スプリンターのオーディオ配線と装着

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

配線捜索

今日は本腰入れてオーディオの装着したいと思います。気合十分で朝イチから作業に掛かります。

まずは敗戦の確認から始めます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

運転席足元。キックボードカバーの裏にフロントスピーカーが付いてるので外して確認します。

右フロントスピーカー配線は赤と黒/赤みたいです。

やはりこの4Pカプラーがスピーカー入力で、もう一方の白と黒/白が左フロントとなるみたいです。本来リアスピーカーは無くフロントのみの2スピーカー構成だったみたいです。

キックボードカバー外したついでに、裏側に押し込んでたフォグランプスイッチの配線も引き摺り出しておきました。

念の為、元々付いてたオーディオを確認します。

コチラも4Pカプラーと2Pカプラーが繋がってました。4Pが先ほどのスピーカー入力に繋がり、2Pが電源となってるみたいです。

・・・となると、この5Pカプラーは一体何なんだ?ココら辺り分解した際に何か付け忘れたものでもあったのか???

ちなみに先日加工した右側のオーディオマウントはこんな感じに穴を拡大加工して、少し下前方に固定出来る様にした訳です。調整しながら拡大したので、その拡大過程がよく分かると思います。

ちなみに搭載位置が目線より下になるので、せめてモニターは少し上向きにして、真っ直ぐ見れるようにしたかった訳です。

イルミ電源

引き続きイルミネーション電源を探すとします。

シガライターの周囲とエアコンパネルがスモールランプに連動して光るので、その辺りから分岐出来ればと考えたのですが、どうもフロントパネル外してもシガライター裏側にアクセス出来そうにありません。

その代わりこんなトコに付いてる灰皿照明のカプラーには何とかアクセス出来そうです。

電球ホルダーごと外れるタイプで、照明後方の隙間から指突っ込んで何とか回して外せました。

緑の配線がイルミネーション電源みたいです。外した拍子に灰皿照明の電球が切れてしまいました。

電球を元に戻す前に分岐した配線にもきちんと繋がってる事を確認します。

隙間から指先で回して付け外しするので、苦労して付けてからきちんと接続出来てなかったことが発覚したらショックですからね、、、

+12電源

車内に引き込まれた配線はフォグスイッチの青い2本の配線とは別に黒い配線が一緒に車内に引き込まれてました。

青い配線の内、1本はアースで、もう1本はリレーに入ってました。わざわざアースをエンジンルームで取らなくても・・・予備配線として取っとくか。

ちなみに黒い配線は少し太めですが、どこにも繋がって無かったので、コチラを車内引き込み用の+12Vとして使う事にしました。

さすがに黒いままだと混乱するので、延長ついでに先の方で黄色い配線を接続しておきました。

イルミ電源やACC(アクセサリー電源)もそうですが、本来のオーディオ周りの規格色とは違うので、全てマスキングテープでタグ付けてメモ書きしておきます。

結線&作動確認OK

という訳で、スピーカーも含め全てギボシ端子を付けてオーディオケーブルに接続しました。毎度のことながら恐ろしい数のギボシ端子使います。

そしてオーディオユニットに接続しました。

はやる心を押さえつつ最終チェックして、無事起動確認する事が出来ましたが、何で起動状態を撮影して無いのやら???

バックカメラの取り付け

そーいやバックカメラの作動テストもして無かったので、トランクルーム内のカプラー部で電源捜索します。

バックに入れるとモニターが切り替わりましが、カメラはトランクルーム内に転がってるので、上下左右の向きが正しく映ってるのか?分かりません。

作動確認出来たのでカメラを本設置します。

バックカメラが作動するとLEDが点灯しちゃうのよね、、、コレ車検ダメなのよ。

特に設定の変更しなくても上下左右の向きは合ってました。

とりあえず邪魔にならない様配線は隅に避けておきます。

今回初期不良のチェックもして無かったのでドキドキでしたが、とりあえず無事に動いてくれてヨカッタです。AliExpressでお安く買ったものの、万一初期不良があったら返品交換は現実的でないので、セラーとの交渉が面倒なんです。

オーディオカバー取り付け

バックミラーリモコンを取り付ける前に本体の角度調整します。

出面がフェイスパネルと同じぐらいの角度になる様にしました。

バックミラーリモコンも取り付けて、オーディオカバーもきちんと取り付けました。

狙い通りオーディオの奥行きが無くなって空いたスペースに、配線を押し込んでスッキリさせる事が出来ました。

Apple CarPlay

最後になりましたが無線でCarPlay接続出来る事確認しました。

当然iPhoneの地図アプリも使えるので、GoogleMapにも対応してます。

暗くて状態が分かり難いですが、オーディオを運転席側に向けることで多少は見易くなります。

以前購入したAndroidオーディオはどうやっても接続出来なかったので、今回は無事繋がってくれてひと安心です。

Apple CarPlay が使えない、、、
1/2ソケットビット 首振りで無くても良かったのですが、同じシリーズでコチラの方が半額近かったので、、、 VESSEL製なんですが、コノ手でブランド品って初めてです。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします...

ちなみにこのAndroidオーディオは無線接続出来なかった旨明記の上、ヤフオクで転売してしまいました。

この後音出しして、前後左右のスピーカー接続を確認し、フェーダー調整して定位を前席側に持って来ておきました。BOSEのリアスピーカーは良い感じに鳴ってましたが、フロントスピーカーがショボ過ぎて完全に負けてました。適当に合いそうな高容量なスピーカーに替えて、ソレでもダメならジムニー同様ツイーターの追加するかな?

バックカメラ照明を殺す

バックカメラに付いてる照明部分をタッチアップで塗り潰しましたが、

高輝度LEDはナカナカ手強いです。。。

やはりカバーか何かで覆わないとダメみたいです。また対策考えるとしましょう。

完成♪

外観上は特に変わり無いですが、とりあえずオーディオ周りがひと通り完成しました。

オーディオも使えるし、CarPlayでナビも使えるし、バックカメラも付いたので、こうなったら普段使いにも支障ありません。まだ車検受けての登録は先になりますが、装備的にはほぼ現行モデルと遜色無くなりました。ま、パワステは付いてませんが、、、(苦笑)

コメント