お仕事 東京出張(2日目) 今日は朝からゆりかもめでお出掛けです。車窓から見えるフジTV。建屋の中の球体が見て取れます。ガンダムもそうですが、めぼしいモノは車両の反対の窓側だったんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そ... 2024.09.11 お仕事日常
お仕事 東京出張(1日目) 今日から東京ビッグサイトで開催される物流展を絡め、2泊3日の東京出張となります。今どきはスマホで座席予約してから自販機でチケット発行することになります。交通系の対応ICカード持ってたらチケットすら発行の必要はありません。ブログランキング登録... 2024.09.10 お仕事日常
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのヒートガードを本腰入れて錆取りする 錆取り剤から引き上げるとりあえず錆取り剤の効能はもう限界そうなので、引き上げて水道水で洗い流しました。そして日向で暫く干しておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!遮熱版はどれも結構ボコボコに凹んで... 2024.09.09 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
ゴマすり 籾摺り2024前半戦と稲刈り2024後半戦 乾燥完了今朝ガレージに下りて行くと乾燥機が停止してました。お義兄さんはヤッパリ昨夜発熱したそうですが、今朝には平熱に戻ったとの事で、本日籾摺りしてから稲刈り後半戦をする事になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし... 2024.09.08 ゴマすり日常
ゴマすり 稲刈り2024前半戦 今日は元々稲刈りの予定だったのですが、お義兄さん一家が先週コロナに罹患して、予定が未定となってました。お義兄さんを除き皆平常近くになってるのですが、お義兄さんだけ日替わりで発熱したり下がったりと症状が落ち着いてませんでした。ブログランキング... 2024.09.07 ゴマすり日常
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターの錆取り途中経過とフロアの叩き出し 漬け込みその後毒々しい色した桶ですが、そろそろ一度中身がどうなったか確認しておこうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!キレイに錆が取れてる物もあれば、そうでも無いモノもあったり、塗装が乗ってて... 2024.09.06 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) サイドシルのミミ板金と錆止め処理 サイドシルのミミ板金久々に板金ハンマーセット出して来ました。滅多に使わないんでドコ行ったか?探しましたよ、、、ま、こんなの持ってるだけでも十分凄いと思いますが。(苦笑)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2024.09.05 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
お仕事 中距離出張 尼崎今日は朝早くに出社して、ソノママ社用車に乗り込み、今度ウチの会社のシステムの改編をお願いするソフト会社への表敬訪問に尼崎へやって来ました。駅前ってのもあるけどチョットした商店街があったりと、かなり賑やかなところでした。契約内容の事前擦り... 2024.09.04 お仕事日常物欲
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのマフラー塗装とサイドシルのミミ再生 耐熱塗料今日は昨日錆転換までしたスプリンターのマフラー塗装します。塗装するのは耐熱塗料なのですが、エキパイはともかく遮熱板とかソコまで温度上がるんだろうか?耐熱塗料はある程度温度が上がらないと完全硬化しないんですよね、、、ブログランキング登... 2024.09.03 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのマフラー錆取りと防犯カメラサーバーの修理 スプリンターのマフラー錆処理昨日一旦は取り外しかけたマフラーですが、今日もイロイロ試行錯誤したものの、やっぱり外すに至りませんでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!こうなったら車上で錆取りして塗装す... 2024.09.02 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)お仕事クルマ日常
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スピーカーグリルの調達とスプリンターのマフラー外し 徘徊今日は朝から出掛けて堺の友人宅へ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!5回足回り交換してルーフラック乗せたジムニーと車高短ステップワゴンが仲良く並んでます。このあと友人付き合わせて中古部品屋巡りして来... 2024.09.01 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ日常物欲
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ハーレーの組み立てとハンドル交換 台風はどこ行った!?今朝には和歌山県に最接近と予測されてた台風ですが、どうも進路をかなり南寄りに変えたみたいで、多少の雨はあったものの、風も大した事無く普通の『雨の日』になりました。進路予測がかなり難しいとの事でしたが、予測した中では一番被... 2024.08.31 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)オートバイ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのリアスピーカーアウターバッフルの作成とウォッシャータンク 昨日のお買い物昨日仕事帰りにホームセンターに寄ってアウターバッフルの材料買って帰りました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!MDFは9ミリ厚のこのサイズ(サブロクの4分の1)で1600円ほどしました。。... 2024.08.30 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのオルタネーターコネクターの交換とリアスピーカー用アウターバッフルベース作成 スプリンターのオルタネーターコネクター交換ヤフオクにて落札したジムニー用オルタネーターのコネクターが届きました。定形外郵便での発送だったので送料は安かったのですが、月曜発送で木曜到着と少々時間が掛かったのは良いとして、追跡出来ないのはヤッパ... 2024.08.29 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのリアスピーカーボード作成(型取り編) リアキャリパーシールキットヤフオクでタマタマ見付けたスプリンターの純正リアキャリパーシールキットのデッドストック品です。ナゼか?2台分、、、ゴム製品なんでデッドストックなのは微妙ではありますが、信頼の日本製なので多分大丈夫だと思います。コレ... 2024.08.28 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
ゴマすり 運転免許証の更新 朝は下の子の送迎から。日月曜日と奥様と下の子が風邪で寝込んでたので、久々の登校になるのですが、まだ本調子では無いみたい。自分も喉の痛みがナカナカ引かない、、、今の時期の風邪は厄介です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし... 2024.08.27 ゴマすり日常
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのエアバッグキャンセラー作成 スプリンターのリアトレイ昨日加工したスプリンターのリアトレイですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!穴埋めに嵌め込んだコンパネを貼り付けるのに貼り込んだFRPも硬化してました。表側の養生剥がすと、穴埋... 2024.08.26 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのオルタネーター本装着とリアトレイの穴埋め加工 スプリンターのオルタネーター本装着昨日塗装まで済ませた新たに作り直したオルタネーターのステーですが、溶接で歪んで少し先端部分が狭まってしまいました。ソノママでも問題無いといえば問題無いのですが、少しガタが大き過ぎる気がするので修正します。ブ... 2024.08.25 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのオルタネーターステーの作り直し IG制御やはりオルタネーターにはIGに電源投入しないときちんと発電してくれないとの事なので、ノーマルのカプラーからジムニーのオルタネーターに繋ぐ配線を作成しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そし... 2024.08.24 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターにジムニーのオルタネーターを装着する 溶接今日はジムニーのオルタネーターを装着するステー作りの続きです。昨日切り出した部材の溶接個所の塗装を剥がして慎重に位置決めします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして点付け溶接してから、もう一方の... 2024.08.23 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