2025-10

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの配線隠しとワイパーアームの調整

本日の届きモノ本日もC国からゴミ袋が届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずはいつものシガライター部分に取り付け出来る電圧計付きUSB電源です。子供のバイク用に良いかな?と思ったのですが、ネイ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのワイパーブレードの交換とリアカメラの本固定

本日の届きモノ馬鹿デカイ箱が、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!中身はスカスカ、、、恐ろしく軽かった。ソレはワイパーブレード6本とファンベルト1本ですからね。一番長いワイパーブレードがエスティマHV...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターにミラー一体型ドラレコを取り付ける

ミラー一体型ドラレコを発掘する取り付けるかどうしようか?迷ってたドライブレコーダーですが、ミラー一体型のが1つ余ってたの思い出したので、容易に取り付け出来るかどうか?確認してみようと思います。ちなみに今まで5個買って1台壊れて3台(エスティ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターに3連シガードケットを取り付ける

スプリンターに3連シガードケットを取り付ける先日探し物してたら3連シガードケット発掘しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スプリンターには元々1つシガーソケットが付いてたのですが、タバコも吸わない...
PWC

WAKE155の冬眠準備(ソルトアウェイ&洗艇編)

手持ち無沙汰怒涛の週末を終え、平日のお昼休みとなりました。久々に穏やかで暖かい一日になってますが、月曜日はどうもアレコレしようという気になれません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!WAKE155の冬眠...
TENTMUSHI(テントむし)

スプリンターのベルト張り直しとMagSafeマウントの取り付け

スプリンターのベルト張り直し今日はユックリお昼前になって保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日も無事始動。日に日に信頼性が上がって来ました。昨日乗った時、ベルトが少し鳴いてたの...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの試乗がてらの返却行脚とETC作動確認とホイールナット交換と草刈り2025秋

二発始動!?先日の出勤以来の久々の始動ですが、一発始動とは行きませんが、以前よりスンナリ始動してくれました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!セルモーター交換したお陰で、以前のものより勢いが増した気がし...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

250TR何とかカタチになった・・・かな?

接着完了!実用強度は常温で6時間、完全硬化は24時間との事でしたが、とりあえず何とか組み立ては出来そうなので組み立てて行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!裏打ちしてたマスキングテープ剥がしてもも...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

250TR怒涛の修理作業

ブレーキホース交換今日はまず250TRのブレーキホースをメッシュホースに交換します。そもそも乗って無いので効きがどうこう無いのですが、タッチがイマイチだったので交換する事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

250TRのリアブレーキとプラグ交換

雨の出勤昨日スプリンターに乗り換えて帰ったので、今朝はそのまま保管場所へやって来て、エスティマHVに乗り換えてから出勤しました。暖気せずに自宅ガレージを出ると、100mほど走ったところでエンジンストール、、、セル回すもエンジン掛からず、下り...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

スプリンターのエキマニ接続してセルモーター交換を完了する

セルモーター交換を完了する250TRの整備を進めてるのですが、部品の到着待ちとなるので、今日はスプリンターの作業進めときます。週末にはスプリンターのお披露目がてらECUとエアフロ返しに行かなきゃなんです。ブログランキング登録中です。バナーク...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

250TR衝撃のオイル&フィルター交換とクラッチケーブルの給脂

ToDoリストスプリンターの作業もしたいのですが、早く乗りたい上の子の気持ちを汲んで、250TRのセットアップを優先します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえず必要な作業をピックアップしたので、...
KAWASAKI 250TR(BJ250F)

250TRを見に行って買って帰ってタイヤを交換する

250TRを見に行こう昨日上の子が無事普通2輪の卒検に合格して、未だ免許も手元に無いのにバイクを物色し始め、ヤフオク眺めてたら近場で良さげなの見付けたので見に行く事になりました。最初はグラストラッカーって言ってたのですが、FTRをオススメし...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのセルモーター交換

昨夜の貰い物&借り物昨夜は急遽Roberts師匠のところに行ってセル用に使えそうな配線頂きに上がりました。ついでにイロイロ頂いたりお借りしたり、、、毎度ありがとうございます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

ワイドトレッドスペーサーとスペアタイヤの試着とセル配線の計測

不動車昨日セルを外しちゃったので、スプリンターはまたまた不動車になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!一旦組み立てて・・・とも考えるのですが、他にも乗るクルマはあるので、部品が揃うまでこのまま置...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

今度こそスプリンターのバックカメラ取り付けとセルモーターの取り外し

本日の届きモノAmazonで注文したバックカメラがAM便で届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちなみにコレ23のジムニーに取り付けたのと同じので都合3個目だったりします。実績あるだけにある意味...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのバックカメラ交換失敗

昨日メス-メスのRCA変換発掘したので、今日はスプリンターのバックカメラの交換します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!この時はこんなのチョイチョイなんで、10分で終わると思ってましたが、後になって厄介...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの車載部品の見直し

脱力とりあえず一つの目標だった、昨日の天理のクラッシックカーフェスに無事スプリンターで赴く事が出来たので、まずはひと安心です。あとは長野の前の持ち主さんへのお披露目が出来れば、このスプリンターのプロジェクトもひと段落となります。昨日イベント...
ゴマすり

スプリンターのスペアタイヤ装着と天理やまのべクラッシックカーフェス

スプリンターのスペアタイヤ装着今朝も無事エンジンが掛かりました。もう始動性については心配する事は無いのかな?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!保管場所へやって来て、早々に塗装したホイールの確認。当然乾い...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのスペアタイヤ用ホイールの塗装完成

昨日の成果今日も朝からスプリンターに乗って保管場所へやって来ました。当然少し遠回りして、水温計の針が水平向くぐらいで到着してます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日塗ったサフェーサーですが、当然なが...