KOBELCO SS 1/2 ジャンクミニユンボの隠蔽作業 ハドルカバーその後1日使ってみたけどチープな印象は変わらず、縫い糸に引っ張られてシワが寄った様はヤッパリ少し残念な感じです。手持ちにナルディーが2本とMOMOが1本あるんで、ハンドルごと交換するのが多分一番満足度が高いんでしょね、、、確か車... 2024.06.14 KOBELCO SS 1/2PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)その他乗り物クルマ
PWC トレーラーの車検本番 車検の朝は早いこの4月から子供の学校へ行く時間を早めたので、自分もタマに早めに出勤する事があるのですが、今日も早めに出て保管場所へ直行しました。事務所の出社時間になる前に出発しなければ気まずい。。。(苦笑)ブログランキング登録中です。バナー... 2024.06.11 PWCトレーラー
PWC トレーラーの車検準備 市民病院今日は3ヶ月に一度、喘息の経過観察の受診でした。発作とかは特に無いのですが、吸引薬続けとかないといけないんで、クスリ貰いに来てる様なもんです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!トレーラーの車検準... 2024.06.10 PWCトレーラー
PWC ジムニーのシート入れ替えとトレーラーのタイヤ交換 ジムニーのシート入れ替えジムニーの運転席シートなんですが、こんなビニールレザーのカバーが付いてるのは良いとして、乗り降りのせいか?座面の縁部分のカタチが崩れ、背もたれの脇の部分も潰れちゃってます。単にカバーの被せ方が悪いのか?内部のスポンジ... 2024.06.09 PWCSUZUKI ジムニー(JA11/JB23)その他その他乗り物クルマトレーラー
PWC 電動ウィンチの配線仕上げと草刈り2024初夏 電動ウィンチの取り付けの仕上げ先日取り付けたジムニーのウィンチですが、サーキットブレーカーと絶縁端子カバーが届いたので、キチンと配線処理してやろうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!サーキット... 2024.06.08 PWCSUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマゴマすりトレーラー日常
PWC トレーラーの車検準備 縦目ベンツが無くなって、代わりにジムニーがこの場の住人となりました。スペースの大きさ的には軽自動車ぐらいがちょうど良さそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!縦目ベンツが無くなって、オモチャをどう配... 2024.06.07 PWCトレーラー
Mercedes 200(W115) 本日のお届け物と縦目ベンツの下回り最終チェック 本日の届きモノ友人に頼まれて代理購入したジムニーのノーマルタイヤです。2度の足回り交換を経て、残すはスタッドレスタイヤの交換のみとの事で、虎視眈々とノーマルタイヤ探してたみたいです。当初交換は明日夜の予定だったのですが、仕事が立て込んでると... 2024.06.04 Mercedes 200(W115)PWCクルマトレーラー
PWC 紀ノ川のスロープ探索とジムニーのLEDフォグランプの光軸調整 紀ノ川のスロープ探索今朝は下の子を塾に送り届けてからソノママ国道を西へ進みます。高野口辺りも昔は賑わったみたいですが、繊維業の衰退とともに街も寂しくなってしまったみたいです。駅前もシャッター通りは通り越して廃墟通りになりつつあります。ブログ... 2024.05.12 PWCSUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC WAKE155の冬眠明けとボールマウントの検討 WAKE155の冬眠明け今日は朝から良い天気。そろそろ夏も近いという事でジェットのカバー外しちゃおうと思います。例年ならもっと早い時期に外してると思うのですが、何せ今年は3月が寒かったのよね、、、最近になってようやく暖かさを実感してます。ブ... 2024.04.12 PWCSEADOO WAKE155(2005)トレーラー
Mercedes 200(W115) WAKE155の冬眠と縦目ベンツのハンドル補修について WAKE155の冬眠昨日オイルフィルターの交換からオイルを入れるところまで終わったWAKE155ですが、もうこのままカバー掛けて片付けてやろうと思います。とっとと片付けなきゃ隙間から冬眠場所を探すカメムシに襲われそうなのよね、、、ブログラン... 2023.11.15 Mercedes 200(W115)PWCSEADOO WAKE155(2005)クルマゴマすり日常
