HONDA ジョルノ クレア(AF54) ジョルノ・クレアを組み立てる 本日の届きモノ当分使う予定はありませんが、不意に使いたいタイミングがあるので、026クリヤーの原液買っときました。2ドア冷蔵庫を塗料保管に使う様になってから、揮発や塗料の劣化はあまり気にしなくて良くなったので助かります。ブログランキング登録... 2024.05.20 HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのフォグ取り付け(バンパー加工編) 本日の届きモノAliExpressで購入したモノが届きました。8連フックとバイク用グローブです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!グローブはバイクで使う3シーズン用です。掌はバックスキンで指先はスマホ対... 2024.05.09 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ用品
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) 新緑を求めてハーレでお出掛けとジムニー用のボールマウント 新緑を求めてハーレでお出掛け今日からGW後半戦ですが、明日以降は夏日になりそうなので、バイク乗るなら今日しか無いかな?という事でハーレーでお出掛けする事にしました。夏場になると空冷ビッグツインなんて拷問以外のなにものでも無いですからね、、、... 2024.05.03 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)オートバイクルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) 倉庫整理からのヤフオク出品とジムニーその後 倉庫整理昨日JB74Wの足回りをヤフオクに流したので、この勢いで倉庫整理に励みたいと思います。ちなみにここのところ、ヘルメットや買ったものの不採用になったAndroidオーディオやディスプレイオーディオも立て続けにヤフオクで捌いてたりします... 2024.05.02 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ用品
オートバイ 籾撒き2024と中古部品屋さん巡り 籾撒き2024今日は午後から雨予報なので、朝早目の籾撒き開始です。種籾の水切りの為に莚(むしろ)の上に種籾を広げて乾かします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!甥っ子が事前に土入れしてくれてたので、苗場... 2024.04.29 オートバイゴマすり日常用品
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ジムニーのトレーラー用コネクタカプラーの移設(前編) 本日の届きモノま、注文時の手違いで昨日自宅の方に届いたのですが、、、金曜日夜に注文したら土曜日発送してくれて日曜日の到着でした。楽天経由のWebikeで買ったのですが、今時珍しく土曜日発送もしてるんですね。ブログランキング登録中です。バナー... 2024.04.15 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ハーレーで桜探しとタケノコテロ ハーレーで桜探し昨日カブで出掛けてまぁまぁ納得はしてるのですが、折角なんで今日はハーレーで出掛ける事にします。バイクに乗ってて良い時期なんてホンの短い間ですからね。折角の良い気候なんで満喫しないとです。ブログランキング登録中です。バナークリ... 2024.04.14 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)オートバイゴマすり日常用品
HONDA CUB PRO(JA07) カブで桜探しとジムニーの足再々交換と縦目ベンツの冬眠明け カブで桜探し今日も良い天気なので朝からバイクに乗ろうと思い保管場所へやって来ました。先週末この近辺では桜が満開だったのですが、もう少し山の中入れば時期はズレてるかな?と少し期待して出掛けようと目論んでます。先週先々週とナゼか?天気が良い日に... 2024.04.13 HONDA CUB PRO(JA07)Mercedes 200(W115)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ
YAMAHA Vino(SA10J) 関西物流展とVinoのセルフ納車 関西物流展今日は朝から和歌山を出発してインテックス大阪へやって来ました。春の快晴でドライブ日和なのは良かったのですが、春の全国交通安全週間なんで運転したく無かったのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いしま... 2024.04.10 YAMAHA Vino(SA10J)お仕事オートバイ日常
YAMAHA Vino(SA10J) ガラクタのヤフオク出品準備とVinoの納車前準備 ヤフオク出品準備そろそろ片付けないと邪魔になるんでこの辺りの部品のヤフオク出品準備を進めるとします。売れないとコノ手の樹脂パーツは処分に困るのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!広いところに出して... 2024.04.09 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ日常
HONDA ジョルノ クレア(AF54) ひと段落 分別作業昨日登録して来たVinoですが、やはり自賠責の車両入替に2週間近く掛かる様です。速達で書類送ってくれたそうなので、今日には手元に書類が届くかと思うので、明日には記載して発送出来ると思います。その後、変更した書類が折り返し送って来ると... 2024.04.04 HONDA ジョルノ クレア(AF54)YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoの登録とAndroidオーディオの初期化 Vinoの登録市役所に用事があったのでついでにVinoを登録して来ました。毎年4/1時点での登録住所に税金が行くので、その日が過ぎるのを待ってました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!という訳でお昼休み... 2024.04.03 YAMAHA Vino(SA10J)その他オートバイデジモノ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) 友人のジムニーの足回り交換 タイヤ交換今日は朝から友人のジムニーの足回り交換の予定でしたが、少し遅れるとの連絡があったので、準備運動がてらお義兄さんの頼まれモノのタイヤ交換やっときます。昨日より少し寒いですが、カラダ動かすにはちょうどいいぐらいの気温です。ブログランキ... 2024.03.17 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ用品
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) サンバーTのLSD取り付け断念とハーレー散歩&洗車 サンバーTのLSD取り付け断念先日からサンバーTのクラッチ交換ついでにLSDの組み込みをお願いしてたのですが、残念ながらVivioのLSDはサンバーに取り付け出来ないという結論に至りました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力... 2024.03.16 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)SUBARU サンバーT(TT2)YAMAHA Vino(SA10J)オートバイクルマ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoのシート張替えとリアショック交換にて補修完了 ようやく届いたAM便にてVinoのシートカバーが届きました。最近翌日着が当たり前になりつつあるので、中1日掛かったら遅く感じてしまいます。ダメですね。こういう感覚。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2024.03.15 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoのバックミラーとグリップとバッテリーの交換 検品届いたグリップとバックミラーを開梱したのですが、バックミラーの根元のカバーが片側しか無い、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!この検品印は何の意味があるんでしょね?今更返品交換も面倒なのでこのまま... 2024.03.14 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoのドライブ周りの点検とケースの装着 本日の届きモノAmazonで注文してたミラーが届きました。緩衝材を巻いたテープが黄ばんでるのが何とも、、、長期在庫品だったのかしら!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ドライブケースがキレイになりました... 2024.03.13 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoのドライブケースをキレイにする 本日の届きモノAM便にて到着。まぁまぁ重い荷物です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!中身はJB74W(現行ジムニー・シエラ)の純正ショックです。オークション記載の通り、フロントアッパーの固定ナットは付... 2024.03.12 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoのハンドル周りを磨く 市民病院今日は朝から良いお天気。3ヵ月に1度の市民病院受診の日でした。喘息発作はここ数年無いのですが、この時期は花粉症で喉が痛いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日の届きモノAmazonで買... 2024.03.11 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ
YAMAHA Vino(SA10J) Vinoを補修しながら組み立てる New眼鏡先週日曜日に閉店間際に滑り込んで注文した眼鏡が出来たので、朝イチで引き取りに来ました。初めての遠近両用でレンズ&フレームの過去最高額を更新。ま、今の眼鏡が平成29年に作って6~7年使ってる事になるので、ソレぐらい持ってくれたら十分... 2024.03.10 YAMAHA Vino(SA10J)オートバイ