オートバイ

HONDA Dio(AF68)

スプリンターのヒーターファン取り付け

Dioのセルフ納車昨夜の内にDioをコチラに持って来ました。奥様ご所望でコチラに鎮座してるVinoは1年でどのぐらい乗ったのやら?上の子が帰省した時に乗った距離の方が多そうな、、、ちなみにDioはこの週末には引っ越しで持って行くのですが、そ...
HONDA Dio(AF68)

Dioの仕上げ磨きとオイル交換とテントむしのオーディオマウント作成

Dioの仕上げ磨き昨日クリヤー塗装したDioですが、今日は磨いて仕上げてやろうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずは塗装ミストがホコリ状に乗ってるので洗車から始めます。クリヤーも全面塗って...
HONDA Dio(AF68)

Dioをクリヤー塗装して試乗して駆動系をOHする

クリヤー塗装昨日下の子が原付免許取って来たので、とっととDioを完成させるとします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日塗装した部分と元の塗装との境界をボカすべく、軽く耐水ペーパーで磨いてからマスキン...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修の続きとテントむしの引取り納車

スプリンターの水漏れは直ったみたい今日も少し早めに出勤して保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!新たなシミも水溜りも出来てませんでした。この様子ならもう完治と考えて大丈夫でしょう。...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修の続きとスプリンターの水漏れチェックと関西物流展

スプリンターの水漏れチェック今朝は少し早めに出勤して保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リザーバータンクの冷却水が減ってたのでエアが抜けたのか?ソレともまたまた漏れたのか?ホース...
HONDA Dio(AF68)

Dioの傷補修とスプリンターの水漏れ再々修理

スプリンターのクーラント抜きスプリンターの下の緑の水溜りが成長してる様な・・・!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!どうせジョイントパイプの交換が必要なので、先にクーラント抜いときます。AM便でジョイン...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーのユーザー車検

スプリンターのお漏らし再び、、、今日は朝からハーレーの車検へ行くので、早めに出て来て直接保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!何か違和感・・・と思ったら、クーラーントの水溜りが、、...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの車検直前チェック

お出掛け朝から良いお天気なので、倉庫でゴソゴソしてるのもアレなので、ジムニーでお出掛けします。もう来週末には保険切替しちゃうので、この週末を逃すと乗る機会もありませんからね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
HONDA Dio(AF68)

Dioのパテ盛りとスプリンターのお漏らし修理

Dioのプーリーとウェイトローラーのセットが届きました。残念ながらドライブベルトが来てないので、今日のところは駆動系のOHは出来ません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まだ次の原付免許の試験日も予約出...
HONDA Dio(AF68)

Dioのスペアキー作成と登録

Dioのシャッターキーの作成本日の届きモノ。Dioのシャッターキーの複製キットです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!かつて上の子のDioにも買って作りました。作り方は変わらず。マークして、セットして、...
HONDA Dio(AF68)

引き取って来たDioの初期整備を始める

今日は昼イチで昼礼があるので、簡単に出来そうな作業だけやっときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日引き取って来たDioは傷は多数あるものの、割れは唯一このフロントフェンダー先端だけでした。軽い補...
HONDA Dio(AF68)

引き取って来たスクーターの現状確認とスプリンターのヒーター修理

スクーターの現状確認まずは昨夜引き取って来たスクーターの現状確認からやっときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ヘッドライト・ウィンカーと一体でカバーしてるレンズ面の黄ばみは仕方無いとして、顔面スラ...
HONDA Dio(AF68)

下宿探しとフレンチ・フレンチとスクーターの引き取り

下宿探し今日も朝から京奈和道をひた走ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バイパス走ってると山にはピンクの桜がチラホラ咲いてるのが見えます。そして息子の大学近くにやって来ました。学部は違うものの、兄...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーの車検準備

スプリンターはどうだろう?タマにはスプリンターのエンジンを掛けておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バッテリーが弱いのか?セルは力強くは無いものの、セルが一瞬回っただけでエンジンが始動します。や...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレーで春を感じに行く

暖かくなりました先週までの寒さから一転、一気に暖かくなりました。先週ジムニー乗ってたので、今週はエスティマHVに乗るべく入れ替えときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!久々のエスティマHVはヤッパリ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

寒波襲来

積雪今朝起きてから裏の畑を見ると、、、ま、そうですよね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!奥様は出勤を断念したみたいなので、代わりに下の子を学校に送って行きます。国道は大渋滞、京奈和道は事故通行止めでし...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ハーレー初乗り

スプリンターの始動確認今日も朝から保管場所です。まずはスプリンターの始動確認から。お正月って自宅に居ると食っちゃ寝してしまうんで、延々太り続けてしまうんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!イ...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

仕事納めとバイクの冬支度

気温2度年末寒波襲来の模様。子供の送迎で家出て暫く走ると1度まで下がりました。まだ氷点下で無いだけマシなのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!標高の高い紀南の山が真っ白なのは当然として、今日は流石に...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

ToDoリストの更新とTIG溶接の練習

本日の届きモノとジムニーの給油TH SERVICE に注文してたセンサー3種が届きました。そーいやサーモスタットも購入してたと思うので、ジムニーの事もあるので一緒に交換してしまうとしましょう。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのマフラー穴塞ぎとワークブーツのお手入れ

スプリンターの下回りチェック久々にスプリンターをリフトで上げて下回りチェックします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!この部分黒く塗ったお陰で、歪みが目立たなくなりましたが、どうも艶があると思ったら薄っ...