極寒
今日もお昼休みは保管場所です。朝から雪が降り続いてますが、気温が辛うじてプラスなので、積もる事無く降っては溶けて雨と変わらない状況です。
問題は今夜から明朝に掛けて、氷点下になったら濡れた路面が凍るってところです。今夜の子供の塾のお迎えとか、明朝の奥様の通勤が心配になります。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
GTX-WAKEの船底パテ研磨
ほんとクソ寒くて作業する気になれませんが、今日も修行の如くポリパテの研磨に勤しみます。
今日は左舷側。昨日の右舷側が完璧に終わった訳ではありませんが、左右ともにザックリ研磨してから、最後に細かい所を仕上げて行こうと思います。何せ寒過ぎてち密な作業するには適さない気温なんです。。。
そして今日も新しい紙やすりを1枚出して来ました。コルクブロックも研磨粉まみれになるので、毎回使い終わったらダスターで研磨粉を飛ばす様にしてます。
そして黙々と紙やすりがダメになるまで研磨作業。本日の修業も終了しました。
ざっと一通り研磨し終わってますが、細かなところが中途半端だったりすると思うので、またジックリ確認しながら研磨する事になります。
体中研磨粉まみれなのをダスターで吹いて飛ばし、手を洗ってから事務所に戻るとします。
研磨作業してると樹脂の有機溶剤の匂いが鼻につくのよね、、、完全硬化して溶剤も飛んでるとは思うのですが、研磨の摩擦熱で浮き上がって来るのかな?作業後しばらくは残り香があります。
ジムニーのデフ確認
ようやく水漏れが完治したと思われる猪狩り用ジムニーですが、今度はリアの機械式LSDの消耗劣化から来る異音なのか?タマにリア周りからうなり音が聞こえるそうです。
念の為ギヤオイルを交換してみましたが量も汚れも問題無い程度でした。再現性も難しい感じなので、とりあえずコレで暫く様子見ることになりました。
あちこちガタが来てるのは事実だし、LSDは一度もOHして無いと思うので、この機会にOHも含め一度やってみるか?という話になりましたが、そうなると狩猟シーズンが終わってから・・・となるものの、その時期まで果たして持つのやら?さてどうしたもんか、、、
縦目ベンツのメーター修理が上がった
昨年末に東京板橋の『モビーディック』さんに出してたメーターの修理が上がって来ました。
送った梱包材でソノママ返送して下さいました。この梱包方法はメーター単体で送る場合、ナカナカ良い感じだったと思います。
トリップのズレも直してくれてました。
とはいえどこを見てもギヤとかシャフトを交換した感じはありません。もしかするとストックの中古品と交換したとか?
とはいえやっぱりシャフトのスリップが原因だったのかと思われます。修理は結構良いお値段しましたが、今回は自分では直せなかったので仕方ありません。
250の時は自分で出来たのに、、、
コレでODOもトリップも動く様になったと思うので、燃費管理がある程度きちんと出来様になります。ガソリンメーター自体はきちんと動いてるので問題無いのですが、残量推定するにも距離計が動かないと難しいですからね。ガソリン警告灯はきちんと点灯するので、さすがにガス欠は無いと思うのですが、、、
コメント