Mercedes 200(W115)

Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの電動パワステ化(分解編その2)

寒いんですけど、、、今日もお昼休みは保管場所です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!縦目ベンツの電動パワステ化今日も引き続き縦目ベンツの電動パワステ化に向けた作業です。簡単に外れそうで外れないステアリン...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの電動パワステ化(分解編その1)

北風ピープー今日もお昼休みは保管場所です。晴れて気温もソコソコ上がってると思うのですが、今日は風が強くて表に出ると体感的には寒く感じます。ココは3方壁に囲まれてるので、直接風が吹き付けないだけマシですね。雨風凌げるってのは有難い事です。ブロ...
iPhone

スマホケースのハトメ加工と縦目ベンツの電動パワステ化(下調べ編)

寒い日が続きます今日もお昼休みは保管場所です。気温的には寒くもならず暖かくもならず、低値?安定の日々が続きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スマホケースのストラップ穴加工AliExpressで購入...
Mercedes 200(W115)

バンドソーのメンテナンス完了とエスティマHVのオイル&フィルター交換

寒さ厳しくなって来た今日は朝はユックリで上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。昨日までとはチョット違う空気感で少し肌寒くなってます。やはり予報通りこれから2月の上旬に掛けては寒い日が続きそうです。。。ブログランキング登録中です。バナーク...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのウィンカーレバーの節度感を取り戻す

少し暖かくなった!?今日は午前中に猫を連れて動物病院へ行ってたので、午後から保管場所へやって来ました。朝は寒かったのですが、この時間になると少し暖かくなりました。とはいえ気温的には今がピークで後は下がる一方なんでしょね、、、ブログランキング...
Mercedes 200(W115)

修理の上がった縦目ベンツのメーターを取り付ける

いつまで寒いの!?今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き今日もお寒い一日です。寒いと言っても関東みたいに雪が積もる事も無く、単に気温が低いだけで済んでるので、マシといえばマシですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEの船底補修(ポリパテその7)と縦目ベンツのメーター修理が上がった

極寒今日もお昼休みは保管場所です。朝から雪が降り続いてますが、気温が辛うじてプラスなので、積もる事無く降っては溶けて雨と変わらない状況です。問題は今夜から明朝に掛けて、氷点下になったら濡れた路面が凍るってところです。今夜の子供の塾のお迎えと...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの軽整備とGTX-WAKEの船底補修(ポリパテその5)

お正月!?年も明けて三日目でまだ三が日ですが、今日から塾が開いてるとの事で、上の子を朝から塾に送り届けてからの保管場所です。年が明けてからコッチ寒さが厳しかったのですが今日は少し暖かい雰囲気。クルマの外気温計は6度でしたが、風も無く穏やかな...
Mercedes 200(W115)

新春旧車ミーティングにドタ参してみた

お正月正月二日ですが未だ正月気分って気にはなりません。歳取るとそういう季節感とかイベント事に疎くなってしまうもんなんでしょうか?とりあえずコタツでTVの番してると際限無くコタツと一体化しそうなので、年末に告知のあった非公式旧車ミーティングに...
Mercedes 200(W115)

ユックリの大晦日

大晦日2021年も本日最終日。全然年末って気はしませんが大晦日です。特に行くところも無いので今日も保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そしてようようヤル事が無くなったので、お正月...
Mercedes 200(W115)

エスティマHVのヒューズ交換と縦目ベンツのメーター発送

本日の届きモノAmazonに注文してた低背ヒューズが届きました。低背ヒューズにも専用のクリップがあったんですね。車両には付属して無かってラジオペンチで引っこ抜いたのに、、、ちなみにホームセンター見に行ったのですが、5個入りで300円(税別)...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEの上ハル補修(足付け完了からのラッカーパテとマスキング)

寒い朝今朝は子供等も学校がお休みだったので、ユックリしてからの保管場所です。余りに寒くて作業する気になれません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!車検後、温間時の始動不良で様子見中のジムニーがコチラ...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEのステッカーとステップボードスポンジ剥がし

連日作業今日は朝はユックリで保管場所へやって来ました。今日は風があって少し肌寒い感じですが、気温は昨日より少し高いみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WAKEのステッカー剥がし今日のネ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのキャブレターセッティング(完結編)

早朝出勤今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。子供の学校から直接来ると、普段出勤する時間より早く会社に到着します。ま、休日を有意義に過ごすと考えればソレはソレで宜しいかと。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力...
Mercedes 200(W115)

ナメゴ谷の紅葉と猫小屋作成と縦目ベンツのキャブレターセッティング

夜明け前今日は朝まだ暗い内に叩き起こされ、夜明け前に自宅を出発です。はい、眠いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!片道1時間半!?大滝ダムを通過。上北山村に入ると紅葉が色濃くなって来ました。今日...
Mercedes 200(W115)

冬支度ついでのお片付けと縦目ベンツのキャブレターセッティング

何もない休日今日は少し遅くなりましたが、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。ジェットシーズンもひと段落し、家族旅行などのイベントも終わり、部品が届いて次の作業に移るまでのインターバル。久々に予定の無い休日です。ブログランキング登録中で...
Mercedes 200(W115)

ToDoリストの更新

腰痛再発今日もお昼休みは保管場所です。数日前から痛かった腰が、今朝になって突如我慢の限界を超えたので、午前中急遽痛み止めの注射打ちに行って来ました。2年前の夏に長島スパーランドの超激流プールで痛めたところの再発だと思いますが、兆候があってか...
Mercedes 200(W115)

GTX-WAKEのバッテリー装着と4TECのドライブシャフト取り付け

最近よく寝れる今日もお昼休みは保管場所です。朝晩はかなり涼しくなりましたが、日中は汗ばむ陽気になってます。夜はエアコン無しで寝れるし、ある意味理想的な気候。こんな日が永遠に続けば良いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
Mercedes 200(W115)

4TECのエンジンアライメント調整と縦目ベンツのキャブレター調整

真夏日今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって良いお天気。こんな事ならチョットお出掛けでもしたいところですが、午後からクルマ屋さんが来るとの事なので待機せざるを得ません。良い天気だからゴルフ行ってるかと思ったのに、お金無くなって...
Mercedes 200(W115)

4TECの排気系取り付けと縦目ベンツのキャブレターOH

ISDNがトラブる朝から企業間テータ交換の端末がエラーを吐いて右往左往。結局のところISDN回線が不調っぽいので、NTTに問い合わせるも修理窓口に繋がらず留守電にての対応のみ、、、業務の方はどうにかこうにかメールに発注データ添付して貰って対...