TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのインジェクター周りの取り外しと清掃

インジェクター周りの取り外し今日はまずインジェクター周りの取り外しからです。結局のところこのカプラーを外すには、ロックピンを左右共に浮かせて外す必要があるので、ピックツールを使ってロックピンを引っ掛けて、ピンの嵌ってる溝から外すのが一番手っ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのサージタンク周りの取り外し

いよいよ目に見えない電装系から実際目に見えるハード面の調査に入る訳ですが、修理書は持ってるものの替えの効かない部品多数なんで、そういう意味では気が重い分解作業になりそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

サーキットオープンリレーとエアフロセンサー

サーキットオープンリレーの接点磨き先日日本海へ行った時にRoberts師匠に指摘頂いた箇所について確認してみます。モノはこのECU横にぶら下がってるリレーなんですが、接点が怪しいのでは?との事でした。ブログランキング登録中です。バナークリッ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

初爆キタコレ!

ECU交換Roberts師匠に頂いてたEFI周りの配線に3T用のECUが付いて来てたので試しに入れ替えてみようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!点火制御とか難しい事はやって無いそうなので、多...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

バッテリー端子の交換から再始動チャレンジするもエンジン掛からず、、、

イロイロ気になるところを片付ける今日は少し気になってたところを片付けてから作業に入ろうと思います。バッテリートレイの錆止め塗装まずはバッテリー積むと見え無くなる場所から片付けます。ホント錆も少ないウチのスプリンターなんで、バッテリートレイも...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

燃料ポンプヒューズの確認とクラッチマスターのリザーバータンクの交換

本日の大量の届きモノ13インチの井ゲタホイール4本タイヤ付き。まだ動きもしないのに着々と部品が届きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえずコチラに。って長らく放置されてたでしょうけど、タイヤの...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのエンジン初始動・・・せず。

エンジン始動準備いよいよガソリンタンクも搭載したのでエンジン始動も間近となって来ました。はやる気持ちを抑えつつ、始動前にやるべき事を1つずつやって行きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!オイル注入ま...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのガソリンタンクを積んだり下ろしたり

パッドの貼り付け今日はガソリンタンクを積むべく、剥がれたバンド用のパッドにG17塗って、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バンド側にもG17塗ってから暫く置いて、圧着して貼り付けました。剥がれたタンクの...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのガソリンタンクの化粧直しと燃料ポンプの取り付け

2度目のガソリンタンク再生乾かしてたガソリンタンクもソロソロ良さげなので組み立てる事にします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!仕上がり状態中身を確認すると、やはり1回目より更にキレイになってました。コ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのガソリンタンクの仕上げ処理と燃料系統のメンテナンス

ガソリンタンクの仕上げ処理昨日再度サビ取りクリーナーを入れた燃料タンクですが、2度目も24時間近くになったので仕上げ処理しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タンク内のさび取りクリーナーを...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのガソリンタンクの錆取り(2回目)とブレーキ周りの確認&清掃

ガソリンタンクの錆取り(2回目)乾燥機の前で乾燥させてたガソリンタンクですが、概ね乾いたみたいなので中身を確認します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日見えてた錆の塊ですが、こうして見ると結構あるも...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのクラッチマスター&レリーズシリンダーの組み立てと取り付けとテールランプ

クラッチマスター&レリーズシリンダーの組み立て本日のネタはコチラ。クラッチマスターとレリーズシリンダーを組み立てるところからです。念の為、クラッチマスターとレリーズシリンダーを調べると、メーカー純正で代替品が見付かったので、もしダメならAs...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのクラッチマスター&レリーズシリンダーの分解清掃

本日の届きモノヤフオクに出てた超高額のテールランプですが、結局のところ買わざるを得ないという結論に達して落札しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!北海道からお越しです。バックランプのところなんて黄...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのガソリンタンク濯ぎ

本日の届きモノ小さな箱が届いたと思ったらMonotaRoで買ったクラッチレリーズシリンダーのリペアキットでした。急ぎはしないのでまとめて送ってくれたら良いのですが、保管倉庫の兼ね合いで別便になったみたいです。ブログランキング登録中です。バナ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

新しいパチマキタとスプリンターのガソリンタンク錆処理

昨日の届きモノ外観の写真撮り忘れた、、、スプリンターのブッシュ類とクラッチマスターのOHキットです。買えるだけのシール類注文したけど、肝心のブレーキ回りのシール類が皆無なのよね、、、どうすんだ?ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのリアカメラ調整とスプリンターのガソリンタンクの錆取り準備

暗い昨日交換したルームミラーモニターですが、リアカメラのレンズの位置のが悪いのか?モニターの輝度なのか?分かりませんが、以前と比べかなり暗くなってしまいました。少し見難いので、また折を見て確認して調整してやりたいと思います。やはり安物なりな...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

スプリンターのガソリンタンク洗浄と四度目の友人のジムニーの足交換

エスティマHVのリアカメラにトドメを刺す昨日修理して一時は良くなったのですが、夜の子供の塾送迎では一切マトモに映らず。見えそうで見えない暗い状態だったり、白ボケたりで微妙に使えない状態でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターをリフトで上げてエンジン始動の準備をする

スプリンターをリフトで上げる今日はまずタイヤ交換の終わったスプリンターを動かすところから始めます。車両重量950kgだけあって、一人で押しても思いのほか軽いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!避けた...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのタイヤ入替

サービスマニュアルヤフオクにて奇跡的に出品があり、コレマタ奇跡的に安値で落札出来ました。数万は覚悟してたけど意外と競らなくてヨカッタ、、、コノ手は探してる人は糸目付けないですからね。恐ろしい世界です。ブログランキング登録中です。バナークリッ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

タイヤ交換にもテールランプ交換にも躓く日

健康診断今日は朝から健康診断でした。最近また食事制限して体重落としてるのですが、前回健診からすると6キロぐらい体重が増えてるので何言われるんでしょね?血液検査の結果は貧血気味と善玉悪玉コレステロールの比率が悪いとの事。胃カメラでは胃の荒れ様...