TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBの買取査定とスプリンターのリアスピーカー合わせ

bBの買取査定今日は午前中にbBの買取査定に来るので、出勤前に保管場所に寄ってクルマ取りに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ついでに最終チェックで忘れ物が無いか?確認しときます。ボールペンとゴ...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBを洗車して買取査定に出す

bBの洗車今日も少し早く出勤して来たので、bBの洗車しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!朝の涼しい時間帯なので、洗車するにも悪く無いです。水掛けてある程度ホコリを洗い流したらシャンプー洗...
その他

試乗行脚

今日は奥様のbBの後釜を探すべく、とりあえず試乗の出来るクルマを探しに出る事にしました。Fit Hybrid一番最初に乗せて貰ったのが Fit Hybrid です。1500cc+モーターで静寂性と走りは十分。ブログランキング登録中です。バナ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの洗車&簡易コーティング

ジムニーの洗車今日は土曜出勤日ですが、朝から子供を学校に送って直接出て来たので、出勤までの間保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!あまりにホコリっぽくて汚いのでジムニー洗う事にしま...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの床チッピング塗装

昨日リフト部分に移動したスプリンターですが、来て早々高々と上げました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日は以前やった床面のチッピング塗装の続きしようと思います。半分塗ったら塗料が無くなっちゃったんで...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

bB最後の異音確認とジムニーのオイル交換

廃車決定ウッドベンチには昨夕交換して外したドライブシャフトを置いたままでした。結局徒労に終わったけど、ココまでやって直らなかったら逆に諦めついたというもんです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして廃...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

Dioのオイル交換とbBの左ドライブシャフト交換

米出荷農協出荷分のお米ですが、昨年より離農された方から譲って欲しいという方が居たので、今年からは少な目になりました。近隣の農家でも農協に出荷してるところは少ないのですが、奥様も元農協職員だっただけに、細々ながらもお付き合いは続けてる状態みた...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBの異音原因判明!?

往生際悪く異音の原因追及今日はbBで出勤して来たので、足回りの異音について、今まで見て無かった部分を確認する事にしました。車検は残り3日。昨夜外食に出る際にも少し乗ったのですが、やはり普通に乗るのは怖いレベルの異音と振動で、ほぼほぼ買い替え...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bB異音の原因を追及する

bB異音の原因を追及するひと晩考えて、とりあえずbBは車検受けて存続の方向で決定したのですが、どうしても異音の種類というか質が気になって仕方ありません。というのも『ゴー』や不意に『コンコン』鳴る異音なら良いのですが、スピードに乗じて間隔が早...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBの車検前点検のハズが、、、

bBの車検前点検今日はbBで保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!下の子を塾に送ってからコチラに来たのですが、足回りからナカナカの異音が、、、(汗)当初ドライブシャフトかハブベアリ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのオイル交換と百舌鳥八幡宮月見祭り

エスティマHVのオイル交換1ヶ月修理で入院してたエスティマHVですが、今日確認したらオイル交換時期を過ぎてたので、とっとと交換する事にしました。オイルフィルターも交換時期だったのですが、生憎ストック切らせてたので次回に持ち越しとなりました。...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

保管場所ウッドベンチ周りのお片付け

スプリンターの作業もひと段落なので、散らかしまくったウッドベンチ周りを少し片付ける事にします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずは机の上をお片付け。金属ゴミや端材を分別し、最後に軽く雑巾掛けしました...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの残りの遮熱板取り付けとセンサーマウントの再生

リアマフラーの遮熱板取り付け昨日に引き続きマフラーの遮熱板を取り付けて行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日は後ろから順に前に向かって取り付けて行きました。というのも外す時気付かなかったのです...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのリアマフラーの塗装とマフラーの組み付け

リアマフラーの塗装中途半端に塗装してたリアマフラーのタイコ部分ですが、カップブラシ使って全体的に錆を落としてしまいました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エンド部分やタイコの上部分とか、どう考えてもソ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

久々のジムニーとスプリンターの床チッピング塗装

久々のジムニー1ヵ月の代車生活を経て、久々にエスティマHVが帰って来たので、この週末はそちらばかり乗ってました。気が付くとジムニーは代車生活中に出番が無く、事実上1ヵ月以上の放置となってしまいました。。。ブログランキング登録中です。バナーク...
HONDA Dio(AF68)

Dioのタイヤ交換と追加で外したスプリンターのヒートガードと触媒の耐熱塗装

Dioのタイヤ交換今日は朝からスクーターのタイヤ調達に東奔西走しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ネットで買えば安かったのに、上の子が明日から原付で広島に行くとの事で、急遽今日調達して交換するこ...
PWC

日本海は断念してスプリンターのヒートガード耐熱塗装と追加で外して錆転換処理する

日本海は断念、、、今朝もいつも通り4時半起きの5時半出発です。完全に怪しい空模様です。昨日から天気予報が悪い方に急変しちゃったのよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!道は空いてて良いのですが、ヤッ...
PWC

籾摺り2024後半戦とお片付け

籾摺り2024後半戦今日は朝から籾摺りでした。既に乾燥器の中の籾は指定の水分率になってるので、今回はひたすら籾摺りするだけです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!既に前回籾摺りした分は米冷蔵庫に入れてる...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

スプリンターのヒートガードの板金と錆転換塗装

シフトノブAmazonで購入してたシフトノブが届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!74~85年式のランクル用とあったので、ネジ径一緒かな?と思ったら違いました。ちなみにスプリンターはM12pt...
お仕事

東京出張(3日目)

今日はある意味予備日だったのですが、件の物流展で目ぼしい物も無かったので、お昼過ぎには帰る事にしました。って、まずは品川駅に行って奥様ご所望のお土産探してから、東京駅へ移動して時間潰ししてました。ブログランキング登録中です。バナークリックの...