BMW 318is(E36) シフトノブ とりあえずis君の第一弾作業が終了したので、交換した部品関係の整理と併せて棚の整理をします。一応使える部品も交換してるので、念の為外した部品もストックしておきます。ホコリっぽいガレージなので、カゴに入れてても中身が煤けてしまうのが難点。板金... 2010.03.04 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) また漏れ!? なにげにボンネット開いて覗くと水の滴った跡が。。。ウォッシャータンクから?ソレともウォッシャーポンプのパッキンから?どちらにせよ一度外して確認の必要がありそうです。雨に濡れたボディーの表面がタプタプしてたので突付いてみると何かが弾けました!... 2010.03.02 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) マイクロフィルター 朝イチでアストロ君の給油。284.7mile×1.6÷81.63L≒5.58km/L今回は高野山往復も含むのでこんなもんでしょ。しかし2月は1回も給油してなかったのね。。。昨夜メンテしたカメラの映りも上々。今まで5分程乗ったらレンズの周囲が... 2010.03.01 BMW 318is(E36)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) バックカメラ掃除 昨夜の悪夢はとりあえず原因を検証する必要があるので、午後からお出掛け前にお掃除だけ済ませておきます。パーツクリーナーとナイロンブラシでゴシゴシやっときます。ついでにパワステオイルのレベルも確認。減ってるぢゃん・・・コイツが犯人か?コレまたい... 2010.02.28 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) 衣替え 朝イチでis君の給油518.1km÷(43.44L+7.21L)≒10.23km/Lうん、ヤッパリ燃費が良いです。乗り方はあんまり変わってないので最近のメンテが効いてるのかな?しかしセルフだと給油時間のタイムアウト(4分)で1回給油で済まな... 2010.02.27 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
BMW 318is(E36) やっちまったなぁ~。。。 今日は雨の和歌山県です。エンジンマウントを交換したところで外観上の違いはありませんね。はい。。。ところで効果の程はと言いますと、妙にエンジンの振動が車内に伝わるようになりました。異常な振動では無いのですが、快適さは損なわれてしまった気がしま... 2010.02.26 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) エンジンマウント交換 ようやく本日からis君にてのご出勤。シフトも小気味良く入るしエンジンも回るし快調快調♪という訳で本日のガレージ作業は予定通りエンジンマウントの交換です。国産車では滅多に交換するもんでは無いですが、欧州車では定期交換部品の部類なので履歴不明も... 2010.02.25 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) パワステホース交換 一昨日杉田ラジエーターに送ったパワステホースがホース交換されて戻ってきました。元々あったカシメ部分を飛ばしてホース交換の上カシメ直ししたようです。元々この部分でクルクル回ってたのですが、今回の修復によって固定のカシメに変更されてました。ま、... 2010.02.24 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) MTマウントブッシュ交換 急に春めいて来た和歌山県です。こうなると昼休みのイヌの散歩も心地良いです。という訳でお昼休みの残りで昨夜出来なかったMTのマウントブッシュの交換に臨みます。ウマ掛けて上がってる間なら比較的簡単に出来ます・・・というか明日にはパワステホースが... 2010.02.23 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) クイックシフト 今日はプレオ君での出勤です。CVTの感覚はともかくとして、乗り心地と安心感は同じ軽自動車だけど先日フィルム貼りの時の代車とはエライ違いです。スバルの軽乗用はやっぱりスズキの最廉価モデルとは別物なんでしょね。is君はウマに乗ったままなのでこん... 2010.02.22 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) フューエルフィルター&パワステ 部品を取ったまま未交換のフューエルフィルターを交換します。とりあえずインジェクション車のフューエルフィルターの交換はした事無いので燃圧を抜く必要があるのか?と某千葉のM100な方に電話問い合わせします。特に何もする必要無いみたいで、強いて言... 2010.02.21 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 季節外れの鈴虫退治 今日は朝から堺の自宅のガス点検&シャープの冷蔵庫のリコール対応に戻ってました。待ってる間暇なので近所のホームセンターにてこんなの買って来ときました。シートベルトのストッパーが破損して無くなってたので代替品として良い物無いか?と物色してたので... 2010.02.20 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ロア・クロスメンバー装着 今朝子供を保育園に送るのにどうもシフトの硬さが目立った。ヤッパリ安物のATFはダメなのかな?と思い評判の良い『RED LINE HI TEMP ATF』をば注文。3本頼んだので2回分はあります。コレで冷間時のシフトの渋さが解消されれば御の字... 2010.02.18 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) EG/MTオイル交換 どうも運転席シートベルトの巻き取り具合が悪く気持ち悪いのでヤフオクにて内装品を検索。たまたまM3B用の出品があったので落札しました。また無駄な買い物を・・・一応適合調べてもOKだったし、何より純正品買うと1個$50もするのに驚いた次第です。... 2010.02.17 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 手直し お昼休みに昨夜の手直しをば少々。。。シートベルトの巻き取りが引っかかる件ですが、ベースにワッシャーを噛ます事で回避します。銅ワッシャーなのは特に意味なし。合うサイズがコレしか無かったのよ。一応抵抗感無くアジャスターの上下も出来る様になりまし... 2010.02.16 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 内装装着 アストロ君とクルマを入れ替えてis君に乗ってお昼休みに帰って来ました。内装が無いのは別段どうでも良いのですが、如何せんドアを閉める際に持つところが無いのが困るので、とりあえず運転席だけでも内装を取り付ける事にします。取り付け前、艶の無くなっ... 2010.02.15 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ドア内装張替え(後編) 夕方チョット時間が取れたので昨日剥がした内張り部分にスプレー接着剤を塗布しておきます。今回使ったのは3Mの77とかいうスプレーのり。一応速乾性のタイプです。内装材は吸湿性のある素材なので、コレをやる事によって表面に接着剤の膜を作る事になりま... 2010.02.14 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ドア内装張替え(前編) 今日は子供の発表会でした。上の子も年々成長著しくやっと人並みに子供らしく劇やお遊戯出来る様になって来ました。下の子は意外と恥ずかしがり屋で人前ではモジモジしてるのが印象的。ともあれ保育士さんたちはどうやってコイツらを手懐けてるのか?毎度不思... 2010.02.13 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 邪魔物撤去 お昼休みに外したノーマルバンパーの撮影。邪魔なのでヤフオクに捨て値で出す予定。。。あんまり真面目にチェックしてなかったのですが、一応下半分も同色に塗られてたのねん。塗装が素人臭いのは良いとしてこんな凹みがあったのも初めて気付きました。どんだ... 2010.02.12 BMW 318is(E36)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) スライドドア・ドアロック クルマ入替に来たついでに撮影。昨夜の成果です。暗いところだと色味の違いも解り難いです。やっぱりノーマルとは塊感が違ってきますね。調べてて気付いたのですが、コレが俗に言われる『Mテクバンパー』なんですね。フロントバンパーは元々MテクもどきのF... 2010.02.11 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