アルファードのドライブシャフトハブ部分のボルト修正と保管場所の原状回復

お仕事

雨だ、、、

今日もお昼休みは保管場所です。天気予報通り今日は雨が降ってます。梅雨にはチョット早い気がしますが、今日から暫く傘マークが続く予報になってます。

う~ん、やっぱりココ数年は異常気象だったのかな?今年はシッカリ春を感じる日が多いです。例年暑いか寒いかの二択だったのに、今年に限ってはどちらともない日が続いてます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

アルファードが完成しない

そして昨日のままに鎮座するアルファードです。昨日発生したABSセンサーというかトヨタのパーツリスト見ると、スピードセンサーで正解なんですね。そのセンサー異常がまだ直っておりません。

とりあえずココのセンサーだけならリフトは不要なので、今日明日にでもリフトは空けてくれるのかな?

ちなみにこのセンサーはABSはもちろん、トラクションコントロールや横滑り防止装置にも必要なセンサーなので、ココがダメになるだけで結構なワーニングランプが点灯し、メーター周りがかなり賑やかになります。

そもそもスピードセンサーってどうなの?

んで実際壊れてるかどうか?は外見上だけでは分からないので、抵抗値測ったりして正常か異常かみきわめるみたいなのですが、

実際のセンサーはこの穴ボコに挿入されてて、

この穴ボコはハブ側に貫通してます。

んで古いクルマだとハブ部分のローレットを読んで、タイヤの回転状況をや停止状態を判断するのですが、最近のクルマはこのリング部分に磁石が埋め込まれてて、その磁力をセンサーで拾って判断してるそうです。

こんなトコに磁石って『ホンマかいな???』って気もしますけど、、、

ドライブシャフトのハブボルト修正

ま、その辺の真偽はどうでもえぇとして、今回最初にココのナット外す時に、ナットの回り止めの噛締めを起こしたのは良いのですが、恐らくその時にボルト山を傷め、前回ハブボルトを締める際、潰れたボルトでナットを傷め、最終全部のネジ山を潰してしまったのでは?と思われます。

潰れたネジ山のまま、また新たなナットを掛けても状況が酷くなる一方なので、今回山をダメにしたナットを使って簡易的なダイズを作って修正してやろうと思います。さすがにこのサイズのダイズは持ち合わせて無い、、、

んで修正用にカッパーグリスを塗布し焼き付きを防止します。

ネジ山を2~3度通して修正しました。

コレで新しいハブナットも手で締めれるぐらいにはなったでしょう。

原状回復

外してた部品も概ね片付いたので、不要になった梱包材やゴミを片付けます。

段ボールは畳んでリサイクルへ。ゴミは掃き集めてゴミ箱へ。至って普通の掃き掃除です。

ウッドベンチも一旦避けてホウキで掃いておきました。

残すはサンバーの部品だけですが、コチラは部品の加工待ちなので、いつになる事やら?って感じです。

コーヒータイム

ひと通り片付けて残りの時間は休憩します。

ちなみに今回壊れたと思しきスピードセンサーは1.5万ほどします。アストロでもABSセンサーダメになったけど、さすがにソコまで高く無かった気がするのですが、そもそも半導体不足の煽りを受けて和歌山では在庫が無いそうです。また奈良の部品商さんを頼るか?それともヤフオクで中古を漁るか?状況次第で考えるとしましょう。

NAS

周辺温度センサー異常のお陰でファンが全開で回ってる旧サーバーですが、ようやく機器が揃ったのでNASに代替する事になりました。

今回採用したNASはSynologyのDS220+って機種です。折からの半導体不足のお陰で相場は上がるし物は無いしで、安価に短納期で入手するのは結構苦労しました。

コレにWesternDigitalのREDplusグレードのHDD(4TB)を2個装填し、SHR(Synology社独自のRAID)方式にてデータの保守性と冗長性を持たせました。

早速旧サーバーからデータの移行をするのですが、同一HUB上でGigaLAN接続なので早い早い。

最近のNASは管理画面もGUIだし、設定ウィザードも良く出来てるので、ワタシの様な素人に毛が生えた程度のシステム管理者でも簡単にセットアップ出来ます。

一応この機種はネット経由で外部からの接続してクラウドの様にも出来るみたいなのですが、今回社内向けにイケイケ状態で使うので高度な設定は必要ありません。というかかなりセキュリティーが強化出来るのに、そう言った機能を一切使わないってのは宝の持ち腐れですね。。。

ともあれコレでサーバーの電源落とせます。ついでなんでバックアップデータ置いてるだけの旧々サーバーもこのNASに統合すれば、もう1台サーバー保守から解放されることになります。やはりシステム構成はシンプルかつ強固であるべき・・・ですしね。近々ソフト屋さんとご相談のうえ対応しようと思います。

コメント