サイドシルのミミ板金と錆止め処理

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

サイドシルのミミ板金

久々に板金ハンマーセット出して来ました。

滅多に使わないんでドコ行ったか?探しましたよ、、、ま、こんなの持ってるだけでも十分凄いと思いますが。(苦笑)

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ハンマーと受け側のドーリーをセットで使います。

こんな感じに叩く反対側にドーリーを当ててガタガタになった部分を均して行く訳です。

直線的になる様に、かつ板金合わせ面が開かない様に矯正します。

Before → After

 

ただ板金合わせ面にはこうした水抜き穴もあるので、ココを潰してしまうとサイドシルの中に水が溜まってしまうので、潰さない様に気を付けて修正しました。

元の状態が想像出来ないぐらいビシっとミミが揃いました。

錆取り

そしてお約束のカップブラシでざっと錆を落とします。

細かいところは届かないのでソレなりに。

錆を除去するとこうやって地金がきちんと出て来てくれるんですよね。素晴らしい♪

ホント凹みや打痕は多いものの、縦目ベンツより遥かにフロア鉄板の状態は良いです。

錆転換

地金のままでは厳しいので錆転換剤塗布しておきます。

ミミ部分をメインに周辺の薄っすら錆にも塗っておきました。

 

フロアに関しては軽く錆落とししてからチッピングコート吹いてやろうと思います。

 

助手席後方のフロアに大きな凹みを発見しました。ブルーの部分が凹んでて、赤丸部分の補強端部が浮いてます。

こうなると車内側から叩いて出してやるしか無いですね。追々修正してやるとしましょう。

錆取り状況

錆取り中のヒートガード類ですが、驚くほど錆が落ちてるのもあれば、

まだまだってのもあります。

どうせフロアの処理はまだ出来ないので、数日様子見てやろうと思います。

マフラーもブラ下がってるし、スプリンターは暫く動かす事出来ないですね、、、どうせこの週末は稲刈りだし、暫くリフト占拠しても大丈夫かと。

エスティマHVその後

仕事が終わってからオカマ掘られて修理中のエスティマHVを見に行きました。

右リアクォーターパネルはパネル交換せず板金でココまで仕上げてくれました。元々事故車で面が合って無かったのに、明らかに元の状態より良くなってます。

サッコプレートも色が合って無かったのに塗って下さいました。キレイ過ぎて浮きそう。。。(汗)

この後、リアバンパーを交換してからバックドアと右側面の塗装してくださるそうです。

リアバンパーがアエラス用に交換されてたり、テールがクリヤーから赤いのに交換されてたりと、ナカナカの難物でしたが、どうにかこうにか片付いてくれそうで、明らかに買った時よりキレイになりそうです。楽しみ~♪

コメント