下の子のお引越し

ゴマすり

今日は朝から下の子のお引越しです。

スクーターは昨夜のうちに積んでおきました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

奥様のポルテは座席も荷室も荷物がテンコ盛り。エスティマHVほどでは無いけど、ソレなりに積載能力があります。

朝イチで不動産屋さんに契約しに行って、鍵受け取ってからアパートへやって来ました。

駐輪場には半透明の波板ながらちゃんとした屋根が付いてます。日差しはアレですが雨は凌げそうです。

鉄筋コンクリートの2階建ての2階です。ホントは3階以上が良かったけど、ココ以外はコレといったの無かったみたいです。ちなみに内見は奥様と下の子だけ出来て決めました。

フローリングなんでクッションフロアよりは良いんだけど、各所クリーニングはして貰ったものの、凹みや色褪せがあります。

持って来た荷物下ろしてから、リサイクルショップ2軒とホームセンター1軒ハシゴして、家具家電を買い漁って来ました。今日は軽トラなんで積み放題ゆえ全てお持ち帰りでセルフ設置です。

そして山ほどあった荷物を随所に片付けて、家具家電の組み立て&セッティングも完了しました。

何もかも揃い過ぎてて既に半年ぐらい住んでそうな生活感があります。。。

奥様がアレコレ買い込んで持って来たので、ホント狭い家にどんだけ詰め込むんだ?ってぐらいの物があります。

ひと通り片付いたので今日のところは一旦帰還。まだ少し荷物があるので明日また出直します。

今日は大活躍の軽トラでしたが、明日はエスティマHVが出動するので、元通りセッティングして、お義父さんにお返しします。

とりあえず不動産屋では言われるがまま初期費用や保険のお金支払って、リサイクル屋やホームセンターでは吟味の時間も無かったので、目に付いたモノからレジに預けて、トータルでは結構なお支払いした気がします。。。

コメント