SEADOO GTX-4TEC(2002)

Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEのステッカーとステップボードスポンジ剥がし

連日作業今日は朝はユックリで保管場所へやって来ました。今日は風があって少し肌寒い感じですが、気温は昨日より少し高いみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WAKEのステッカー剥がし今日のネ...
iPhone

充電不良?レギュレターの検証

お買い物今日は朝からチョイとお出掛け。朝から雨が降ってましたが、少し晴れ間が出て来ました。目的はコチラ。週替わりのセールチラシで珍しく目ぼしいモノがあったので朝からやって来た訳です。ついでに100円ショップといつもの100円洗車機寄ったけど...
PWC

4TECのリバースケーブル交換完了からの始動出来ず、、、

土曜出勤今日もお昼休みは保管場所です。土曜日ですが月末なので出勤日となってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リバースケーブルのアイ金具取り付け今日ももうひと息で完成に漕ぎ着けそうな4TECの作業で...
PWC

4TECのポンプケース&リバースゲートの取り付け

良いお天気♪今日もお昼休みは保管場所です。秋晴れが続いて作業するには絶好の気候となってます。出来ればコレぐらいの時期で塗装したいもんだけど、まだまだ先のハナシなんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
iPhone

iPhoneのSIMロック解除と4TECのステアリング&リバースケーブル交換完了

iPhoneのSIMロック解除先日保証修理で入れ替えたiPhone XsMAXですが、ようやく普通に使える様になったのですが、SIMロック解除の手続きをしたものの、本体側での設定完了しようと思ったらリセットが必要という、、、バックアップして...
PWC

4TECのステアリングケーブルとスピード&湖水温センサーの装着からのエスティマHVのドライブシャフト交換

坐骨神経痛今日もお昼休みは保管場所です。久々に穏やかで暖かい一日になってますが、今朝から坐骨神経痛が厳しくなって、先週に引き続き2度目のブロック注射打って貰いに行きました。お陰でかなりラクになったので、お昼休みに作業する気になれました。ブロ...
PWC

交換用ケーブルのオイル点滴とスピード&湖水温センサーの交換準備

晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨は止んだものの、少し肌寒い一日になってます。腰の状態も良くないのでイマイチ作業する気になれないのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!交換用ケーブ...
Mercedes 200(W115)

ToDoリストの更新

腰痛再発今日もお昼休みは保管場所です。数日前から痛かった腰が、今朝になって突如我慢の限界を超えたので、午前中急遽痛み止めの注射打ちに行って来ました。2年前の夏に長島スパーランドの超激流プールで痛めたところの再発だと思いますが、兆候があってか...
PWC

トレーラーのウッドレーン入れ替え&調整

本日快晴!今日は珍しく朝から送迎の無い土曜休日です。それでも結局朝っぱらから保管場所へやって来る訳ですが、、、今年は夏が遅かった分残暑も厳しいみたいで、今日も真夏日の予報になってます。四季の移り変わりがズレ込んでるのかな!?ブログランキング...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEのバッテリー装着と4TECのドライブシャフト取り付け

最近よく寝れる今日もお昼休みは保管場所です。朝晩はかなり涼しくなりましたが、日中は汗ばむ陽気になってます。夜はエアコン無しで寝れるし、ある意味理想的な気候。こんな日が永遠に続けば良いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
Mercedes 200(W115)

4TECのエンジンアライメント調整と縦目ベンツのキャブレター調整

真夏日今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって良いお天気。こんな事ならチョットお出掛けでもしたいところですが、午後からクルマ屋さんが来るとの事なので待機せざるを得ません。良い天気だからゴルフ行ってるかと思ったのに、お金無くなって...
PWC

4TECの電源周り接続からの始動確認

少し涼しくなりました今日もお昼休みは保管場所です。連日続いてた秋晴れもひと段落なのか?今日は曇り空で少し涼しくなってます。来週末には久々に家族で旅行に行く予定なので、出来ればもう数週間秋晴れの日々が続いて貰いたいところなんですが。。。ブログ...
Mercedes 200(W115)

4TECの排気系取り付けと縦目ベンツのキャブレターOH

ISDNがトラブる朝から企業間テータ交換の端末がエラーを吐いて右往左往。結局のところISDN回線が不調っぽいので、NTTに問い合わせるも修理窓口に繋がらず留守電にての対応のみ、、、業務の方はどうにかこうにかメールに発注データ添付して貰って対...
PWC

4TECのインテークAssyの取り付け

秋晴れが続きます今日もお昼休みは保管場所です。朝晩はすっかり涼しくなって過ごし易いのですが、日中は未だ30度近くまで上がる寒暖差の激しい日々になってます。この状態が数週間続くとの事なので、まだ数回日本海へ行けるかな?と期待してたりします。ブ...
PWC

4TECのエンジン組み立てと搭載

天気快晴なれど・・・今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。秋晴れの良い天気ですが、バイクに乗る気にはなれず今日もジェットを弄りに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!急ぐ訳では無い...
PWC

GTX-WAKEのシート補修と4TECのシートノーマル戻し

もう今シーズンはお終いかな!?今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。バイクに乗るには良い陽気なんで、朝から沢山のバイクとスレ違いました。明日も良い天気みたいだし日本海に行けるかな?と思ってたのですが、よくよく考えたら、Ro...
PWC

4TECのシートカバー剥がしとGTX-WAKEのシート表皮剥がし

本日は雨天なり今日もお昼休みは保管場所です。朝から秋晴れの良い天気で予報がハズレたかな?と思ってたら、お昼前になって雨が降り出しました。やっぱり予報は当たるのね、、、台風はかなり南側に逸れたけど、ソレなりに影響はあるみたいです。ブログランキ...
PWC

GTX-WAKEの湖水温センサーの再チェックとシート表皮剥がし

週末は晴れるらしい今日もお昼休みは保管場所です。週間天気予報を見てると、今度の日曜日は晴れマークで気温も30度近くまで上がる予報になってました。天候のズレが起きなければこの週末もまた日本海へ行けそうな予感です。シーズンオフ直前になって辻褄合...
PWC

出撃準備

秋晴れ♪今日は出勤日なので、朝から子供等を学校に送り届けて来ました。雲ひとつ無い秋晴れ。明日もこんな天気だったら良いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして今日もお昼休みは保管場所です。この時...
Kawasaki STX-R1200

4TECの IDLE BYPASS VALVE 交換

ようやく到着ebayで8/30に購入した部品がようやく届きました。4週間近く掛かるなんてAliExpressより遅くなって無いか?しかもアッチは送料無料だぞ、、、コッチは$20以上の送料払ってるのに、、、ブログランキング登録中です。バナーク...