暑いの!?
今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き良いお天気な一日。最高気温30度近く行くってか???
事実動いてたら汗がポタポタ落ちるぐらいの暑さです。。。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
養生外す
2日近くにわたって養生してた穴凹埋めたコンクリートですが、さすがにもう良いだろうという事で、被せてた養生を外します。
下手クソなコテ跡は残ってるし、まだ多少周辺より凹んでますが、以前の大穴と比べたら全然マシになりました。
試しにエスティマHVで通過してみましたが、凹みに気付かないぐらいの衝撃しかありませんでした。こんなに快適に走れるなら、もっと早くに直しとけば良かった。。。
ジェットポンプの組み直し
そして今日も4TECの作業の続きです。
昨日ジェットポンプの組み付けも終了し、ケーブル類のリンケージまで取り付けたのですが、ちと気になる事があるので一旦取り外します。
またまたジェットポンプAssyで取り外しました。
ポンプAssyをノズルとスクリュー側に分離しました。ココのボルトも結構な塩噛みしてたので、組み付け時は清掃してからグリスを入れとくとします。
そしてコーン部分を取り外して中身を確認すると、抹茶色したグリスが・・・ま、普通に水入ってるわな。
という訳でグリスの入れ替えして元通りコーンを組み付けました。余りにドロドロになったので、写真はありません。。。
ジェットポンプの取り付け
そして再びジェットポンプを組み付けるのですが、今回はスクリュー側から取り付けて行きます。
そしてノズル側を組み付けます。
ステアリング&リバースケーブルのリンケージをソレゾレ組み付けて
今度こそジェットポンプの取り付け作業完了です。
ま、いつもの3歩進んで2歩下がるってヤツですね。。。
エギゾースト周りの取り付け
そして引き続き1stマフラーをハル内に収めるのですが、上がSC付き用で下が純正の1stマフラーです。SC付きはSCがある分スペース的に厳しくなるので短くなるのですが、純正と入れ替えれば短くなった分取り回しが楽になるので、取り付けが飛躍的にラクになるのです。
という訳で今回はSC付き用を使う事にしました。正直あんまり性能差は無いと思うのですが、抜けが良いとかあるのかな?そうであれば低速ダメになって上が回る様になるとか!?
SC付き用の1stマフラーのお陰でJパイプの組み付けもスムーズに出来ました。毎回ココは知恵の輪状態になるのでタイヘンなのよね。
パッと見ヘッドカバーの色ぐらいしか変化はありませんが、今回は見えないところが主な改善点だったので仕方ありません。
イロイロと手を尽くしたお陰で、細かな不具合が概ね改善したものと思われます。
後は水とオイルとスコープゲート・・・ですね。ま、スコープゲートは無くてもエンジン掛けれるんで、水とオイルだけ入れて試しにエンジン始動してみたいと思います。
着々と完成が近付いております。
コメント