ゴマすり

ゴマすり

元旦帰省

今年は上の子の友達が大晦日からお泊りにやって来てたので、午後からボチボチ帰省の準備です。いつも通り野菜とお土産の卵積んで帰ります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!帰省とは言ってもクルマで1時間程度なの...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

大掃除

大掃除今日は朝かあら大掃除でした。正直掃除はキライです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちとラブルトがあって保管場所へやって来ました。ポリカーボネートのダンプラ―をカット。大きなのと小さなの2枚切...
ゴマすり

年末攻勢

当地でも大雪が降るという予報でしたが結局はこの程度でした。当然ながら道路なんて雪も無く、路面が濡れてる程度です。毎度『降る降る詐欺』で、そういう予報が出た時は余り降らないというジンクス。かえって予報も出ないゲリラ雪の方が短時間で積もるだけに...
ゴマすり

家族旅行(2日目)

今朝も海は穏やかです。朝ごはんの時間は遅めにしたのでユックリ寝れました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちなみに部屋を出た廊下側はくじら博物館の全景が見えます。朝食も洋食ちっくです。朝から盛大に糖分補...
ゴマすり

家族旅行(1日目)

今日は朝からお出掛け。紀伊山地のど真ん中をほぼ真っ直ぐ南進します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!途中十津川の道の駅にて休憩。第一の目的地である渡良瀬温泉に到着。ココでお昼を頂きました。引き続き南進し...
PWC

GTX-WAKEの上ハル補修(パテ研磨とマスキングの続き)

昭和のかほり漂う大衆理容今日は上の子の英検の2次試験で和歌山駅近くの某予備校まで送迎にやって来ました。ちょうど昼イチの試験だったので、微妙に一日潰れそうな感じです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
Mercedes 200(W115)

ナメゴ谷の紅葉と猫小屋作成と縦目ベンツのキャブレターセッティング

夜明け前今日は朝まだ暗い内に叩き起こされ、夜明け前に自宅を出発です。はい、眠いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!片道1時間半!?大滝ダムを通過。上北山村に入ると紅葉が色濃くなって来ました。今日...
ゴマすり

草刈り2021秋からの船舶免許更新講習

大阪は晴れてる今日は朝からお出掛けです。和歌山はドン曇りだったのに、トンネル抜けた途端晴れてるってのはどういう事なんだ???やはり日照時間は自宅近辺より大阪の方が長い気がします。これからの季節は特に晴天の日が少なく、寒さも相まって冬の日本海...
ゴマすり

家族旅行(2日目)

今日は朝から風が強く海は大荒れだったので、当初海上釣り堀へ行く予定でしたが、予定を変更してギリギリまでホテルで過ごし、その後千畳敷へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!爆風吹く千畳敷、、、...
ゴマすり

家族旅行(1日目)

今日は朝からお出掛け。コロナもあって約1年振りの家族旅行です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!お昼は前に来た時にも食べたホテルシーモアに入ってるお店にて。何年ぶりの回らないお寿司になるのか?オーシャン...
PWC

籾摺り後半戦とリバースケーブルの入れ替え

籾摺り後半戦今日は朝から籾摺り後半戦でした。特に急ぐ訳ではありませんが、コレ終わらないとコンバインとかの片付けも終わらないので、とっとと片付けてしまう事になりました。個人的には海に行けなかったこのタイミングでやってくれるのは有難いです。ブロ...
PWC

4TECのエンジンを下ろして検証と籾摺り前半戦

本日は雨天なり今日も朝から上の子を塾に送り届けてから保管場所へやって来ました。結構な雨が降ってるので昨日のうちに稲刈りを終えておいてヨカッタです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!降りはそう強くは無いの...
PWC

4TECのエンジン下ろし準備からの稲刈り2021

雨ぢゃん今日は朝から保管場所へやって来ました。本来は稲刈りの予定だったのですが、朝方まで雨が降ったお陰で、稲が乾くお昼からやることになりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!4TECのエンジン下ろし...
PWC

堺の自宅の貧乏蔦取りと4TECのセルモーター分解

堺へ今日は子供ら学校に送り届けてからお出掛けです。雨は降ってないものの空模様は見ての通り。タマにパラっと降るのですが、いつ本降りになってもおかしくない状況です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!R309...
PWC

日本海!

今朝は4時起きの5時出発。今回は上の子のお友達1名同伴での出発です。子連れでしかもそのお友達付きだと、ジェットに行くハードルが下がるので、ある意味有難いです。(笑)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日...
ゴマすり

何事も無い日常

今日もお昼休みは保管場所です。天気が悪いのは今日までで、明日からは夏らしい晴天が戻って来るそうです。そうは言っても既に盆も終わり、朝晩は涼しくなって来て虫の鳴き声がしたりして、少し秋の気配を感じる今日この頃です。ブログランキング登録中です。...
PWC

念願のシャインマスカットのパフェとトレーラーのバウストッパー交換

台風!?昨夜九州に上陸した台風は日本海側へ抜けたのか?昨夜から雨予報だったのですが、自宅近辺のみ青空が広がってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!紀ノ川筋を走り五條から西吉野の山合いに入るも、通った...
PC

コロナワクチン(2回目)とM.2 SSDの交換とエスティマHVの緊急タイヤ交換

猛暑は続く今日は早めにお昼を済ませてお出掛けです。天気予報では昨日以上に暑い一日になるそうです。確かに太陽の照り付け具合が半端では無い模様。エアコンも頑張ってますがナカナカ効いて来ないです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
PWC

真夏のバイク事情とエスティマHVのドライブシャフトブーツが破れた

いざ針TRSへ今日は子供の学校があったので、朝イチで送迎してからの保管場所です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日も例外無く暑いのですが、ちと思い立ってバイクに乗ってみる事にしました。本日の出で立ち...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVにデイライトを取り付ける(電源接続完成編)

真夏日は続く今日も朝はユックリ。上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。梅雨が明けてからコッチずっと真夏日が続いてます。季節が季節らしいのは良い事なんで、暑くて当たり前と言えばソレはソレで正しいんですけどね。ちと暑過ぎる気もしますが、、、...