スプリンターのマフラー穴塞ぎとワークブーツのお手入れ

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの下回りチェック

久々にスプリンターをリフトで上げて下回りチェックします。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

この部分黒く塗ったお陰で、歪みが目立たなくなりましたが、どうも艶があると思ったら薄っすらオイリーになってます。

どうやらコンデンサーからお漏らししてるみたい。来年夏前にレトロフィット取り付けて漏れ止め剤投入してやるとしましょう。

ロアアームのボールジョイント部分にグリスニップルが付いてたので、清掃してからグリスガンでグリス入れておきました。

右のリアショックのボディー側面が凹んでます。何でこんなトコが?ショック自体の漏れは無いみたいだし、普通に働いてるみたいなので、とりあえずはソノママにしておきますが、いずれ足回りのリフレッシュが必要だろうから頭の片隅に置いておくとします。

んでリアマフラーの遮熱版に錆汁が滴った形跡が、、、

ま、この穴は既知だったのですが、ココから水が滴ってるみたいです。

とりあえずリフトは下げて少し買い物に出ようと思います。

恐らくリアマフラーの鉄板は極薄で錆に侵されてるだろうから、当て板して接着するのが良いかと思われます。何か良い接着剤が無いか?ちと探しに行って来ます。

充填接着

という訳で、接着剤買って来ました。J-Bウェルドって接着剤で、充填接着に使えるタイプの2液式の接着剤です。耐熱性にも優れるみたいなので多分大丈夫でしょう。

https://amzn.to/3UN5Cjh

接着面の塗装を剥がすべくカップブラシとワイヤーブラシ取り付けたドリルを用意しました。

こんな感じに塗装剥がしました。

そして接着する当て板ですが、ステンレスの板から切り出してL字に曲げました。

しかしながらソノママだとタイコのアールに沿わないので、

ミミの部分の角に切り込み入れて、アールに沿って切り落とし&ミミを曲げて整形しました。

J-Bウェルドを2液を同量ずつ絞り出してコネます。

そして接着。クランプとツッカエ棒で押さえました。

とりあえず初期硬化するまで放置します。

という訳でまたまた少し買い物に出ます。

充填&盛り付け

帰って来たら初期硬化は終わってたみたいなので、クランプとツッカエ棒は外してしまいました。

そして再度J-Bウェルドをコネて、、、

タイコの折り返し部、入り隅の部分を重点的に盛り付けました。ちなみに盛り付け後の整形は指でやってます。

24時間で完全硬化するとの事なので今日のところはこのまま放置しておくとします。

明日また最終確認したいので、リフトのアームは掛けたままで着地させておきました。

ウィンドウシール交換したせいか?浮かせてると扉の開け閉め出来なくなりました。70系カローラ/スプリンターの中ではハードトップが一番ボディー剛性高いみたいですが、そもそも現代のクルマと比べると圧倒的に低いみたいなのでそういうものなのでしょう。

ワークブーツのお手入れ

2度目の買い物で購入して来たのはコチラ。ナフコのオリジナルブランドのウォーキング&ワークシューズ用のインナーソールです。

んで昨日ワタシの足をマメだらけにしたワークブーツにソールを仕込みます。

そもそもインナーが無くて底が滑る素材ゆえ、靴の中で足が遊んでたのが原因なのでしょう。

ロートルなワークブーツにイマドキのインナーソールはどうなんでしょ?

んでサイズ計って合わせたら27cmもありました。26cmだと思って買ってたのに、、、ま、指先は多少余りますが、ソールのお陰で足が遊ばなくなったのでヨシとしましょう。

ついでなんでミズノのストロングオイルで磨いておきます。アマゾンでチェックすると、知らない間にパッケージデザイン変わってました。。。

Amazon | MIZUNO(ミズノ) 野球 ソフトボール ストロングオイル(保革油) 1GJYG512 1P | MIZUNO(ミズノ) | 文房具・オフィス用品
MIZUNO(ミズノ) 野球 ソフトボール ストロングオイル(保革油) 1GJYG512 1Pが文房具・オフィス用品ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

シッカリ擦り込む事で早く柔らかくなってくれる事祈ります。

AVIREXのライディングブーツは日本人向けの足型なんですが、REDWINGはどう考えても欧米人向けのスリムな足型なんで、余計に足への攻撃性が高いのかと思われます。

何れ自分の足にフィットしてくれる様になるのやら?コレまた育てて行かないと・・・なんですよね。

コメント