パンケーキとサンバーのホイール交換

SUBARU サンバーDias(TV2)

真田ミュージアム

今日は朝から子供等が学校だったので、奥さんと少しお出掛けしました。九度山に出来たパンケーキ屋さんなんですが、

開店が11時との事なんで、1時間ほど時間が空いてしまいました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

という訳でブラブラ歩いて近所にある真田ミュージアムへやって来ました。

以前は大河ドラマで人気を博したのですが、最近はちと閑散としてるみたいです。お蔭でユックリ展示を見る事が出来ました。

初パンケーキ

そして開店と同時に入店し、パンケーキと飲み物を注文。

普通にアイスコーヒー飲もうと思ったのですが、思い留まってオススメのハーブ系のアイスティー頂きました。自分は緑茶系で奥さまは紅茶系を頂きました。

 

そしてプレーンのパンケーキです。

大阪辺りでお店は良くあるみたいですが、和歌山の橋本界隈では初のパンケーキ屋さんかと。フワフワでほんのり甘くて美味しかったです。

とはいえ焼き上がりまで30分ほど待つ必要があるので、先に注文してから散策に出るなりした方が良いかも?近隣は真田ミュージアムはじめ古い街並みと多摩川峡があるので、グルっと一周回ってる間に焼き上がるかと思われます。

タイヤ交換祭り

そして午後からは保管場所へやって来ました。

本日もタイヤチェンジャーが頑張ります。

つーか最早コレが無いと始まらないのよ、、、

元コペンのタイヤ

まずは先日交換して余ったタイヤを鉄ッチンホイルに嵌めます。結局元通りの構成なんですよね、、、タイヤ装着の過程を連続で撮影しといたのでご覧ください。

まずはホイルをセットして、アームを調整し、タイヤをアームに通します。この際ビート部分にビートワックスやシリコンスプレーを塗布しておくと後々ラクです。

 

まずは下側のビートを入れるのですが、回転させながらホイルの凹み部分にビートを落とし込む様に押さえて行くと簡単に嵌まります。

 

そして上側のビートですが、最初の爪を超える分は普通に入れれると思うので、回転する際、タイヤのサイドウォールを押さえてリムの縁に乗らない様にしながら入れて行きます。

 

全周入ったらサイドウォールを押さえて凹ませてアームを抜き取るか、一旦アームの固定を解除して抜き取るかします。扁平低くなるとサイドウォールも硬いので、後者の方法になりがちですが、60ぐらいまでなら前者の方法で大丈夫かと。

 

ホイールをチャックから外し、タイヤを立てた状態でエアを入れてビートを出します。水平状態だとエアが漏れてビートが出難いので立てた方が楽にビート出しが出来ます。

 

表裏ともビートが出たらムシをムシ回しにセットして

 

抜けるエアを押さえつつムシを入れ、最後にエアチェックしてバルブキャップ取り付けて作業完了です。

 

そして同じことを4本分やって出来上がりです。

このタイヤセットは前社長の軽トラの繋ぎ用に使用予定です。

頂きモノのタイヤ&ホイール分離

引き続き先日一緒にスーパー銭湯へ行った子供の同級生のお父さんから頂いたタイヤセットですが、

コチラはまた別の同級生のトコのクルマに嵌め替えてあげて欲しいとの事なので、とりあえずタイヤだけ外しておくとします。トヨタのノア純正アルミは・・・誰か要る!?ヤフオクにでも流そかな、、、

んでコチラのスタッドレスは18年製のブリザックVRXなんで、来シーズンまで保管して会社の事務員さんなど欲しい方に分けてあげようかと思います。

が、13インチ!今サンバーに嵌めてるホイルより、コチラの方がデザイン的にはイケてる!!!

という訳で、まずは8本ともタイヤを外しました。

一時的に嵩張るけどコレばっかりは仕方無い。。。

サンバーのホイール交換

という訳で、サンバーのホイールを交換しました。

 

ま、ホイールを交換するという事は、タイヤを外して入れ替えるという訳で、、、

 

こんなのチェンジャー無いとヤル気にならないよねぇ~。。。

お片付け

そして嵩張る諸々をバイク小屋屋根上に上げます。

ひと通り上げてから自分も上に上がって整理整頓します。

コレにてとりあえず作業完了。

しかし一個人でどんだけタイヤ交換するんでしょね、、、我ながら呆れるわ。。。

コメント