今日もジムニーの引き渡し準備します。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
昨日交換したものの、目に見える機能の違いは地デジがフルセグか?ワンセグか?ってぐらいだし、フロントガラスに貼り付けた4X4のアンテナを残したまま本体交換するのも忍びないので、やっぱり元のナビに戻す事しました。
見た目は同じ7インチの2DINサイズです。年式は元々付いてた方が1年新しいのかな?
メーカーのHPで確認すると、昨日一旦交換したNX308が2008年、元々取り付けてたNX609が2009年モデルでした。
という訳で、またまた大量の配線を入れ替えて本体を取り替えます。近い年式の機種なのにカプラーが違うのが面倒です、、、
そして本体を設置。
無事起動して音出しも大丈夫でした。
バックカメラもOK。
オーディオ周りのパネルを元通り取り付けて、グローブボックスも元通り取り付けました。
取り外した一旦交換したオーディオはガラクタ箱へ保管。ワンセグならアンテナも1本で済むし、弱電波地帯でフルセグ⇔ワンセグとコロコロ切り替わらなくて良いと言えば良いんです。
という訳で今日は徒労な手戻りの一日でした。それにしても一気に暑くなって真夏の様です、、、ついこの間まで寒くて震えてたのに。。。
コメント