 そーいや今年当地は台風被害があまり無かった気がします。災害は無いに越した事無いですが、九州と東海~関東は結構な被害あったので、数年おきに交代で被害があるも... 2022.10.26 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのミッション積み込み 秋晴れ♪ ちと所用で出てたのですが、空気も澄んで良いお天気。気持ちの良い季節なのを実感します。 このまま冬が来なければ良いのに、、、 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 今日もお昼休みは保管場所です。... 2022.10.25 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーがまた壊れた、、、 月曜日はバタバタ 今日もお昼休みは保管場所です。週明け早々ちとトラブルがあったりでAM中はバタバタしてました。 幸いにもトラブル自体は簡単に片付いたので問題無いのですが、昨日ジムニーの方に問題が起こりまして、、、 ブログランキング登録中です... 2022.10.24 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) エアコンプレッサーの移動とウッドベンチ周りのお片付け エアコンプレッサーの移動 先日来ボチボチ修理すべくモーター交換したコンプレッサーですが、イマイチ使えるのか?分からないんで少々放置気味でした。 某Roberts師匠が状態見てくれるとの事なので、お昼休みに自宅ガレージから保管場所へ移動させる... 2022.09.26 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの運転席嵩上げとタービン交換 今日も秋晴れ♪ 今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。昨日に引き続き穏やかな秋晴れの良いお天気です。 こんな事なら海に行っとけば、、、と思わなくも無いですが、水遊びするにはちと涼し過ぎるかな!? ブログランキング登録中です。... 2022.09.25 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのインテークAssy交換 秋晴れ 今日は子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。秋らしく良く晴れてるものの、空気はカラっと乾いて涼しく心地良いです。 件の熱低は台風になったものの、西日本には特に影響無いまま、また熱低に戻ったそうです。とはいえ昨夜から今朝に掛けて... 2022.09.24 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのホーシング洗浄と純正シートのオークション出品準備 自走陸送 朝から仕事してると『アルファードを板金屋さんまで運転してくれ』との事なので、ちとドライブに行って来ました。ちょうどお義兄さんが所用で出掛けてるタイミングだったので代打で出たまでです。 久しぶりに運転したけど、さすがは3.5LのV6... 2022.09.20 SUZUKI ジムニー(JA11)その他クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) 汎用モーターのコンデンサー交換など 乾燥終了 昨夜から乾燥機に掛けてた残りのお米ですが、昨夜22時、24時と2回に分けて追加投入したものの、1袋近くが乾燥機に入らず諦めたのですが、今朝になって水分量がかなり低いとのことなので、残り全部投入のうえで攪拌して最終仕上げとする事にし... 2022.09.19 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマゴマすりツール日常秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの部品整理 今日もお昼休みは保管場所です。朝晩涼しくなって来たのですが日中は暑くなってます。 今週いっぱいは良いお天気が続くみたいですが週末は雨予報。明日から東京だし稲刈りはいつになったら出来るのやら??? ブログランキング登録中です。 バナークリック... 2022.09.12 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのターボ冷却水ホースの接続とミニのタイヤ交換 ユックリの週末 今日は子供等の学校もお休みなので朝はユックリ過ごしてからの保管場所です。 涼しくて心地よい朝。こんな日は日陰で読書でも・・・って気はサラサラ無いですけどね。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願い... 2022.09.10 SUZUKI ジムニー(JA11)その他クルマ秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのターボアクチュエーターとY字配管の本締め 涼しいんですけど、、、 今日もお昼休みは保管場所です。本来であれば残暑厳しい時期なのに今日は普通に涼しいです。空気は完全に秋の様相。。。 毎日日中は晴れるものの、夜間に雨が降るので、田んぼが一向に乾きません。もう稲刈り出来る状態なのに、、、... 2022.09.09 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのターボアクチュエーター交換 秋、、、ですね。 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は窓開けて寝てたら風邪ひきそうなぐらい気温が下がりました。 気が付いたら布団に包まって寝てるって・・・まだ9月初旬なんですけど。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろし... 2022.09.08 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのターボアクチュエーターとエキマニの部品取り 夏は終わった!? 今日もお昼休みは保管場所です。風は涼しいし気温はソコまででも無いしスッカリ秋の様相です。。。 もう夏は終わったのかな?残暑もそんなに厳しく無いし『暑さ寒さも彼岸まで』って言うけど、彼岸までまだ半月ほどあるんですけど。。。 ... 2022.09.07 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) 梱包三昧とエスティマ用テールランプの到着 涼しいお昼休み 今日もお昼休みは保管場所です。最近にしては珍しく涼しげな風の吹いてます。 うん、快適ではあるけど、この陽気だと海に行く気が失せますね、、、もう今シーズンは終わりなのか!? ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力... 2022.09.05 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのガソリンタンクほか残りの部品取りからの車体廃棄 降るの?降らないの? 今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴れたと思ったら突然雨が降ったりと微妙なお天気。 雨雲レーダー見ても周辺地域はえらい豪雨になってるのに、この近辺だけ雨雲が避けて通ってます。山間のこの辺りだとよくあるハナシなんですが... 2022.09.02 SUZUKI ジムニー(JA11)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの前後ホーシングとリーフの取り外し 夏日は続く 今日もお昼休みは保管場所です。今朝早くから雨が降ってたのもあって湿度が高く、気温も高いせいで蒸し暑い一日になってます。 今日も工場扇全開で回して空調ベスト着ての作業となりました。昨日で学習したので今日は工場扇は首振りさせました。... 2022.09.01 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの前後ホーシング取り外し準備 夏日に逆戻り 今日もお昼休みは保管場所です。ココ数日涼しい日が続いてましたが。今日は久々に30度越えの夏日となりました。 今日で8月も終わりですが、例年ジェットシーズンは9月いっぱいぐらいなので、もう少し残暑が続くものと思われます。つーか続... 2022.08.31 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーリフトに乗る レトロなオイル缶 お昼休みに保管場所へやって来たら、お義兄さんが大量の古いオイル缶を持ち込んでました。 近隣の納屋?を解体するにあたって、大量に残ってたオイル缶の処分を頼まれたそうで、新品未開封も含め十数本のオイル缶がありました。 ブログラ... 2022.08.30 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