ダクト換気扇の移動と自爆ヘルメットのマスキング(ホワイト)

オートバイ

ダクト換気扇の移動

ジェットを移動した際、ダクト先端に付けてる換気扇を船台から外して転がしてたのですが、チョット移動させてやろうと思います。

そもそもこの場所に転がしてたのは、ダクトパイプを伸ばした状態でないと換気扇の羽根と折れ曲がったダクトが干渉しちゃうので、時間もあまり無かったので適当に伸ばした状態で置いただけなんです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

んで干渉箇所を見極めて、ココの車庫枠の外でかつ若干下向きになる様に置き直しました。ダクトは干渉しない様に噛ませを入れて伸ばした状態にしてます。根本的解決にはやはり枠を作る必要があるので、また気が向いたら日曜大工したいと思います。

ちなみにダクトは昇り龍の如く、小屋の屋根上の方へ持って行き、

天井付近から吸気する様にしてます。

原状天井付近の空気を小屋の方に吐き出す様にしてるのですが、小屋から吸気して天井付近い排気した方が良いのかしら?湿気抜きが目的なんですけどドッチが良いのか分かる方教えてください。。。

ヘルメットのマスキング

引き続き自爆ヘルメットの補修をボチボチやる事にしました。ま、千里の道も一歩から。塗装は乾燥工程や研磨工程が入るので、急がず1つずつタスクを片付けて行くってのが良いだろうという事で、少しずつでも進めて行く事にしました。

大量のマスキングテープと、

先日買って来た曲線ライン用マスキングテープです。

ヘルメットの曲面に書かれてるグラフィックに合わせて貼り付けてから、

デザインナイフ持って来て、

コーナーのアール部分やエッジ部分の余分な場所をカットしました。

そしてテープで囲まれた大きな面積のところは10ミリ幅のマスキングテープで埋めました。

とりあえずホワイトを入れるところを残してマスキングしました。その他塗らない大まかな部分は別途マスキングする予定です。今回はエアブラシ使うので、ある程度塗料を吹く場所を限定出来ます。薄く吹いて重ね塗りもやり易くなるので何とかなるかな?

コメント