PWC 琵琶湖航行の適合証貼付とスタッドレスの装着準備 寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。予報通り冷たい風に小雨となり寒い一日になってます。外気温計確認すると、朝の出勤時から気温も上がってないみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!琵琶湖適合証の... 2020.12.14 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)その他クルマ
Kawasaki STX-R1200 4TECのカプラーにコンタクトスプレーを入れまくって電子レンジを修理する 構内車両完成以前ヤフオクで流暢な関西弁喋るスリランカ人のお兄さんから買った三菱キャンターですが、この度鉄工所にての屋根の嵩上げが完成したので引き上げに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!荷台の箱... 2020.09.02 Kawasaki STX-R1200PWCその他クルマツール秘密基地
KOBELCO SS 1/2 保管場所の雑用片付けとアクアのETC取り付け 久々に予定の無い日曜日今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。2週連続でジェットに行ってたのですが、昨日も出勤だったしで今週はパスしました。というかLINEグループに『行こう!』って話も上がってませんでした。皆さんお疲れなの... 2020.08.30 KOBELCO SS 1/2SUZUKI GSX-R1000(K3)その他その他乗り物オートバイクルマ日常物欲
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのタコメーター到着と構内車両のメインスイッチ交換 本日の届きモノはるばる中国から国際貨物が到着。相変わらず箱は潰れてます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ま、中まで潰れて無きゃ良いんだけど・・・って製品の箱も潰れてますね。ま、中身が無事なら良いか... 2020.05.28 Mercedes 200(W115)その他クルマ
その他 保管場所の被災状況確認と中古車見物 遅れて来た停電昨日朝方に停電があり、昨日出社した際に対処したのですが、今朝も不意に数分間の停電があり、またまた今日も出社する事になりました。昨日は瞬間停電だったのでサーバーも無事だったのですが、今日は停電時間が長かったせいか?サーバーも自動... 2019.10.13 その他クルマ日常物欲秘密基地
その他 アクアにドライブレコーダーを取り付ける 堺へGo!今日は朝から子供等連れて堺の実家へやって来ました。台風の影響か?結構な風が吹いてて気温の割には涼しく感じます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!アクアにドライブレコーダーを取り付ける今日は以前... 2019.09.23 その他クルマ
その他 中古車探し 秋晴れ!?今日は朝から上の子を部活に送り届けます。昨日とは打って変わって良い天気ですが、空が完全に秋空なんですけど、、、まだジェット3階しか行って無いのに。(涙)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!イロイ... 2019.08.25 その他クルマゴマすり日常日曜大工秘密基地
HONDA ジョルノ クレア(AF54) ジョルノ・クレアのフロントタイヤ&ブレーキシューの交換 修理完了!構内車両のキャンターですが、先日オルタネーターを交換してから、原因不明の始動不能が続いてました。症状からしてキーボックスの接点不良か?と思われてたのですが、結局はヒュージブルリンクの問題だったみたいで、接点が劣化して接触不良を起こ... 2019.07.23 HONDA ジョルノ クレア(AF54)その他オートバイ
PC 構内車両の整備と2台目サンバーTの改造着手 オルタネーター交換構内車両の新品交換したバッテリーが上がってオルタ不良が判明し、連休明けに手配してた交換品が届いてたのですが、クルマ屋さんの都合で今日まで修理が出来ませんでした。昨日ならまだマシだったのに、今日は朝から灼熱地獄です。。。ブロ... 2019.07.17 PCSUBARU サンバーT(TT2)その他その他乗り物クルマデジモノ
その他 パチGoPedの改善作業とお片付け 充電完了!今日もお昼休みは保管場所です。先日交換して廃棄予定だった元のバッテリーですが、昨日から試しに充電してたらバッチリ充電されてしまいました。やはりバッテリー自体のヘタリが原因で無かったのね。。。とりあえず充電器外してまとめておきます。... 2019.07.12 その他その他乗り物クルマパチGoPed