PWC WAKE155のオイルフィルター交換とオイル注入 探し物今日のお昼休みはまずは探し物から。以前買ったオイルフィルター発掘して来ました。多分ebayかAliExpressで購入したのだと思います。どっちにしても出処は同じか?(笑)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願... 2023.11.14 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC WAKE155のシーズンオフメンテ WAKE155のシーズンオフメンテ今朝はとうとうヒト桁の気温で寒かったのですが、日中は陽も出て暖かくなってます。暖かいとはいえさすがにもう乗ることも無いという事で、WAKE155のシーズンオフメンテする事にしました。ブログランキング登録中で... 2023.11.09 PWCSEADOO WAKE155(2005)
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) SeaDoo GTR230のiBR修理とハーレー散歩 SeaDoo GTR230のiBR修理先日行った日本海にて調子の悪かったGTR230のiBRですが、突如エラーが消えて直ったと思ったものの、分解して確認するとこんな事になってました。ま、コンピューターが死亡とかより全然マシなんですが、修理し... 2023.09.23 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)PWCオートバイ
PWC アルファードのタイヤローテーション 箱罠の引取り今日はAM中に関東の方が箱罠の引取りにやって来ます。先日来お義兄さんがせっせと作ってた箱罠ですが、枠に固定してる扉のストッパー部分が突出するので、入らない様なら以前のカタチのを持って帰って頂く事になります。ブログランキング登録中... 2023.09.21 PWCその他クルマ日常狩猟用品
HONDA CUB PRO(JA07) トレーラーの三角反射板の手直し カブプロのLED化どうする?先日の日本海行脚にてRoberts師匠に頂いたブリッジダイオード3個。カブプロのLED化は頓挫してる状態なのですが、さてどうすっかなぁ~!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2023.09.19 HONDA CUB PRO(JA07)PWCSEADOO WAKE155(2005)オートバイトレーラー
PWC バーストしたトレーラーの修理 今日は下の子は部活の試合があるので、朝送迎してからの保管場所です。感覚的には少し涼しいので昨日バーストしたトレーラーの修理する事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タイヤはだめですが、ホイール... 2023.09.18 PWCトレーラー
PWC 日本海! 今朝は4時半起きの5時過ぎ出発です。もうこの時間は暗くなっちゃったんですね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!京丹波あたりでトレーラーのタイヤがバースト。何で???スペア積んでてヨカッタ、、、本日は... 2023.09.17 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC 防滴フィルム貼りは諦めて出撃準備してから箱罠を作る 不在中のお届けモノ出張中にAliExpressで購入した防滴フィルムが3セット届いてました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!お昼休みに貼ろうと持って来ました。大きな2種は窓ガラスに、小さな丸いのはドア... 2023.09.15 PWCSEADOO WAKE155(2005)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ日常狩猟
HONDA CUB PRO(JA07) カブプロのウィンカーLED化は諦めてトレーラーのLEDを交換する 本日の届きモノAliExpressで購入したT10のLEDが届きました。黄8、白4、赤4の計16個購入して千円ほどでした。日本円で750円以上購入すると10日程度での早期発送してくれるので、金額合わせに白と赤も買いました。ブログランキング登... 2023.09.11 HONDA CUB PRO(JA07)PWCその他オートバイクルマトレーラー
PWC 不要タイヤの処分準備とジェットのシート補修 本日の届きモノAmazonで買ったモノが届きました。今時見掛けないハンドルカバーです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!かつてはFORZAからアフリカツインにも取り付けてました。ちなみに今回購入したのは... 2023.09.06 PWCSEADOO WAKE155(2005)その他クルマ