オートバイ 自爆ヘルメットの補修(磨き編) 夏場の塗装は捗る今日も朝から保管場所なんですが、昨夕塗ったクリヤーが完全に硬化してました。塗装工程にインターバルが入るのは仕方無いのですが、乾燥工程に関して夏場は早く完了するので助かります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力... 2023.07.30 オートバイ用品
PWC WAKE155の再出撃準備と自爆ヘルメットの塗装(クリヤー編) WAKE155のリセット作業今日はお休みなので、下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。いい加減WAKE155のハル内も乾いただろうから、次回出撃に向けて準備だけしておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお... 2023.07.29 PWCSEADOO WAKE155(2005)オートバイ用品
オートバイ 自爆ヘルメットの補修作業(ブルーメタリック一気に塗装編) レッド塗装仕上げ帯状疱疹の症状も治まり日常に戻りつつありますが、今日も引き続き自爆ヘルメットの補修作業です。まずは昨日塗ったレッドの塗装仕上げから。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!マスキングテープの段... 2023.07.28 オートバイ用品
オートバイ 自爆ヘルメットの補修作業(レッド塗装編) 暑い、、、帯状疱疹の痛みはかなりマシになったのですが、さすがにまだアレコレやる体力は無いので、引き続きヘルメットの補修作業進めるとします。ソレにしても暑い。塗装作業するには工場扇回せないのでひたすら汗かくしかありません。。。ブログランキング... 2023.07.27 オートバイ用品
オートバイ ホイールチョックの組み立てと自爆ヘルメットの補修(ホワイト修正&マスキング編) ホイールチョックの組み立て2連パンタジャッキの製品不良で返金されたので、ソレを原資にホイールチョック買いました。絶対必要な訳ではありませんが、元々あれば安心&便利と思い購入を検討してましたが、予算的には厳しいので今回は見送ってた次第です。ブ... 2023.07.26 オートバイ用品
オートバイ 自爆ヘルメットの補修(ホワイト再塗装編) 今日も帯状疱疹の影響で頭痛が治まらないので、体力的に負荷の少ない自爆ヘルメットの補修作業の続きやります。イロイロ出して来て準備するのですが、エアブラシに限らず塗装工程って、準備と後片付けがタイヘンなのよね、、、ブログランキング登録中です。バ... 2023.07.25 オートバイ用品
PWC 帯状疱疹発症と自爆ヘルメットの塗装やり直し準備 帯状疱疹発症4~5日前から妙な頭痛がしてたのですが、昨日になって虫刺されの様な膨らみが出来、iPhoneで写真撮影して拡大すると何やらポツポツが、、、皮膚科を開業してる友人にLINEで写真送ると『帯状疱疹やからとっとと内科か皮膚科行け』との... 2023.07.24 PWCSEADOO WAKE155(2005)オートバイゴマすり日常用品
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ジョルノ・クレアのお届けとハーレーの移転登録とイロイロ届きモノ ジョルノ・クレアのお届け今日はお昼前に直したジョルノ・クレア積んで出発します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!梅雨明けして真夏の太陽ギラギラです。暑いけど紀ノ川沿いの道に来たら窓開けて走れば涼しいです... 2023.07.21 HONDA ジョルノ クレア(AF54)Harley-Davidson DYNA FLD(2012)オートバイツール用品秘密基地
オートバイ 自爆ヘルメットの補修(ホワイト塗装編) ジョルノ・クレアは手止まりAM中注文残のフロントブレーキケーブルが届くハズだったのに届かなかった、、、朝イチで営業所に届いてたのに、荷物追跡確認したら留め置きになってました。。。最近Amazonって日時指定して無いのに、当初の予定より早く営... 2023.07.19 オートバイ用品
オートバイ 自爆ヘルメットのマスキングやり直し 待ち人来たらず本日引き取り予定だったGSX-Rですが、他の引取り車両の都合もあって明日に延期となりました。ま、明日朝イチで来てくれるとの事なのでヨシとしましょう。遠方からお越しだし今回は数台まとめての引取り行脚だそうです。ブログランキング登... 2023.07.14 オートバイ用品
