ISDNがトラブる
朝から企業間テータ交換の端末がエラーを吐いて右往左往。結局のところISDN回線が不調っぽいので、NTTに問い合わせるも修理窓口に繋がらず留守電にての対応のみ、、、業務の方はどうにかこうにかメールに発注データ添付して貰って対応しました。
お昼過ぎになって局内回線機器の故障との連絡があり修理対応頂けたのですが、さすがにお昼ご飯買いに行く余裕も無く、備蓄のカップヌードルで凌ぐことになりました。
とりあえず直ってヨカッタけど、端末が壊れてもどうにかなるけど、ISDN機器が壊れるとDSUの予備はあるけど、専用基盤とTAの予備はありません。今更予備の機器手配する訳にも行かないし、基盤の方はソフトとセットの専用品でとっくの昔にサポート切れてるのよね。。。コレが壊れた時点で取引終了かな!?
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
縦目ベンツのキャブレターOH
ebayで縦目ベンツのキャブレターOHキットを入手したので、いつものクルマ屋さんにキャブレターのOHをお願いしました。
シングルキャブのZENITHストロンバーグなんで、構造もそう複雑でも無いだろうから、自分でやっても良かったんだけど、今はソッチ方面にモチベーションが無いのと、結構デリケートな部分もあるみたいなのでお願いする事にしました。
シングルキャブなんでインマニもかなりアッサリしてます。。。
とりあえずコッチは二人掛かりでやる訳に行かないのでお任せしておきます。
4TECのエギゾースト周りの組み付け
という訳で、自分の方は昨日の4TECの作業の続きをする事にします。
エンジンも積んでインマニも組んだ事だし、近い内にエンジン始動が出来るので、俄然ヤル気が沸いてます。
昨日の残作業
まずは昨日繋ぎ忘れてたエンジンハーネスの接続から。メインハーネスからのカプラーが1つ遊んでましたので、迷う事無く繋いでおきました。
マニュアルを確認したところ、スロットルケーブルのタイコは左側のナナメに切れ込みの入った部分に引っ掛ければ良いので、後からでも対処可能という事で一旦置いておく事にします。
恐らく先に取り付けてしまうとステアリングケーブルを装着する際、ハンドルポストが抜けなくなると思われるので、ステアリングケーブルが届いてから繋ぐ事にしました。
リングのピックアップ
昨日作業中に締め付けのリングをハル内に飛ばしてしまい、ホースバンドで代用してたのですが、もしかしたらマグネットで拾えるかも?と思い、ハル内をマグネットで探りまくったところ、偶然にも拾うことが出来ました、恐らくガソリンタンクの右側底付近と予測は立ててたのですがドンピシャでした。
そう高圧になる部分では無いと思うのですが、
元のリングに戻してインテーク周りも組み付けておきました。
あと前側で残ってる作業はバッテリーからリレー周りの配線ぐらいかな?
Jパイプの組み付け
そしてようやく本題のエギゾースト周りの組み付けです。
何度もやってる事なんで慣れたもんです。
残すはポンプ周りと電源周りのみ。
とりあえず終了
時間になったので、今日のところはココまでとします。
ストックカゴもかなり空きが出来ました。
とりあえずポンプ周りが無くても電源周りだけ組んだらエンジン掛けれます。
GTX-WAKEの原状回復
4TECの配線作業で参考に使ってたGTX-WAKEを元通りカタチにしておきます。
シートベース戻してシートを装着すると出来上がりです。
いつも通り前を持ち上げて保管状態にします。
4TECはあともう少しでエンジン掛けれますが、さて、きちんとセルが回ってくれるのやら?コレでまたガラガラ音が出た日にゃ、、、ね。
縦目ベンツのキャブレターOH(その後)
ちなみに縦目ベンツのキャブレターですが、分解始めて早々にダイヤフラムの破れを発見。そりゃこんだけ穴あいてたら調子も悪くなるよね。。。
引き続き分解洗浄してガスケットやOリングの交換に励んで頂きます。
その後、夕方まで掛かってとりあえずのOHは完了し車体に戻したのですがイマイチ調子が出ない感じ。
イロイロ弄ったのもあるので、セッティングは後日という事になりました。アイドリング付近は悪く無いのですが、上が全然回らない・・・燃料足りてないのか???
追加注文
DESSキー(社外新品)
DESSポスト付きのハンドル周りのハーネス一式(中古)
ホントはバンパー周りの部品も欲しいのですが、外装がボロくてもジェットは走りますからね。見た目に関してはまたソノ先で考えるとしましょう。既に結構な金額行ってるので、ココからの$100はナカナカ厳しいです。。。
コメント