その他 セレナのタイヤ交換とタイヤチェンジャーのズレ対策 セレナのタイヤ交換今日はAM中に子供の同級生の親御さんが乗るセレナのタイヤ交換をば執り行いました。リアの2本だけの交換だったのですが、妙にバランスが取り難くて、1個ウエイトを打ち込むと別のところがダメになって・・・と結局4~5個打ち込んでよ... 2019.06.10 その他クルマ日曜大工秘密基地
その他 オマケの補強とブレビスのオイル交換 入梅近し今日もお昼休みは保管場所です。昨夜雨が降ったせいか?晴れたと思ったら蒸し暑く感じる様になりました。入梅が近いですね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!オマケの補強昨日付け足した補強に今度はナナメ... 2019.06.04 その他クルマ日曜大工秘密基地
SUBARU サンバーDias(TV2) パンケーキとサンバーのホイール交換 真田ミュージアム今日は朝から子供等が学校だったので、奥さんと少しお出掛けしました。九度山に出来たパンケーキ屋さんなんですが、開店が11時との事なんで、1時間ほど時間が空いてしまいました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ... 2019.05.26 SUBARU サンバーDias(TV2)その他クルマゴマすり日常
その他 アルファードのタイヤローテーションと冷温蔵庫の棚板作成 冬に逆戻り今日もお昼休みは保管場所です。昨日までとは一転、またまた冬に逆戻りで肌寒い一日となってます。タイヤローテーション特にやる事も無く、スーパーハウスの中の片付けしてると、お義兄さんがアルファードでやって来ました。何でもフロントタイヤの... 2019.02.27 その他クルマツール秘密基地
その他 モコの部品取りに伴うタイヤチェンジャーの試運転 車両入替兼ねてから不調だった事務員さんの乗る日産モコですが、この度とうとうホンダのNboxに乗り換えとなり、日程の都合で急遽明日納車引取となったそうです。そこで『今のタイヤとか使い回せないから要るなら今日中に引き取って!』と相成りました。と... 2019.02.15 その他クルマツール秘密基地
その他 旧友と会ってアクセラのタイヤ交換など 今日も・・・録画した映画を一つ消化。『闇金ウシジマくん Part3』やっぱ闇金怖ぇ。。。しかし原作者の真鍋昌平さんって情報商材ビジネスとか、よくまぁ調べ上げたもんだと思う。タイヤ交換午後から専門学校時代の友人会う事になり、ついでだからと彼の... 2019.01.05 その他クルマ日常物欲
iPhone アルファードの冬支度と縦目ベンツのナンバー灯LED化(失敗編) 最後のスタッドレス今日も寒い寒い中お昼休みは保管場所です。寒波到来で朝晩の冷え込みも本格化して来たので、とうとうお義兄さんのアルファードも冬タイヤに交換です。作業は主にご本人が担当。自分はその間縦目ベンツの作業してました。終わってから夏タイ... 2018.12.26 Mercedes 200(W115)iPhoneその他クルマデジモノ
Kawasaki STX-R1200 STX-R1200のデッキマット剥離作業とブレビスの故障診断 エンブレムそして今日もお昼休みは保管場所です。既に溶接機引っ張り出して来て、お義兄さんが作業始めてます。ちょうど背の高いサンバーTで来てたのでシリコンオフで脱脂してからエンブレム貼っときました(笑)バランス的にもう少しセンター寄りに貼ったら... 2018.11.02 Kawasaki STX-R1200PWCSUBARU サンバーT(TT2)その他クルマ
Mercedes 200(W115) モコのバッテリー交換と縦目ベンツのライセンスホルダー分解 充電完了!今日もお昼休みは保管場所です。昨夕の連絡通り、モコのバッテリー交換すべく、車体を持って来ました。新しい既に初期充電も終わって準備万端です。さて、交換するか。。。交換一応交換前のバッテリー電圧を測定。エンジン作動時で14.07V。停... 2018.11.01 Mercedes 200(W115)その他クルマツール秘密基地
Kawasaki STX-R1200 STX-R1200のFRPクラックの掘り込み作業 粉まみれ今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続きSTX-Rの補修作業です。とりあえず昨日削った粉まみれなので、まずは掃除機持って来ました。そしてハル内の粉を吸い取りながら現状確認して行きます。やはりこの辺は横向きにクラックが入ってます。... 2018.10.31 Kawasaki STX-R1200PWCその他クルマ