SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーがお漏らししてた、、、

急遽送迎下の子が午後から学校に行く必要があったので、今日のお昼休みはほぼ送迎で潰れました。この週末に共通テストがあり、今更焦って学校休んで自宅学習して、塾の開校時間に合わせて行くって目論見だったのですが、連絡事項もあるので今日の6限だけでも...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

スプリンターのマフラーの穴埋め修理とジムニーの修理検証

配置変更今日は朝出勤してからクルマの入れ替えです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スプリンターはリフトの場所へ。エスティマHVはコチラに置いて、試乗がてら今週はジムニーに乗ります。配置変更した理由はこ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのシミー(ジャダー)対策

今日は昨日イロイロ手を入れたジムニーの手直しします。具体的にはナックルシール交換したのに、シミーが直らなかったのでその対策です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!という訳でナックルのシールカバーを取り外...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのフロントブレーキOHとナックルシール交換

スノコその後昨日接着補修したベッドのスノコですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!充填したところはまだ完全に硬化してませんが概ね固まってくれた様です。という訳で自宅に持って帰るべくエスティマHVに積ん...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ToDoリストの更新とTIG溶接の練習

本日の届きモノとジムニーの給油TH SERVICE に注文してたセンサー3種が届きました。そーいやサーモスタットも購入してたと思うので、ジムニーの事もあるので一緒に交換してしまうとしましょう。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのブレーキパッド入れ替え

歯医者と本日の届きモノ今日は3ヵ月に1度の歯医者さんです。ま、クリーニングと検診だけなんですけどね。さすがにこの歳で虫歯は無いですが、きちんとメンテナンスしとかないと、加齢とともに別な問題出て来るでしょうからね、、、ブログランキング登録中で...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのタイヤローテーション

今日はジムニーのタイヤローテーションします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!というのもフロントタイヤの角が丸まってしまったので、エッジの残ってるリアと入れ替えようと思います。前後ローテーションになるの...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのサーモスタット交換後点検

ジムニーのサーモスタット交換後点検今日のお昼休みは昨日サーモスタットの交換したジムニーの点検しときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ボンネット開けてエンジンルームの点検します。昨日多めに入れておい...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのサーモスタット交換とスプリンターのマフラー改造完了

ジムニーのサーモスタット交換さて、水温計の針が上がり難いジムニーですが、確か交換部品買った記憶があるので、ジムニー用の部品カゴ漁ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ありました。MonotaRoで適...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

スプリンターのリアマフラー仕上げ作業とウッドベンチ周りのお片付け

昨日の届きモノ昨日の夕方便で届いたAmazonで買ったモノです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!コチラは0.8ミリのステンレス用 ノンガス フラックス入りワイヤー (1kg)です。評価から確認すると多...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

自動遮光面を新調した

市民病院今日は3ヶ月に一度の市民病院受診の日でした。喘息の発作は久しく出て無いのですが、数年前に吸引薬止めると忘れた頃に息苦しくなったので、薬を続ける為にも受診してます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのLED交換とスプリンターのケーブル敷設

ジムニーのLED交換定期的に切れるジムニーのスモール球。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!毎度のことながら『LEDって長寿命が売りぢゃ無かったの?』と思うのですが、、、多分きっと小糸のウェッジ球が一番長...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの洗車&簡易コーティング

ジムニーの洗車今日は土曜出勤日ですが、朝から子供を学校に送って直接出て来たので、出勤までの間保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!あまりにホコリっぽくて汚いのでジムニー洗う事にしま...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

bB最後の異音確認とジムニーのオイル交換

廃車決定ウッドベンチには昨夕交換して外したドライブシャフトを置いたままでした。結局徒労に終わったけど、ココまでやって直らなかったら逆に諦めついたというもんです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして廃...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

久々のジムニーとスプリンターの床チッピング塗装

久々のジムニー1ヵ月の代車生活を経て、久々にエスティマHVが帰って来たので、この週末はそちらばかり乗ってました。気が付くとジムニーは代車生活中に出番が無く、事実上1ヵ月以上の放置となってしまいました。。。ブログランキング登録中です。バナーク...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのエアバッグキャンセラー作成

スプリンターのリアトレイ昨日加工したスプリンターのリアトレイですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!穴埋めに嵌め込んだコンパネを貼り付けるのに貼り込んだFRPも硬化してました。表側の養生剥がすと、穴埋...
PWC

Vinoのオイル漏れ修理とジェットの後片付けとジムニーのリアカメラ交換

Vinoのオイル漏れ修理今日は朝からVinoで保管場所へやって来ました。自宅に置いてるけど普段あまり乗らないのは良いとして、置き場所である玄関に盛大にオイル染み作ってくれるんです、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ガスケットの作成とサージタンクの取り付けからの始動とジムニーのキャリア取り付け

ガスケットの作成今日はガスケットが届いたので、カットすべくサージタンクの型取りからやって行きます。ズレない様にA4用紙あてがって、鉛筆で擦ると端面の造形が浮かび上がります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

スプリンターのリアウィンドウのフィルム剥がしと五度目友人のジムニーの足交換

真夏日子供の送迎の帰り道。今日も快晴暑くなりそうです、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スプリンターのリアウィンドウのフィルム剥がし今日は昨日の続きでリアウィンドウのフィルムを剥がします。リアシート...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

スプリンターのガソリンタンク洗浄と四度目の友人のジムニーの足交換

エスティマHVのリアカメラにトドメを刺す昨日修理して一時は良くなったのですが、夜の子供の塾送迎では一切マトモに映らず。見えそうで見えない暗い状態だったり、白ボケたりで微妙に使えない状態でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...