TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのオイル交換ついでに足回りチェック

エスティマHVのオイル抜き5,000キロ毎に交換してるエスティマHVのエンジンオイルですが、あと120キロほどで交換時期になります。週末は子供の引っ越しだ何だとバタバタしそうなので、少し早いですが先に交換してしまおうと思います、ブログランキ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

リアデフ前側サポートの取り付けとヘルメットインカムの移植

五月晴れ今日は朝から縦目ベンツで下の子の送迎しました。縦目ベンツは暖気運転必須なので、チョイ乗りには向いて無いのですが、子供の学校までとなるとソレなりの距離があるので無問題です。走り始めは暖気が不十分だったのでギクシャクしたのですが、暖まっ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

リアデフ前側サポートのインチキ修理

リアデフ前側サポートのインチキ修理今日も天高く上がるエスティマHVです。ロアアームブッシュの交換してからリフレッシュ作業に余念がありません。最低30万キロまでは乗りたいのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのリアマフラー加工&作成

エスティマHVのリアマフラー加工今日はエスティマHVのリアマフラーの加工します。後ろ周りの作業になるのでリフトには頭からツッコミます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!現状確認現状排気の出口とアエラス用...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

傘修理とエスティマHVのリアマフラー改造の検討

傘修理AM中に所用で出掛けた際、突風に煽られて傘が裏返って骨が曲がってしまいました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!幸いにも関節から少し外れたところで曲がってたので、大まかに手で曲げ戻してからペンチで...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのハンドルセンター修正

昨日ようやく足回りブッシュの交換が終わり、夕方から子供の送迎やタケノコ配送で100キロほど走ったのですが、右側交換した時ほどの変化は感じなかったものの、総じて足回りのガチャガチャ感が改善され、以前よりも静かで快適な乗り心地になりました。ただ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのアクスルシャフトナットの取り付けと自作油圧プレスのお片付け

エスティマHVのアクスルシャフトナットの取り付けAM中にアクスルシャフトナットの着荷連絡が来たので取りに行って来ました。1個200円(税別)だったので4個注文しておきました。いずれリアもハブベアリング交換すると思うので。。。ブログランキング...
SUBARU プレオ(RA1)

自作油圧プレスの改善作業とドライブシャフト先端ボルトのタップ切り直し

自作プレスの改善作業今日は朝から雑用済ませて来たので、少し日が高くなってから保管場所へやって来ました。エスティマHVは部品待ちで浮いたままだし、コレといってする事は無いので、昨日活躍してくれた自作油圧プレスの改善作業してやろうと思います。ブ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのフロント左足回りブッシュ交換

下駄確保今日も朝から下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。先週に引き続きエスティマHVの左フロントロアアームのブッシュとハブベアリングの交換しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!しか...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのフロント右足回りブッシュ交換

今日はタップリ時間がある今日は朝から下の子を塾に送り届けてからの保管場所です。昨日はほぼ一日お仕事モードだったので、今日は時間の掛かりそうなフロント足回りブッシュの交換に充てようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

ミラー一体型ドラレコのバッテリー確認

マスターメンテ完了今日も朝からチェック作業です。昨夜もかなりチェックしてるのですが、特に問題は見当たらないし、担当事務員さんのチェックは夕方からなんで、ソコまでどうこうする事も無いんですけど。。。ともあれ積み残し作業が無いか?とか気にもなる...
HONDA CUB PRO(JA07)

エスティマHVのもう一方のデイライト交換とカブのタンデムステップ考

エスティマHVのもう一方のデイライト交換今日は冷たい雨の和歌山県橋本市です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日交換した運転席側のデイライトは問題無く光ってるのですが、やはり左右で長さが違うのは気持ち...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのデイライト交換

本日の久々にエスティマHV弄ります。ホントは工具も部品も揃ったので、足回りのリフレッシュ計画遂行したいところなんですが、今週末に半期に一度のマスターメンテを控えてるので、まとまった時間が取れそうになく実行はもう少し先になりそうです。ていうか...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBのタイヤ交換とエスティマHVのリアバンパー交換未遂

bBのタイヤ交換今日は予告通り朝からbBのタイヤ交換です。とっとと替えないと冬タイヤが磨り減っちゃいますからね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リフトでチョイ上げしてバンバン交換します。そしてリフ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVとアルファードのタイヤ交換

サクラサク今朝9時から長男の受験した国公立の前期日程の発表があり、無事合格することが出来ました。昨年12月に滑り止めの滑り止めには合格してたものの、記事にはしてませんでしたが2月頭の滑り止め(1日受験で共通テスト併用・利用も含め1受験+3併...
PC

中古オフィス家具探しと夏タイヤ準備とエスティマHVの内装洗浄

ドライブ日和今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの京奈和道です。今日も良いお天気です♪ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!かつらぎ西ICで下りて四郷を抜け、父鬼抜けて大阪に抜けます。とうとうエスティマH...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのフォグランプLED球再々交換と物損事故

縦目ベンツのフォグランプLED球再々交換メルカリで購入したLED電球が届きました。昔ながら?のLEDチップですね。コレなら切れない訳ではありませんが、COBタイプより耐久性ありそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの半ドア現象確認とエスティマHVのタイヤローテーションついでにブレーキ鳴きチェック

縦目ベンツの運転席が閉まらない正直寒い時期に内装バラしたくは無いのですが、先日フォグランプの造作が一通り片付いて、扉を閉めて・・・と思ったら、カチンと閉まらず半ドア状態に戻る現象がありました。その時はロック機構にベルハンマー吹き付けて何度が...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのオイル&フィルター交換

今日もお昼休みは保管場所です。一時の寒さを考えるとマシになりましたが、ソレでも気温8度と厳しい寒さが続いてる状況です。立春過ぎてもナカナカ暖かくはなってくれません。コロナのせいで事務員さんが多数休んでるのでバタバタしてますが、閑散期というの...
Mercedes 200(W115)

エスティマHVのウッドパネル交換とLED照明の取り付けからの縦目ベンツドアロック不良改善とサンドブラスター改造

寒波来襲今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。既にお義兄さんがジムニーの作業に来てるハズが、照明点いたまま何処かへ行っちゃたみたいです。何か用事なのか?探し物もしくは買い物に行ったものと思われます。ブログランキング登録中です...