ゴマすり 田植え2023 朝からボチボチ準備して、荷物積み込んで田んぼへ行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日の天気予報は雨のち晴れで、昨夜の予報では8時ごろに止むハズだったのに、今のところ小雨が降ってます。今年もおジ... 2023.05.23 ゴマすり日常
お仕事 宮崎へ 今日は午後からお出かけです。良いお天気でドライブ日和です。って、クーラー入れなきゃチョット暑いぐらいです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!関空の連絡橋通るのなんて何年ぶりだろ?つーか関空の駐車場に... 2023.05.10 お仕事ゴマすり日常
HONDA CUB PRO(JA07) 洗面台の蛍光灯LED化とカブプロの自作マフラー構想 洗面台の蛍光灯LED化最近スイッチ押してから点灯するまでかなりタイムラグのある洗面台の蛍光灯です。蛍光灯が劣化してるのか?ソロソロ交換時期なんだろうけど、結構使用頻度も高いので出来ればLED化したいと思います。ブログランキング登録中です。バ... 2023.05.06 HONDA CUB PRO(JA07)オートバイゴマすり日常
SUZUKI GSX-R1000(K3) 籾撒き2023とGSX-Rの洗車 籾撒き2023今日は朝から総出で籾撒きでした。お義兄さんと甥っ子がメインでワタシが補佐、長男次男はオマケです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ソレでも次男はソレなりに活躍してくれます。長男はカラッキシ... 2023.05.03 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイゴマすり日常
HONDA ジョルノ クレア(AF54) 自前で原付講習 コンビブレーキ調整朝から下の子を学校に送り届けてから保管場所へやって来ました。どうもコンビブレーキの調整がイマイチのせいか?左にハンドル切りながら後ろ向きにバイクを押すとブレーキが掛かってしまう件、ネット上に調整方法が載ってたのでやってみる... 2023.04.29 HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイゴマすり日常
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) 傘修理とエスティマHVのリアマフラー改造の検討 傘修理AM中に所用で出掛けた際、突風に煽られて傘が裏返って骨が曲がってしまいました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!幸いにも関節から少し外れたところで曲がってたので、大まかに手で曲げ戻してからペンチで... 2023.04.26 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 草刈り2023春と縦目ベンツの試乗 草刈り2023春この週末は天候に恵まれて行楽日和になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!気温も暑過ぎず寒過ぎず、チョット風が強いのがアレですが、概ね過ごし易くなってます。という訳で堺の自宅へ今年... 2023.04.23 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) エスティマHVのアクスルシャフトナットの取り付けと自作油圧プレスのお片付け エスティマHVのアクスルシャフトナットの取り付けAM中にアクスルシャフトナットの着荷連絡が来たので取りに行って来ました。1個200円(税別)だったので4個注文しておきました。いずれリアもハブベアリング交換すると思うので。。。ブログランキング... 2023.04.17 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマゴマすり日常秘密基地
ゴマすり 入学式 今日は有休取って朝からお出掛けです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!目的地はコチラ。ビッグホエールってコンサートも開催されるまぁまぁ大きなホールです。何度か横は通ってるけど、訪れるのは今回が初めてです... 2023.04.05 ゴマすり日常
お仕事 事務所レイアウトの一部手直しと堺へお出掛け 事務所レイアウトの一部手直し今日は朝から上の子連れて会社得やって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日気になってた箇所なんですが、コチラの通路を50cm狭めて、全体的に少し手前に移動し、真ん中... 2023.03.19 お仕事ゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 箱罠作成用ガイドと縦目ベンツのダイヤフラムケースの付け直し 入学手続き書類送付昨日全ての必要書類が出揃ったので、夜の内に最終確認を済ませ、本日郵便局から発送します。受験に際して再々郵便局に訪れてるのですが、私立と違い国公立の諸手続きは相変わらずアナログだなと感じる今日この頃です。諸手続きついでにイロ... 2023.03.09 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常秘密基地
ゴマすり パーツボックスの整理と合格祝い パーツボックスの整理今日も暖かい一日になってます。さすがにコレだけ暖かいと事務所の暖房も必要無くなりますね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日輸入工具屋さんでセールになってたパーツボックスを2個買っ... 2023.03.07 ゴマすり日常秘密基地
ゴマすり 英検準二級と自然博物館 いざ英検会場へ今日も朝から京奈和道をひたすら西へ走ります。休日なのに連日の送迎ホントもういい加減にして欲しいです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日も往路は阪和道に乗るのですが、ココのJCTの高... 2023.02.26 ゴマすり日常
ゴマすり 国公立前期日程 試験日の朝は早いま、普通に7時起きですが、、、前泊して良かった♪朝食はバイキングでした。毎度の事ながら普段食べないけど、朝食付きプランでの宿泊なので食べときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日某... 2023.02.25 ゴマすり日常
お仕事 三寒四温 今日もお昼休みは保管場所へやって来たのですが、コレといって急ぎの作業は無いし、やりたい事も思い付かないので、缶コーヒーでも飲んで適当に過ごそうかと思ったのですが、どうも寒過ぎて居心地が悪いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご... 2023.02.24 お仕事ゴマすり日常
お仕事 慰安旅行(2日目) 普段朝食は摂らずブラックコーヒーだけにしてるのですが、旅行に来るとさすがに食べない訳に行きません。ほう葉味噌に右上は豆乳鍋ですが、完全なる和食って感じでも無く、ドレッシングの掛かった彩鮮やかなサラダがあったりしてどれも美味しかったです。ブロ... 2023.02.19 お仕事ゴマすり日常
お仕事 慰安旅行(1日目) 本日から一泊二日にて飛騨高山方面へ会社の慰安旅行に行って来ます。コロナ禍のお陰で前回2019年に行って以来4年振りの慰安旅行となりました。この4年間に入社して今回が初めての慰安旅行となる人も居り、話には聞いてるけど今回が初参加となるので大い... 2023.02.18 お仕事ゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグランプ修理若干の手直しと稲藁カッター 縦目ベンツのフォグランプ修理の手直しとりあえず昨日判明したLED球の再度の球切れに関しては、販売元から全額返金との事で話が付きました。最後の1つは今のところ生きてますが、切れるのは恐らく時間の問題だし、そもそもフォグランプ同様2個セットで無... 2023.02.17 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 農機具の引き上げと縦目ベンツの窓落ち修理 農機具の引き上げ今日は朝から活動開始。良いお天気で暖かくなりそうでヨカッタです。問題は金曜日に降った雨のお陰で田んぼがどうなってるか?です。自分はおジィちゃんの軽トラで出動。その他、ジムニーはお義兄さんが、サンバーは甥っ子が乗って3人3台体... 2023.02.12 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常日曜大工秘密基地
ゴマすり 卒業式 今日は朝から子供の学校へ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日無事卒業式を迎える事が出来ました。マスク着用での式典でしたが、今の時代こうして参列出来たのは幸運にほかなりません。宗教系の学校なので多少な... 2023.02.11 ゴマすり日常