ロア・クロスメンバー装着

今朝子供を保育園に送るのにどうもシフトの硬さが目立った。ヤッパリ安物のATFはダメなのかな?と思い評判の良い『RED LINE HI TEMP ATF』をば注文。3本頼んだので2回分はあります。コレで冷間時のシフトの渋さが解消されれば御の字です。ってソコまでは酷くないけど。。。ま、どちらにせよフラッシングの意味もあって一度は安物ATF入れる積もりだったのでソレはソレで宜しいかと。ゲトラグ様のミッションなので労わらねば・・・壊れると高くつきますので。
P2007191.jpg
お昼休みに昨夜の作業の確認します。MTドレン周りはカラカラに乾いてます。一応シールパッキン効いてるのねん。
P2007192.jpg
エンジンドレンもOK。漏れは無いです。
P2007193.jpg
パワステは・・・NG。タンクから出てる2本のホースがタンク側・カシメ側双方から漏れてる様な。。。ココって低圧側???ならカシメ飛ばしてホースクランプに交換してやれば良いのか?
P2007194.jpg
であんまり汚いんで。。。
P2007195.jpg
洗車機入れてきました。シャンプー&WAXコース¥600也。
P2007196.jpg
うん、美しい♪ボンネットのクリア剥げは酷いけど。。。(涙)
P2007197.jpg
という訳で本日のガレージ作業です。
先日共同輸入した際に取った唯一のモディファイパーツであるカブリオレ用のロア・クロスメンバーです。ちなみにUSでの価格は$225.13です。国内では¥3万弱するのかな?
P2007198.jpg
因みに純正はクロスしてない一本モノが左右に渡ってるだけです。
P2007199.jpg
んで取り付けなのですが、台形の底辺側は純正の1本モノと同じ場所に取り付くのでソノママでOKなんですけど、前方側は左右各3箇所に穴はあるもののナットが仕込まれてないって状況です。プロショップでは大型のナッターを使ってナットを仕込むそうですが、素人のワタシは普通のナッターしか持って無いので、そんな業は使えません。
という訳で
1.現在のナッターで最大級の6mmを根性出してかしめる
2.あらん限りのツテを使って大型ナッターを持ってるところを探す
3.他の取り付け方法を考える
という事を仕事もせずに(笑)考えてました。
当初は1を考えてたのですが、いざホームセンター行って6mmのボルトを見てると『はぁ?』と思うか細さ。コレは却下です。その他コンクリートアンカーボルトとかも考えたのですがイマイチですし、2は正直面倒臭いしお金も掛かるので、さてどうしたものか・・・と考えておりました。
という訳で回答がコレです。かな~り昔にハイエースの袋状になった部分にアンカー取り付ける際使用しようと買って持ってたものです。
P2007200.jpg
正式名称は忘れたのですが、こんなのが
P2007201.jpg
こうなって
P2007202.jpg
こうなります。コレで袋状になった部分にもナットが仕込めるという訳です。
P2007203.jpg
目処も付いたので早速ノーマルのメンバー外します。
P2007204.jpg
当然ながら穴がそのままの状態では入りません。下穴は12mm程度必要みたいです。
P2007205.jpg
手持ちのドリルは10mmの刃までしか咥えれないのでまたまた悩みます。
P2007206.jpg
とりあえず10mmのドリルで揉んでグリグリ穴を拡大します。
P2007207.jpg
工具箱漁ってたら良い物出て来ました。円筒形のダイヤモンドヤスリで径は偶然にも12mm!
P2007208.jpg
穴の拡大に成功しました♪
P2007209.jpg
んでボルトを探しますM8のpt1.25なのですが、なかなか無くて不揃いになってしまいました。ま、後日交換すれば良いでしょ。
P2007210.jpg
とりあえず気休めにサフ吹いて錆止めにしてナット側を仕込みます。
P2007211.jpg
んで装着!締め付けトルクも結構掛けれるので、コレならプロショップのやってるナットリベットより強力に締結出来たでしょう。結局この部分でガタがあると補強パーツを取り付けた意味が無いですからね。因みに先ほど選定したボルトは寸足らずでもう少し長いのに交換しています。
P2007212.jpg
という訳で本日のミッション完了しました。珍しく日付が変わる前に終わった。。。
P2007213.jpg
当初は装着にいろいろ悩んだのですが、意外と何とかなるもんでヨカッタです。モチロン大型のナッターがあれば何も考えずに出来たのでしょうが、意外と知恵を絞れば何とかなるもんです。下穴の拡大についてもですが、つくづく素人DIYには創意工夫ってのが必要だと感じた作業でした。
例の特殊ナットは少ロットだと結構良い値段した記憶はありますが、この程度の作業なら素人でも出来る訳だし、高い工賃払ってプロにやって貰うまでも無いかと思います。個人輸入で大量に部品取っといて特殊ナット&ボルトセットで販売して一儲けしてやろうか?(笑)ってE36限定なのでちとマーケットが狭過ぎますね。。。

コメント

  1. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    ほーっ!
    ええもんもっとりましたなぁ!!
    10個くらい送ってくれても困りませんよ(笑)
    なんていうと160サイズの箱に入れて着払いにされそうだ...。

  2. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    あの~、、、
    ナッター なんて 必要御座いませんが、、、、
    ズン切り 入れて ナットで 引き上げ? すれば OK でしょ、、、
    本日 は 懸案の サビついた 重量100Kg程のベヤリングケースを 交換、、
    F/Lの方が いくら 楽か、、、 でも  普段の行いがよいせいか、、
    スムーズの 終了、、、とわいえ、、、やっぱ お疲れmodeです、、(ーー;)

  3. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うぃうぃ氏:
    良いでしょコレ。今まで死蔵してた甲斐があったってもんです。先行投資が報われた数少ない実例ですが。。。
    160サイズと言わず10tチャーターしましょか?今ならお安くしときますよ(笑)
    Roberts氏:
    毎度お疲れ様です。
    言われてみればズンギリでも良いのですがイマイチスマートさに欠けますね。あとネジ強度的にちと問題ありそう・・・ってソコまで強度は要らない?
    ベアリングケースはやっぱり自力?(笑)ま、冗談は置いといて、何事にも発想の柔軟さと経験がモノ言うお仕事ですね。アタマは柔らかくありたい今日この頃です。