Harley-Davidson DYNA FLD(2012) bBのタイヤ&オイル交換とエスティマHV磨き bBのタイヤがおかしい、、、 今日は下の子の学校の甲子園応援の為、朝は5時半起きで7時前には集合場所に送り届けました。 送ったその足でbBに乗り替えて保管場所へやって来ました。朝の涼しい内に活動開始です。 ブログランキング登録中です。 バナ... 2023.08.13 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)TOYOTA bB(NCP31/QNC21)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)オートバイクルマツール秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) インチ工具の整理とカブプロのスマホマウント再考 追加購入 昨日の作業を受け、新たに工具を追加購入して来ました。 ホームセンターの工具ですが、インチの片目片口とミリのボールポイント六角レンチです。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! ボールポイントの... 2023.07.31 HONDA CUB PRO(JA07)PWCオートバイツールトレーラー用品秘密基地
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) インチ工具セットの購入とハーレーお披露目行脚 決算セール 今日も夏空、朝っぱらから既にうだる様な暑さです。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! いつもの輸入工具屋さん。開店時間に合わせて来たのですが、決算セールのせいか?今まで見た事無いぐらい駐車... 2023.07.29 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)オートバイツール日常物欲秘密基地
PWC 2連パンタジャッキの修正からの今年初の出撃準備 2連パンタジャッキの修正 傾いた例の2連パンタジャッキですが、某フリマサイトを通じてクレームいれたところ、先方から『キャンセル(返金)処理するので、商品は破棄して下さい』との連絡が入りました。 個人的には面倒な事にならなくてラッキーなのです... 2023.07.22 PWCSEADOO WAKE155(2005)ツール秘密基地
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ジョルノ・クレアのお届けとハーレーの移転登録とイロイロ届きモノ ジョルノ・クレアのお届け 今日はお昼前に直したジョルノ・クレア積んで出発します。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 梅雨明けして真夏の太陽ギラギラです。 暑いけど紀ノ川沿いの道に来たら窓開けて走れば... 2023.07.21 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイツール用品秘密基地
ツール ダイヤスプレー 入札なし 質問が入ってたので期待してたものの、昨夜終了のGSX-Rのオークションには入札がありませんでした。自動再出品の設定があるので、あと数回再出品されると思いますがどうなることやら? 高価なだけに買う側としても慎重にならざるを得ないし、... 2023.06.26 ツール秘密基地
ツール ヒートガンの新調と保管場所の雨漏りチェック 線状降水帯 今日は朝から予報通りの雨。しかもかなりシッカリ降ってくれて下の子は自宅待機となってます。 お陰で近所の用水路はところどころ溢れてるらしいし、先日一番最後に田植えした田んぼは2辺が川に囲まれてるお陰で水没しそうとの事です。。。(汗... 2023.06.02 ツール日曜大工秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) カブプロのハンドル計測と自宅PCのCPU&グラフィックボードの交換 HAZET AmazonでセールしてたHAZETのドライバーセットを購入しました。友人がFacebookに上げてたのでついつい反応してしまいました。 ま、HAZETってネームバリューにヤラれただけなんですけど。(苦笑) ブログランキング登録... 2023.05.31 HONDA CUB PRO(JA07)PCオートバイツールデジモノ秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) 溶接ワイヤーの交換とカブプロの必要部品ピックアップ 溶接ワイヤーの交換 最近お義兄さんが精力的に箱罠作成してるので、とうとう溶接ワイヤーが無くなったので交換しました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 前回のは10キロ巻だったのですが、今回は20キロ... 2023.05.08 HONDA CUB PRO(JA07)オートバイツール秘密基地
オートバイ 中古ヘルメットの購入と自爆ヘルメットの補修と溶接定盤の台作成 久々の部活の送迎 暫くなかった部活の送迎ですが、インハイの予選だそうで、朝から土砂降りの京奈和道を北上します。 下の子もナゼか?2年からバスケ部なんですよね、、、もう勘弁して欲しいのに。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力... 2023.05.07 オートバイツール用品秘密基地
SUBARU プレオ(RA1) 自作油圧プレスの改善作業とドライブシャフト先端ボルトのタップ切り直し 自作プレスの改善作業 今日は朝から雑用済ませて来たので、少し日が高くなってから保管場所へやって来ました。 エスティマHVは部品待ちで浮いたままだし、コレといってする事は無いので、昨日活躍してくれた自作油圧プレスの改善作業してやろうと思います... 2023.04.16 SUBARU プレオ(RA1)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマツール秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) カブプロのタンデムステップ取り付け 押し芯 ブログを読んで自作プレスの押し芯がボルト&ナットだったのを見兼ねて(笑)某Roberts師匠が朝からLINEで『フランジとシャフトあるよ~』と言って下さりました。 毎度気に掛けて頂いてありがとうございます。昨日お近く通ったのですが、... 2023.04.13 HONDA CUB PRO(JA07)オートバイツール秘密基地
ツール 自作油圧プレスのセッティング変更とTIG溶接機のヤフオク出品準備 充電完了 お昼休みに保管場所へやって来ると昨日装着したヘルメットインカムの充電が終わってました。 充電完了するとボタン周りのイルミネーションがブルーになるんですね。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2023.04.11 ツール秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) カブの登録とエスティマの足回りリフレッシュ部品と工具の到着 カブの登録 昨日は新人さんの研修などなどで結局忙し過ぎて市役所に行けず、今日ようやく時間が取れたので登録に行けました。橋本市って肩の取れた凸型で無くて真四角のタイプだったんですね。 ちなみに原付は4/1時点での登録で税金がやって来るので年度... 2023.04.04 HONDA CUB PRO(JA07)HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイツール秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) スーパーカブのフロントキャリア造作完了とエアスプレーガンの清掃 献血 毎年春にやって来る献血車なんですが、一昨日歯医者さんで歯のクリーニングしたので、今回は見送りとなりました。 ポッキー貰い損ねた。残念、、、 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! スーパーカブのフロ... 2023.03.24 HONDA CUB PRO(JA07)オートバイツール秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの試し切りと縦目ベンツの各部チェック バンドソーの試し切り 今日は昨日とは打って変わって暖かい一日になってます。点眼点鼻しないと花粉が凄くて涙と鼻水が止まりません、、、(涙) ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 昨日修理が完了したバンドソ... 2023.03.03 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの修理完了 バンドソーの修理完了 本日も引き続きバンドソーの修理です。さすがに今日で完了出来るかと思います。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 昨日リブベルトを接着してタイラップで留めといたので、当然ながら接着... 2023.03.02 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの動輪ゴム交換 朝から快調♪ 昨夜の子供の塾の送迎から今朝の通勤まで、チョット乗った感じでは以前あった様なエンジンストールも無く、良い感じに走ってくれてます。 ただひと晩置くとガソリンが落ちてしまって、ガソリンが上がって来て初爆するまで、結構長い間セルを回... 2023.03.01 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
その他 バンドソーの動輪ゴムの交換再考とラクティスのタイヤ交換 バンドソーの動輪ゴム 近々箱罠の作成を再開するにあたってイロイロ準備してます。昨日ホームセンターへ寄った際、この2点を買って来ました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! というのもバンドソーを使うに... 2023.02.27 その他クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグランプ取り付け完了 ジャンプスターター AM便にてAmazonで購入したジャンプスターターが届きました。 プライム会員だと翌日AM着指定出来るので便利です。 物流業に携わる身としてはチョット気が引けるのですが、、、 ブログランキング登録中です。 バナークリック... 2023.02.01 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地