オートバイ

HONDA Dio(AF68)

引き取って来たスクーターの現状確認とスプリンターのヒーター修理

スクーターの現状確認まずは昨夜引き取って来たスクーターの現状確認からやっときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ヘッドライト・ウィンカーと一体でカバーしてるレンズ面の黄ばみは仕方無いとして、顔面スラ...
HONDA Dio(AF68)

下宿探しとフレンチ・フレンチとスクーターの引き取り

下宿探し今日も朝から京奈和道をひた走ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バイパス走ってると山にはピンクの桜がチラホラ咲いてるのが見えます。そして息子の大学近くにやって来ました。学部は違うものの、兄...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの車検準備

スプリンターはどうだろう?タマにはスプリンターのエンジンを掛けておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バッテリーが弱いのか?セルは力強くは無いものの、セルが一瞬回っただけでエンジンが始動します。や...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーで春を感じに行く

暖かくなりました先週までの寒さから一転、一気に暖かくなりました。先週ジムニー乗ってたので、今週はエスティマHVに乗るべく入れ替えときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!久々のエスティマHVはヤッパリ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

寒波襲来

積雪今朝起きてから裏の畑を見ると、、、ま、そうですよね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!奥様は出勤を断念したみたいなので、代わりに下の子を学校に送って行きます。国道は大渋滞、京奈和道は事故通行止めでし...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレー初乗り

スプリンターの始動確認今日も朝から保管場所です。まずはスプリンターの始動確認から。お正月って自宅に居ると食っちゃ寝してしまうんで、延々太り続けてしまうんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!イ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

仕事納めとバイクの冬支度

気温2度年末寒波襲来の模様。子供の送迎で家出て暫く走ると1度まで下がりました。まだ氷点下で無いだけマシなのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!標高の高い紀南の山が真っ白なのは当然として、今日は流石に...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ToDoリストの更新とTIG溶接の練習

本日の届きモノとジムニーの給油TH SERVICE に注文してたセンサー3種が届きました。そーいやサーモスタットも購入してたと思うので、ジムニーの事もあるので一緒に交換してしまうとしましょう。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのマフラー穴塞ぎとワークブーツのお手入れ

スプリンターの下回りチェック久々にスプリンターをリフトで上げて下回りチェックします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!この部分黒く塗ったお陰で、歪みが目立たなくなりましたが、どうも艶があると思ったら薄っ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

スプリンターのダッシュボード装着とハンドル交換とハーレーのグリップカバー

スプリンターのダッシュボード装着ラバースプレーも乾いたので仕上がりを確認します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!む~ん、下地がモロに出てますね、、、ココまで目立つなら、もう少し頑張って下地整えとけば良...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

スプリンターのダッシュボードのラバー塗装とハーレーのオイル交換と駐車ライン引き

本日快晴!昨日から台風一過で良いお天気が続いてるのですが、今日は風も無く穏やかな快晴となってます。バイクで出掛ける?でも他にやりたい事あるしなぁ~。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スプリンターのダ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

プレオの車検整備とハーレーにグリップヒーターを取り付ける

プレオの車検整備今日は神戸の友人がタイヤ交換に来るとの事だったのですが、今朝になって体調を崩したとの連絡が入りキャンセルとなりました。プレオはコチラに持ってきて久しいのですが、ようやく車検整備出来る様になりました。ブログランキング登録中です...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

プレオの車検前点検

プレオの車検前点検今日はプレオの車検前点検します。bBの時は直前になってバタバタしてたので、プレオは少し早めに着手する事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リフト空けたかったのでスプリンターは...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの夏眠明け

最近会社の倉庫にネコが住み着いてると聞いてたけど、保管場所に来たら妙に人懐っこいキジトラがどこからともなくやって来ました。耳に切り込みの入ったいわゆる『サクラ猫』ですが、何でまたこんな食べ物の無いところに・・・誰か餌付けでもしてるのかな?ブ...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロの生存確認と自宅PCの調子が悪い

カブプロの生存確認今日はコレといってヤル気が起こらないので、久々にカブプロのカバー外して状態確認しておこうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ハーレー買ってからソッチを優先的に乗ってるので、ど...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

Dioのオイル交換とbBの左ドライブシャフト交換

米出荷農協出荷分のお米ですが、昨年より離農された方から譲って欲しいという方が居たので、今年からは少な目になりました。近隣の農家でも農協に出荷してるところは少ないのですが、奥様も元農協職員だっただけに、細々ながらもお付き合いは続けてる状態みた...
HONDA Dio(AF68)

Dioのタイヤ交換と追加で外したスプリンターのヒートガードと触媒の耐熱塗装

Dioのタイヤ交換今日は朝からスクーターのタイヤ調達に東奔西走しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ネットで買えば安かったのに、上の子が明日から原付で広島に行くとの事で、急遽今日調達して交換するこ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの組み立てとハンドル交換

台風はどこ行った!?今朝には和歌山県に最接近と予測されてた台風ですが、どうも進路をかなり南寄りに変えたみたいで、多少の雨はあったものの、風も大した事無く普通の『雨の日』になりました。進路予測がかなり難しいとの事でしたが、予測した中では一番被...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

TOM’S井桁ホイールの塗装と代車でGo!

TOM’S井桁ホイールのお掃除ソロソロ行動走行を視野に入れた作業に取り掛かろうと思うのですが、新しいタイヤは買ってあるものの未だ転がし用のタイヤが付いたままだったりします。ま、このホイールには古いタイヤが付いて来てたものの、先の14インチの...
PWC

Vinoのオイル漏れ修理とジェットの後片付けとジムニーのリアカメラ交換

Vinoのオイル漏れ修理今日は朝からVinoで保管場所へやって来ました。自宅に置いてるけど普段あまり乗らないのは良いとして、置き場所である玄関に盛大にオイル染み作ってくれるんです、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...