HONDA ジョルノ クレア(AF54) アタマの整理とネットワーク問題解決の切り札 アタマの整理 今日もお昼休みは保管場所ですが、来て早々缶コーヒー飲みながら考え事します。 保管場所の個々の乗り物の事もあるのですが、先だってから取り組んでるネットワークの適正化についてなどなど、どう対処すべきか?朝からアチコ... 2022.12.09 HONDA ジョルノ クレア(AF54)Mercedes 200(W115)PCPWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI GSX-R1000(K3)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)お仕事オートバイクルマデジモノ日常
PC ジムニーの部品取り(ドア内張交換とメーター取り外し) 実家のパソコン 先日実家へ行ってネット環境の見直ししてた際、突如モニターがブラックアウトしたPCを持って帰って来てました。 本日午後から実家へJ-COMのカスタマーさんがやって来るので、自分も同席すべく帰る予定なので、急遽パ... 2022.08.23 PCSUZUKI ジムニー(JA11)クルマデジモノ
PC エスティマHVの残りのタイヤも交換する ワクチン接種(2回目)その後 とりあえず接種後24時間以上経過してる訳ですが、昨夜から今朝に掛けても特に熱が出る事も無く、唯一あったのは接種した箇所の筋肉痛的なモノのみ。1回目にあった関節痛も無く、2回目の方がラクな展開だったりします。と... 2021.08.06 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマデジモノ
PC コロナワクチン(2回目)とM.2 SSDの交換とエスティマHVの緊急タイヤ交換 猛暑は続く 今日は早めにお昼を済ませてお出掛けです。天気予報では昨日以上に暑い一日になるそうです。 確かに太陽の照り付け具合が半端では無い模様。エアコンも頑張ってますがナカナカ効いて来ないです。。。 ブログランキング登... 2021.08.05 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)お仕事クルマゴマすりデジモノ日常
PC 余ったHDDの活用とエスティマHVのブレーキフルード入れ替え 昨日の届きモノ ヤフネコパックではるばる北海道から荷物が届いてました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 中身は外付けハードディスクなんですが、中身のHDDが抜かれた筐体... 2021.07.19 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマデジモノ
PC 自宅PCもHDDの増強完了 お昼休みに一度自宅へ戻って来ました。会社のパソコン同様、自宅のパソコンのHDD入れ替えを目論んでたのですが、タカが2TBのデーターコピーに12時間以上掛かり、昨夜から今朝まで電源入れっ放しで放置してました。 同じUSB3.0接... 2021.07.14 PCデジモノ
PC XPのDESSキー登録と仕事用パソコンの記憶域増強 XPのDESSキー登録 今日はコメ欄からご連絡頂いた方のご依頼で、XPのDESSキーの登録することになりました。登録には本体が必要になるので、大正区から遠路はるばるお越し頂きました。自分も大阪のJCIまでジェット引っ張って行ったな・・・と... 2021.07.13 PCPWCSEADOO XP(1998)デジモノ
PC 今度は自宅PCのSSDが死亡とエスティマHVのガソリンを使い切る パソコンが起動しない、、、 昨夜送ったハズのメールがBCC付けて携帯の方に送ったハズなのに届いておらず、朝から自宅作業用PCを立ち上げて確認しようと思ったら、起動ドライブであるSSDを認識してくれず立ち上がりません。。。(汗) ... 2021.07.10 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマデジモノ
PC ガーデンパラソルの土台修理と仕事用PCのHDD増設 雷ゴロゴロ 今日はAM中晴れてたと思ったら、昼休みが近付くに連れ雨が降り出し『さて、保管場所へ行こうか』と思って出て来たら、雷ゴロゴロ鳴ってるし外はエライ事になってました。。。 む~ん、上空は風も強いみたいで雲の流れが結構速... 2021.07.09 PCデジモノ日曜大工秘密基地
