リアサイレンサーを切り落とす
今日もリフトで車体を上げます。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
昨日マフラーのヒートガードを剥がして、穴が開いたタイコを捨てる覚悟が付いたので、リアマフラー部分のみ交換することにしました。
という訳で、サンダーとエアソー出して来ました。
しかしながらサンダーの刃が届く場所は限られるし、エアソーも歯が短くて途中までしか切れません。
無理矢理もいでやろうか?と思ったのですが、さすがにまだ残った分が多いので、バイメタルソーの刃が付いた手鋸持って来ました。
シコシコ切る事十数分、、、
ようやくもぎ取れました。
出来るだけキレイなキレイな切り口にしたかったのですが、コレばっかりは仕方無いです。。。
またジムニーのサイレンサーを接ぐ際に整えるとしましょう。
ジムニーのサイレンサー加工
ジムニーのマフラーを当てがうも、入り口が純正とは逆側に寄ってるのですが、上下反転させて取り付けるのは微妙な感じです。
『SUZUKI』の刻印もあるし、せめて上下方向ぐらいあわせておこうと思うと、ハンガーが邪魔になるので溶接部分に切り込み入れて除去しようと思ったのですが、
タイコ本体に傷付けたら元も子もないので、飛び出した部分のみカットしてしまいました。
そして角度の合わない入り口部分と出口部分をカットして、タイコ部分のみ単体にしてしまいました。
さて、ココにタイコを吊って3次元パズルしないといけないのですが、どうやってタイコを吊ろうかしら?
入り口側で分割のフランジも取り付けたいので、その辺り折り合い付けながら製作が必要となります。
アルゴンガス注文したら1年半前と比べて200円+税の値上げでした。まぁこの程度なら全然許容範囲です。1.5立米の小瓶は持ってるけど、詰め替えする事思ったら2.5本分で容量5倍なんで、多分定期検査も切れてるし詰め替えは諦めてお借りする事にしました。
アルゴンガスとインバーター直流TIG
昼過ぎに注文したアルゴンガスが数時間で届きました。営業所がスグ近所にあるんで、多分配達のルートに急遽組み込んでくれたのでしょう。
どこに置こうか?と悩んだのですが、この柱あたりぐらいしか適当な場所が見当たりませんでした。
という訳で、柱の横に置いてコケない様に縛っておきました。
ついでに自宅に戻ってインバーター直流TIGも持って来ました。一体いつ振りに出して来たのやら?えらいホコリ被ってます。。。
んで付属品入れてたカゴの中からナポレオンミラーを発掘。カブプロに取り付けたパチもんは鏡面が湾曲してて気に入らなかったのよ、、、メッキだし。またコレに交換してやりましょう。
という訳で、近々ガスを接続して溶接機の試運転したいと思います。
コメント