HONDA ジョルノ クレア(AF54)

HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ジョルノ・クレアのリアブレーキワイヤー交換とコンビブレーキの撤去

夢では無い今日もお昼休みは保管場所へやって来たのですが、やっぱりGSX-Rの場所にはハーレーが鎮座しておりました。一昨日持ち帰ってざっとチェックしてから、昨日は一日外出してたので目に触れてませんでした。暑い海の日の連休『真夏の夜の夢』ならぬ...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ジョルノ・クレアのコンビブレーキ廃止(分解編)

週末に上の子からワイヤーが切れた旨連絡あったので、昨夜急遽取りに行って来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!つーか、そもそもは久々に夕食は外食しようという事になったのが発端だったのですが、、、そん...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ジョルノ・クレアの出張修理と液晶TVの追加購入

ジョルノ・クレアの出張修理今日は朝から家族でお出掛けです。毎度の事ながら天空を走る気分の京奈和道~阪和道の接続区間。高所恐怖症のワタシにはかなり酷な景色です。どう考えても何かあったら壁面乗り越えて落下しか無いですよね、、、ブログランキング登...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのハンドルバー交換(前編)

本日の届きモノ一人暮らししてる長男のスクーター用に新品バッテリー買いました。多分単純なメインヒューズ切れだと思うのですが、どうせ一度も交換して無いしで、この機会にヒューズ共々交換してやろうと思います。自分のカブプロすら中古で買ってバッテリー...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

自前で原付講習

コンビブレーキ調整朝から下の子を学校に送り届けてから保管場所へやって来ました。どうもコンビブレーキの調整がイマイチのせいか?左にハンドル切りながら後ろ向きにバイクを押すとブレーキが掛かってしまう件、ネット上に調整方法が載ってたのでやってみる...
HONDA CUB PRO(JA07)

2台まとめて自賠責保険加入と常時充電ケーブルの移植

2台まとめて自賠責保険加入今時はネットで申し込んでコンビニで自賠責加入出来るんですよね。店頭でも加入出来るみたいだけど、マルチコピーを長時間占拠するのは迷惑なので、ネットからの申し込みがオススメです。ちなみに最長60ヶ月加入で13,310円...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロにドリンクホルダーを取り付ける

もう一つの金具昨日発掘した金具ですが、元々ハンドルブレースよりコチラをメインに探してました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちなみにこの金具はジョルノ・クレアに取り付けた、ドリンクホルダーの金具なんで...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブの登録とエスティマの足回りリフレッシュ部品と工具の到着

カブの登録昨日は新人さんの研修などなどで結局忙し過ぎて市役所に行けず、今日ようやく時間が取れたので登録に行けました。橋本市って肩の取れた凸型で無くて真四角のタイプだったんですね。ちなみに原付は4/1時点での登録で税金がやって来るので年度明け...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

アタマの整理とネットワーク問題解決の切り札

アタマの整理今日もお昼休みは保管場所ですが、来て早々缶コーヒー飲みながら考え事します。保管場所の個々の乗り物の事もあるのですが、先だってから取り組んでるネットワークの適正化についてなどなど、どう対処すべきか?朝からアチコチ問い合わせておりま...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

不毛な休日

セール品を買いに今日は朝からお出掛け。週間天気予報から雨マークが消えたので、来週早々にも梅雨明け宣言が出そうです。最近は京奈和道ばかり使ってたので、久々に農免道路からの山麓線を走ります。アップダウンが大きいのですが、眺めは良いので走ってて気...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ジョルノ・クレアのブレーキ調整とショートツーリング

久々に雨が止んだ今日は子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。一週間降り続いた雨もようやく止んで、予報通り朝から曇り空ながらも天気は回復傾向みたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日はビチョ...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ジョルノ・クレアの状態確認

雨やん、、、今日もお昼休みは保管場所です。当初は昨日今日と雨が降らない予報で、近畿地方の入梅が先延ばしになるはずだったのに、今日も時折シトシト降ってます。今年は梅雨が長くなって冷夏になるのかなぁ~!?ブログランキング登録中です。バナークリッ...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

GSX-Rにスマホホルダーを取り付ける

蒸し暑い、、、今日もお昼休みは保管場所です。先日は少し肌寒いと思ってたのに、今日は朝から蒸し暑いぐらい。エアコンまでは要らないけど、卓上扇風機は朝から活躍しております。ホント気候の良い時期ってのは一瞬なんですよね。。。ブログランキング登録中...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

スクーターに常時充電用端子を取り付ける

お出掛けしたいけど、、、今日もお昼休みは保管場所です。この時期クルマに乗っててもエアコン要らずで、風を受けて走るのは気持ち良いのですが、大阪ではコロナの感染拡大でエライ事になってます。ちと備品購入の都合もあり出掛けたいのですが、時節柄都会へ...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

ドラム缶の移動とパーツ洗浄台のお漏らし修理完了確認

ドラム缶の移動今日は朝ユックリ過ごしてたら、保管場所に来る頃にはもうお昼前になってました、、、良い天気なので、洗濯物干してから布団干してと、イロイロやる事も増えます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!長...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

奈良放浪からのPWCの部品整理

休日の朝は早い、、、普段より30分も早起きして京奈和道をひた走る。今日は上の子の部活の試合で天理まで行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!片道一時間掛かりで送り届けたのは良いのですが、終了予定が1...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

電子レンジのターンテーブル不動の検証

また暑いし、、、今日もお昼休みは保管場所です。このクソ暑い時期に良くもまぁ毎日毎日こんなトコ来るもんだ・・・と我ながら感心しないでもありません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!通路にデーンと構内車両の...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

進撃のミニユンボ(災害復旧工事:仕切り直し編)とイロイロ土用干し

猛暑日今日も朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。予報では猛暑日との事で、さすがに今日は朝から暑い!居るだけで汗が出て来ます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の成果さて、昨日大方の土木...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

縦目ベンツ下回り作業の完了とジョルノ・クレアの快適化

GW休暇(1日目)今日は朝から保管場所です。長いGW休暇の最初の日ですが、『Stay Home』なので結局行くとこも無くココにやって来ます。ま、家から出ないよりはよっぽど開放的で良いんですけどね。ブログランキング登録中です。バナークリックの...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

エスティマHVのリアコイルスプリング交換

今日も良い天気♪今日もお昼休みは保管場所です。ここのところ良い天気が続いてスッカリ春めいて来ました。コレでコロナ騒動が無ければアチコチお出掛けしたいところなんですが、時節柄仕方無いですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...