PC 雨漏りが酷いので自宅パソコンをイジるも・・・と除湿器の引き取り 土砂降り 今日もお昼休みは保管場所です。朝はそうでも無かったのに、お昼に掛けて雨脚が強くなって来ました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 今は結構な量降ってます。駐車場... 2021.07.08 PCデジモノ秘密基地
PC 油圧パンチの先端金物取り外しと自宅PCのHDD交換 シトシトな一日 今日もお昼休みは保管場所です。今日も梅雨らしいシトシト降りの一日です。 この程度の雨なら雨漏りもせず平和なんですが、未だ先日の雨以降結露したバイク小屋の床が乾きません。錆そうで怖い、、、 ブログランキン... 2021.07.07 PCツールデジモノ秘密基地
PC 革パンツの補修塗装とポータブルHDDの接触不良改善 天気は何とか持ってる 今日もお昼休みは保管場所です。今にも雨が降り出しそうな空模様ですが、時折パラっと降ったと思ったら、陽が差したりとギリギリ曇り空をキープしてます。 ソレでも暑いのは変わりなく、クルマの外気温計は30度にな... 2021.07.05 PCオートバイデジモノ用品
PC リユース用PCのセットアップと保管場所水場に照明追加 リユースPCのセットアップ 知り合いでカフェ経営されてる方がいるのですが、お店の経理を担ってたパソコンがお亡くなりなってお困りとの事なので、会社で不要となった端末を1台贈呈する事になりました。 第2世代のCore i5(24... 2021.06.21 PCデジモノ日曜大工秘密基地
PC GSX-RにUSB電源ソケットを取り付ける(配線編) アナログ端子の取り付け 先日グラフィックボードを増設した会社の仕事用PCですが、ロープロファイル用の背面金具に替えた際、アナログ端子を撤去して取り付けてしまいました。 アナログ端子は何だかんだと汎用性も高いし、万一マルチディ... 2021.05.31 PCSUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイデジモノ
PC パソコンにグラフィックカードを増設する nVIDIA GEFORCE GTX750Ti 甥っ子に貰って暫く自宅PCに取り付けてたグラフィックカードなんですが、ゲームする訳でも無くソコまでグラフィック性能を要求されることも無いので、宝の持ち腐れも良いトコなので取り外して会社に持っ... 2021.05.28 PCデジタルカメラデジモノ
PC 保管場所の整理と2台目Let’sNoteのWindows7セットアップ 三寒四温 今日もお昼休みは保管場所です。春に近付く三寒四温の内、今日は温の日みたいで、多少風はあるものの暖かい一日になってます。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 案の定... 2021.03.04 PCその他クルマデジモノ秘密基地
PC M.2 SSDの仕様確認とスライド丸のこ収納用の棚板作成 仕事用PCの構成仕様 昨日パソコン工房にて大容量のM.2 SSDを購入してCドライブの増強を考えたのですが、既存のM.2 SSDの仕様が分からなかったので、その場での購入を断念して確認する事にしました。 本日出社し、購入時の構成仕様... 2021.02.08 PCデジモノ日曜大工秘密基地
PC パーツ洗浄台のお漏らし修理準備と貰い物ノートパソコンの再セットアップ Windows7がセットアップ出来ない、、、 週末に甥っ子から貰ったLet’s Noteですが、早速手持ちのWindows7をセットアップしようとしても、DVDメディアが読み込めませんでした。どうもドライブ自体が壊れてるみたい、、、さすが... 2021.02.01 PCツールデジモノ秘密基地
PC パソコンでBluetoothイヤホンを使える様にする 積雪無し 今朝起きると吹雪いてはいるものの積雪はありませんでした。吹雪いてて風もソコソコあり寒さは厳しいですが、この様子なら交通事情は問題無さそうです。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願... 2021.01.08 PCデジモノ
PC エスティマHVのガラスコーティング検証 雨の週末 今日は朝から上の子の眼鏡作りに行ってからの保管場所です。 予報通り昨夜半から雨になり、件のガラスコーティングの効果のほどが検証出来ました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお... 2020.03.14 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマデジモノ