日曜大工

日曜大工

キャットタワーの作成

梅雨は続く、、、今日もお昼休みは保管場所です。今のところ天気は持ってるけど、午後からは雨になるらしい、、、今年は早めに入梅したので、その分早めに梅雨明けしないかな?と期待してるのですが、今週いっぱい曇りと雨のマークばかりでした。。。ブログラ...
PC

リユース用PCのセットアップと保管場所水場に照明追加

リユースPCのセットアップ知り合いでカフェ経営されてる方がいるのですが、お店の経理を担ってたパソコンがお亡くなりなってお困りとの事なので、会社で不要となった端末を1台贈呈する事になりました。第2世代のCore i5(2400)搭載の4GBメ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

ハイブリッドシステムエラーの初期化と保管場所の照明追加

ウェルシアTポイント1.5倍デー毎月20日はウェルシアでTポイントが1.5倍換算で使えるので、ちょうど溜まってたポイント使って朝食用のシリアル買いに来ました。普段はココカラファインばかりなので、ウエルシアにはTポイントが溜まったタイミングに...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

雨の日のお出掛けと保管場所の蛍光灯入れ替えとエスティマHVのハイブリットバッテリー異常

雨の週末今日は朝から子供等の学校へ送迎です。雨は小康状態になったので止むと思ったのですが、改めて予報を確認すると一日降り続けるみたいです。折角の休日ですが仕方無い。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
日曜大工

本格的に入梅する前に各所点検と環境整備

とりあえず雨が止んだ今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨も今朝には止んで、曇ってはいるものの何とか雨が降らずに済んでます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!湿気の溜まりにムラがある保管場所の床はかなり...
Mercedes 200(W115)

保管場所の壁補修と駐車ライン引きとエスティマHVのホイルスペーサー取り外し

暖かいけど寒い今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。朝から気温は10度を超えて晴れてるものの、今日はこの後気温が殆ど上がらないみたいです。日々徐々に冬型が戻って来てます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ...
日曜大工

保管場所の配置再変更後の仕上げ作業

開店待ち今日は朝から子供等を学校に送り届けてからのホームセンター開店待ちです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして必要なモノを購入してからの保管場所です。買ったのはコレ、単管用の3連クランプです。1...
SUBARU プレオ(RA1)

水回りのメンテナンスとプレオのオイル交換

砂利投入今日も朝から暖かいので、古い水槽で使ってた砂利をバケツに出して、米洗いの要領で砂利を洗い、新しく設置した水槽に入れました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とはいえあまり量は無いので、左半分に少...
Mercedes 200(W115)

ドラム缶焼却炉の作成と久々に縦目ベンツの始動

暖かい休日今日は朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。2月とは思えない暖かい陽気ですが、バイクに乗るにはちと微妙かな!?若い頃なら余裕で乗ってただろうけど、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
お仕事

網棚作成とLANケーブルの大量生産

気温8度が境目今日もお昼休みは保管場所です。ようやく寒波もひと段落したのか?少し動きやすくなりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!クルマの外気温計は9度。暖かいって程ではありませんが、やはり8度を...
PC

M.2 SSDの仕様確認とスライド丸のこ収納用の棚板作成

仕事用PCの構成仕様昨日パソコン工房にて大容量のM.2 SSDを購入してCドライブの増強を考えたのですが、既存のM.2 SSDの仕様が分からなかったので、その場での購入を断念して確認する事にしました。本日出社し、購入時の構成仕様に記載されて...
PWC

フォームガンの作成(断念編)

晴れたー!今日もお昼休みは保管場所です。昨日も晴れてましたが、久々に日差しが強い暑いと感じられる一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!フォームガンの作成最近Youtubeにて、DIYで事故...
PWC

物置の扉建付け修理と久々にGSX-Rを動かす

降水確率0%今日は久々に予定が無いので朝はユックリ起きて保管場所へやって来ました。ラジオで降水確率0%と言ってたけど、秋晴れって程でもなく、どちらかというと薄っすら曇ってる感じです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

奈良放浪からのPWCの部品整理

休日の朝は早い、、、普段より30分も早起きして京奈和道をひた走る。今日は上の子の部活の試合で天理まで行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!片道一時間掛かりで送り届けたのは良いのですが、終了予定が1...
PWC

4TECのジェットポンプ取り付け直しとエギゾースト周りの取り付け

暑いの!?今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き良いお天気な一日。最高気温30度近く行くってか???事実動いてたら汗がポタポタ落ちるぐらいの暑さです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!養生外す...
PWC

4TECのドライブシャフトとジェットポンプの組み付け

ようやく晴れた今日もお昼休みは保管場所です。ようやく雨続きのどんより雲の日々も去って快晴の一日になりました。とはいえ暫く気温的には過ごし易い日が続いてたのに、今日は汗ばむぐらいの陽気です。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツでドライブしてから保管場所の環境整備をする

抜け殻・・・今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。昨日の作業でお腹イッパイ過ぎて、どうも今日は4TECを弄る気になれません。ま、シゴトぢゃ無いんで気分が乗らない時は無理に触る必要も無いんで、今日はまた別の事ヤルとします。ブ...
日曜大工

保管場所の照明ほか調整と雨仕舞の確認

台風!?今日もお昼休みは保管場所です。まとまった雨だと思ったら台風が接近してるのね。まだまだ降るみたいだし大丈夫かな、、、!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!お陰で今日も雨漏りだらけでアチコチに水溜り...
日曜大工

スーパーハウスの棚を改造して収納方法を改善する

予定は未定今日もお昼休みは保管場所です。ここの所、天気予報とニラメッコして稲刈りのタイミングを模索中ですが、この週末あたりになりそうです。土曜日は出勤日になってるのですが、もしかすると休んで稲刈りするかも?そうなると、日曜日は脱穀して月曜日...
ツール

エンジンアライメントツールのブラケットの穴拡大で初めての本格旋盤作業

夏は終わった、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は窓開けて寝てたら風邪ひきそうなぐらい寒かったです。認めたくは無いけどホントに短い夏でした。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ガイドにシャフトが通...