オートバイ ダクト換気扇の移動と自爆ヘルメットのマスキング(ホワイト) ダクト換気扇の移動ジェットを移動した際、ダクト先端に付けてる換気扇を船台から外して転がしてたのですが、チョット移動させてやろうと思います。そもそもこの場所に転がしてたのは、ダクトパイプを伸ばした状態でないと換気扇の羽根と折れ曲がったダクトが... 2023.07.12 オートバイ用品秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) 保管場所の配置変更とカブプロ用トリップリマインダーの作成 湿気るバイク小屋梅雨のこの時期バイク小屋部分の床だけ異様に結露するんですよね。ま、床塗装してから顕著ではあるのですが、周囲を壁と物に囲まれてるせいなのか?はたまた裏山からの湿気なのか?原因はイマイチ分かってません。湿気抜きに屋根付近からにダ... 2023.07.09 HONDA CUB PRO(JA07)オートバイ用品秘密基地
オートバイ 自爆ヘルメットの補修(ゲルコート研磨編) 意気消沈のヘルメット補修ゲルコート塗布だけして長らく放置してた昭栄のGT-Airですが、ソロソロ重い腰を上げて補修に取り掛かりたいと思います。超探して手に入れたヘルメットなのに、自分の不注意で傷付けちゃったので、実際の傷以上に心理的ダメージ... 2023.07.07 オートバイ用品
SUZUKI GSX-R1000(K3) トリップリマインダーの表示部作成とGSX-Rの引き渡し準備 トリップリマインダーの作成先日Amazonで見付けてたディップスイッチですが、昨日自宅の方に届いてたのを持って来たので、お昼休みにチョットだけ作業を進めておく事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま... 2023.07.05 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ用品
PWC WAKE155の冬眠明け 本日の届きモノ35WのLED投光器2個せっとです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!コレと同じのね。Amazonのタイムセールでお安かったのよ。いずれ切れるだろうから予備に買っておきました。35Wで2個... 2023.05.22 PWCSEADOO WAKE155(2005)オートバイ用品秘密基地
HONDA CUB PRO(JA07) バイクでお出掛け 今日は出掛けよう!今日は朝から快晴。暑くなりそうですが、夏本番になるとバイクなんて乗る気になれないので、乗るなら今の内です。さて、どちらに乗ろうかしら?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえずGWに... 2023.05.21 HONDA CUB PRO(JA07)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ用品
その他 ヘルメットインカムの装着とアルマジロのボンネットダンパー交換 激安ヘルメットインカムの装着Amazonのタイムセールで過去最高?に安かったヘルメットインカム買ったのが届きました。相変わらずチープな梱包で、配送用の段ボール箱の方がよっぽど立派に見えます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力... 2023.05.20 その他その他乗り物オートバイ用品
オートバイ 中古ヘルメットの購入と自爆ヘルメットの補修と溶接定盤の台作成 久々の部活の送迎暫くなかった部活の送迎ですが、インハイの予選だそうで、朝から土砂降りの京奈和道を北上します。下の子もナゼか?2年からバスケ部なんですよね、、、もう勘弁して欲しいのに。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく... 2023.05.07 オートバイツール用品秘密基地
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) リアデフ前側サポートの取り付けとヘルメットインカムの移植 五月晴れ今日は朝から縦目ベンツで下の子の送迎しました。縦目ベンツは暖気運転必須なので、チョイ乗りには向いて無いのですが、子供の学校までとなるとソレなりの距離があるので無問題です。走り始めは暖気が不十分だったのでギクシャクしたのですが、暖まっ... 2023.05.02 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)オートバイクルマ用品
オートバイ ジェットヘルメットにBluetoothイヤホンマイクを取り付ける 本日の届きモノAM便にてAmazonで注文したBluetooth接続のイヤホンマイク(ヘッドセット)が届きました。今時2000円ほどで買えてしまうので、子供の通学用もしくはタンデム用にと思い購入しました。ホントは週末に届いてたのですが、会社... 2023.04.10 オートバイ用品