その他

PWC

GTX-WAKEにOsmoActionのマウント設置とアンカーロープの交換

エアコンのファンが回らない構内車両のエアコンのファンが回らないと連絡やって来ました。ワタシの仕事はシステム管理者なんですけど、、、安易にヒューズが飛んでたらなぁ~・・・と思ったら、メインヒューズボックスにエアコンやヒーター周りのヒューズが見...
PWC

AE86見物とトレーラーのヒッチ荷重について

うだる様な暑さ今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴天のお陰でうだる様な暑さ。居るだけで汗が噴き出して来ます。。。一応今日は雨予報もあったのですが、雲は出てるものの雨の気配は無し。チョットぐらい降ったら涼しくなるのに、、、ブログランキング登...
その他

デジタル電圧計の検証とワゴンRのダイレクトイグニッション交換

良いお天気♪今日もお昼休みは保管場所です。今日も快晴良いお天気です。暑さはソレなりですが、湿度が低いのか?蒸し暑さでは無く比較的過ごし易い感じです。当地では夜はきちんと気温が下がってくれるのですが、さすがに日中は例外無く暑いもんなんです。ブ...
その他

Nワゴンのタイヤ交換とスタッドレスタイヤの準備

雨模様今日もお昼休みは保管場所です。西日本は昨夜から大雨みたいですが、当地はショボショボ程度の適度なお湿りとなってます。ホントかどうか?弘法大師開祖した高野山の麓は自然災害に強いみたいです。コチラに到着すると既にお義兄さんがやって来てゴソゴ...
PWC

GTX-WAKEのレギュレーター交換とアルファードのエンジン&AT発送準備

結局晴れた今日も朝から保管場所へやって来ました。結局昨日に引き続き良いお天気みたいで、本来で言うところの『梅雨の中休み』だったみたいです。なまじ梅雨明け宣言が早かっただけに、天気の悪い時に強行軍で海に行って、天気の良いタイミングで海へ行くの...
お仕事

アルファードのドライブシャフトハブ部分のボルト修正と保管場所の原状回復

雨だ、、、今日もお昼休みは保管場所です。天気予報通り今日は雨が降ってます。梅雨にはチョット早い気がしますが、今日から暫く傘マークが続く予報になってます。う~ん、やっぱりココ数年は異常気象だったのかな?今年はシッカリ春を感じる日が多いです。例...
その他

アルファード一応の完成(アンダーカバー取り付けとエアコンガスチャージ)

晴れた♪今日もお昼休みは保管場所です。朝まで降ってた雨も止んで春らしい清々しい一日になってます。完成間近でモチベーションが上がってるのか?既にクルマ屋さんも来て作業してました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
その他

アルファードの積み替えたエンジンの初始動

本日は晴天なり今日もお昼休みは保管場所です。昨日は午後から夜半まで雨が降り続いたのですが、今日は朝から良いお天気です。梅雨前のこの時期ってうだる様な暑さの記憶しか無いのですが、未だ春らしい清々しくて暑くも無く寒くも無いちょうど良い気候です。...
お仕事

アルファードのATクーラー洗浄

抗原検査ココ10日ほど寝てる間に息苦しくなり目が覚める事が多く、気道を広げる吸引薬で症状を抑えて再度就寝するという日が何度かありました。元々気管が弱く、以前なら運動時や急に冷え込んだ時に軽度の喘息症状が出てたのですが、安静時になるのは初めて...
Mercedes 200(W115)

エスティマHVのオイル交換と縦目ベンツのウォッシャースイッチ考

パソコンデスク今日は朝の内、子供等の勉強机をパソコンデスクに改造すべく以前作った本棚を改造してました。作業中ホールソーが必要になり保管場所へやって来ましたが、クルマ屋さんの姿はありませんでした。。。良い天気だしゴルフにでも行ったかな!?ブロ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

籾撒き2022からのアルファードに新しい中古のエンジン&ATを乗せる

籾撒き2022今年もGW最終日は籾撒きです。以前は育苗箱に土入れからやってたのでタイヘンでしたが、ここ何年も甥っ子が事前に土入れしてくれてるので、ホントに籾を撒くだけで済むので助かります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よ...
その他

アルファードのDIのカプラー交換からのドライブシャフトが抜けない

GW休暇もあと僅か今日も朝から保管場所へやって来ました。GW休暇もあと残すところ2日間。明日は籾撒きの予定なので、午前中一杯潰れると考えると、実質1日半といったところです。久々に長い連休だと思ってましたが、bBの修理もあって結構忙しいお休み...
SUBARU サンバーT(TT2)

門型リフトの位置決めとヴェルファイアのエンジン&AT引き取り

降る降る詐欺今日もお昼休みは保管場所です。今日明日は雨の予報だったのですが、曇ってはいるものの全然降ってません。ピーカンで無いだけに昨日一昨日みたいに夏日にもならず涼しく過ごせてます。ってこの時期に涼しいってのも変なハナシですね。。。ブログ...
SUBARU サンバーT(TT2)

イロイロ雑用とジムニーの水漏れ原因判明

bBのバッテリー死亡週末タイヤ交換に行くのに『セルに勢いが無いな、、、』と思ってたら、今朝はエンジン掛かりませんでした。どう考えてもバッテリーがダメですね。。。型番は40B19L。アイドリングストップ用でも無い普通のバッテリーです。会社に同...
その他

バーキン7の観察

また雨か、、、今日もお昼休みは保管場所です。また雨が降って甲子園は第2試合以降が延期になった模様。明日もまた雨らしいので、結局日程が2日ズレる事になりそうです。子供等の学校の試合は次回いつになるのやら?ブログランキング登録中です。バナークリ...
PWC

4TECのストレージボックス修復完了とバーキン7がやって来た

連休明けは忙しい、、、今日から通常業務お昼休みは保管場所へやって来ました。連日の雨は止んだものの、相変わらず快晴と行かず曇天の日々です。ソレにしても連休明けはバタバタするのよね。雑務が押してコチラへ来るのも遅くなりました。ブログランキング登...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

リンサークリーナーでクルマの内装を洗ってみる

悪天候で退屈な休日今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。天気は相変わらずの雨模様で、時折激しく降ったり止んだりといたっところ。せめて天気が良ければ出来る事もあるのですが、こうも雨に降られるとどうしようも無いです。ブログランキ...
PC

保管場所の整理と2台目Let’sNoteのWindows7セットアップ

三寒四温今日もお昼休みは保管場所です。春に近付く三寒四温の内、今日は温の日みたいで、多少風はあるものの暖かい一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!案の定、特にヤル事もないので、来て早々缶コ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの日常点検とキャンターのミッション下ろし

三寒四温今日もお昼休みは保管場所です。春が近付いて温かい日と寒い日が交互にやって来るような感じです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!縦目ベンツの日常点検昨日久々に縦目ベンツに乗ったので、今日はまず縦目...
その他

スタッドレスタイヤのセット&バランス取り

吹雪いとるがな、、、今日もお昼休みは保管場所です。寒くなるとは聞いてたけど、今日は朝から時折吹雪く寒い一日になってます。用が無けりゃこんなトコ来るもんぢゃ無いですね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...