SUBARU サンバーT(TT2)

SUBARU サンバーT(TT2)

サンバーのフロントロアアーム交換

夏日今日は朝から下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。上の子は学校サボって自宅で勉強したいとの事。よく分からんが学校は休むけど塾には行ってるし、一応ソレなりにはやってるっぽいので良いのかな!?来週確か中間テストが始まるハズだけど、上の...
SUBARU サンバーT(TT2)

サンバー点検からの分解と今後のコンプレッサー修理方針確定

普通に乗れました今日もお昼休みは保管場所です。来て早々ですが、縦目ベンツを定位置に戻し、エスティマHVに乗り替えました。別段不具合も無く、昨夜は雨の中子供の塾の送迎もこなしたのですが、今日は夏日で暑いのと週末に掛かるのでエスティマHVに乗り...
SUBARU サンバーT(TT2)

サンバーTのタイヤ準備

週末の天気は下り坂らしい今日もお昼休みは保管場所です。週末に向かって天気は下り坂とあったのですが、朝の内パラついてた雨が止んで陽が差して来ました。今度の日曜日はまた日本海へ行く良い手してるのですが、天気の動向によっては取り止めするかも?なの...
SUBARU サンバーT(TT2)

右側枠棚の配置変更

まぁまぁ寒い今日は土曜日でお仕事はお休みですが、子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。朝出るまで霧雨の様な雨が残ってたせいか?風もあって若干肌寒い朝になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
SUBARU サンバーT(TT2)

門型リフトの位置決めとヴェルファイアのエンジン&AT引き取り

降る降る詐欺今日もお昼休みは保管場所です。今日明日は雨の予報だったのですが、曇ってはいるものの全然降ってません。ピーカンで無いだけに昨日一昨日みたいに夏日にもならず涼しく過ごせてます。ってこの時期に涼しいってのも変なハナシですね。。。ブログ...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEにバッテリーを搭載してトレーラーのお片付け準備をする

暑いよー今日もお昼休みは保管場所です。AM中防犯カメラの確認作業で、上着を着て表をウロウロしてたらえらく暑かったです。もうシャツは着ずに中はTシャツだけだったのに、こうなると感覚的には初夏ですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリッ...
SUBARU サンバーT(TT2)

サンバーTのLSD組み込み(挫折編)

ちと内容的に分けたかったので別記事にてBlog書いてます。サンバーのミッション下りる夕方になってサンバーのミッションが下りたと連絡が来たので、保管場所へやって来ました。見事に左半分カラッポになったサンバーTのエンジンルーム・・・って言うのか...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの電動パワステを再装着する

お昼寝日和今日もお昼休みは保管場所です。暑くも無く寒くも無く、ちょうど良い陽気の一日になってます。こんな日はお昼ご飯食べたら芝生で寝転がってお昼寝したいところです。ま、そうなるとココはお昼寝日記になってしまう訳ですが、、、タマにはソレでも良...
SUBARU サンバーT(TT2)

ジムニーのミッション積み込み

春に三日の晴れは無し今日もお昼休みは保管場所です。朝から暖かくて良いお天気ですが、献血車が来て献血したので今日は大人しめに過ごすとします。かといってコレといって急ぎでヤル事も無いんですけどね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックの...
SUBARU サンバーT(TT2)

bBのオイル交換とジムニーのミッション下ろしとサンバーシート交換

寒いがな、、、今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。ようやく少し暖かくなったと思ったのに、ここ数日は天気予報通り寒の戻りで、今日は昨日にも増して寒いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま...
PWC

トレーラーの滑るレールを一部交換する

極寒今日もお昼休みは保管場所です。朝から吹雪いてるし気温4度と相変わらず寒いままです。ま、気温だけなら『プラスなだけマシでしょ』ってお思いの方も居るでしょうけど、何と言っても雪国とかみたいに防寒対策が万全で無い状態での外作業なので、ソノ点ご...
SUBARU サンバーT(TT2)

イロイロ雑用とジムニーの水漏れ原因判明

bBのバッテリー死亡週末タイヤ交換に行くのに『セルに勢いが無いな、、、』と思ってたら、今朝はエンジン掛かりませんでした。どう考えてもバッテリーがダメですね。。。型番は40B19L。アイドリングストップ用でも無い普通のバッテリーです。会社に同...
SUBARU サンバーT(TT2)

バイク小屋の床掃除

土砂降りやん、、、今日もお昼休みは保管場所です。朝から土砂降りで警報が出て、中間テスト中の子供らの学校は休校となりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の成果昨日軽く塗装補修した革パンツですが、...
PWC

ウッドレーンのメンテナンスとGSX-Rアップハンドル後の試乗

今日も送迎今日は朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。休みの日もアチコチ送迎に明け暮れるのよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ウッドレーンのメンテナンスまずは昨日塗装したウッドレーンの...
PWC

サンバーTのタイヤ交換とウッドレーンのブラケット溶接

さすがに暑い、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き朝から快晴で、お昼ごろには20度を超えて来ました。さすがにシャツでは暑くてTシャツになってコチラへやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
PWC

ウッドレーンのブラケット溶接準備と塗装したホイールにマッドタイヤを装着する

初夏の様相今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴れて暑くなってます。もう上着は要らないかな?と思うのですが、完全私服や中身Tシャツだけだと急な来客だと困るのよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そ...
SUBARU サンバーT(TT2)

アルミホイールのクリヤー塗装とOsmoActionのアクセサリー到着

また晴れた今日もお昼休みは保管場所です。昨日は夕方から雨が降り、夜半まで降り続いたのですが、今朝からは晴れて少し風はあるものの暖かくなりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の成果昨日塗ったごち...
SUBARU サンバーT(TT2)

アルミホイールを調色塗装する

塗装日和今日もお昼休みは保管場所です。昨日の寒さも少し柔らいで、風もそんなに無くソコソコの塗装日和となりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!アルミホイールを塗装する昨日ブツの修正したアルミホイール...
SUBARU サンバーT(TT2)

アルミホイール塗装プラサフのブツ修正と社内のWiFi環境整備

花冷え今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨は止んで晴れもも出てるのですが、気圧配置は冬型だそうで、朝から少し肌寒くなってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!アルミホイールの塗装修正昨日プラサフまで...
SUBARU サンバーT(TT2)

アルミホイールのメッキを剥がしてプラサフを塗装する

雨の休日今日は朝から保管場所へやって来ました。予報は雨ですが午前中は何とか天気が持ってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!義妹さんが冬タイヤの交換にやって来たのでお義兄さんと一緒に手分けして交換しま...