秘密基地

PWC

タマにはGSX-Rを動かしてエスティマHVのタイヤローテーションをする

午前中は涼しい今日も朝はユックリで上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。雨も止んで良いお天気になりそうですが風もあって涼しい感じ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タマにはGSX-Rに乗ろう!昨日に...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのブレーキ配管&ホースの交換

ホントに降るの?今日は子供等も学校がお休みなので、朝はユックリ起きて用事を片付けてからの保管場所です。朝から雨かな?と思ってたのですが、今のところは曇ってるものの降る気配は無し。このぐらい涼しければバイクに乗りたいなぁ~、、、ってぐらいの陽...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

塗料の在庫確認とジムニーの軽メンテナンス

さすがに暑い今日もお昼休みは保管場所です。今日も朝から快晴で良いお天気になってます。昨日までとは空気感が違うのか?さすがに今日は朝から暑くて、お昼前なのに事務所のエアコンを入れてしまいました。こうなったら週末は海へ!と行きたいところなんです...
Mercedes 200(W115)

トレーラーの車検準備

降りそうで降らない今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。天気予報は曇り時々雨でしたが、雨はタマにポツポツ降るぐらいで概ねどん曇りです。雨が降ると湿気てアチコチ結露して鬱陶しいですが、降らない限りは湿度も上がらず快適です。ブ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの車検も終わったのでチョット片付ける

今日も夏日今日もお昼休みは保管場所です。良いお天気が続いて今日も少し汗ばむ陽気になってます。初夏にはチョット早いぐらい。やはり梅雨前の五月晴れって感じですね。暑くも無く寒くも無く良い季節です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
お仕事

アルファードのドライブシャフトハブ部分のボルト修正と保管場所の原状回復

雨だ、、、今日もお昼休みは保管場所です。天気予報通り今日は雨が降ってます。梅雨にはチョット早い気がしますが、今日から暫く傘マークが続く予報になってます。う~ん、やっぱりココ数年は異常気象だったのかな?今年はシッカリ春を感じる日が多いです。例...
お仕事

連休明けはトラブる1日

連休明けは忙しい朝出社すると事務員さんから『システム側からメールが送れない!』とイキナリの申し出。アレコレ調べてるとLAN-HUBの問題なのか?空きポートがあったので繋ぎ直すとネットと社内システムの接続は復活したけど、メールがどうにも送れな...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBの修理(ラジエターサポートフレームの溶接からの本組み開始)

GW突入♪今日は祝日ですが朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。子供等は今日明日学校があり、その後~5/5まで連休となります。自身は今日からGW突入です。当社にしては珍しく、本来平日である5/2もお休みになって、~5/5までの7...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

門型リフトの設置完了(残りのアンカー&電源接続編)とbBの補修

雨の休日今日は子供の部活の送迎で6時起き。そして時間差で上の子の塾の送迎があり、保管場所へやって来たのは結局10時前になりました。休日も送迎の日々・・・田舎暮らしもラクでは無いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

門型リフトの設置(微調整&手直し編)

晴れた♪今日もお昼休みは保管場所です。昨日午後から降り続いた雨も朝には止んで、良いお天気の一日になってます。昨日は微妙に寒いぐらいだったのに、午後からグングン気温も上がるそうで蒸し暑くなるみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリッ...
ツール

門型リフトの設置(チェーン張り編)

今日もお昼休みは保管場所です。呼んでも無いのにクルマ屋さんがリフトの設置を聞き付けてやって来ました。今日はチェーン張るのでヨゴレ仕事タップリ手伝って頂こうと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!チ...
ツール

門型リフトの設置(組み立て設置編)

救世主来たる今日もお昼休みは保管場所です。というか自分等が来る前にRoberts師匠が既に到着されてました。お手伝いというか実質陣頭指揮お願いしてた身なのに申し訳ありません。。。m(_'_)mブログランキング登録中です。バナークリックのご協...
ツール

門型リフトの設置(直前準備編)

決戦は明日に決定今日もお昼休みは保管場所です。暫く晴れの日が続いてますが、この晴れ間も明日までみたいです。明後日の天気は曇りのち雨となってるので、アンカーやコンクリートドリルも本日中に揃いそうなので、やはり門型リフトの設置は明日執り行おうと...
ツール

門型リフトの設置(試掘編)

決戦は水曜日or木曜日!?今日もお昼休みは保管場所です。リフトが来て早々に設置したいのはヤマヤマなのですが、如何せん資材が揃わないので日程が決めれません。アンカーボルトは月曜発送の火曜日着、17ミリのコンクリートドリルは日曜発送の火曜日着の...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの駐車ライン引きと電動ウオッシャー化(設置配管編)

今日もいいお天気♪今朝はユックリ朝寝して、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。今日は風も無く朝から暖かくなってるのですが、起き抜けから花粉症の症状が出て鼻タレ状態でした。点鼻薬探したけど見当たらなかったので、奥様にアレルギー薬分けて貰...
SUBARU サンバーT(TT2)

右側枠棚の配置変更

まぁまぁ寒い今日は土曜日でお仕事はお休みですが、子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。朝出るまで霧雨の様な雨が残ってたせいか?風もあって若干肌寒い朝になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
秘密基地

保管場所の再々配置変更

本日の届けモノAmazonにて手配してた電動ウォッシャーポンプとトレーラー用のLEDコンビテールが届きました。縦目ベンツのウォッシャーポンプは足踏み式のポンプなんですが、どうもゴムが劣化してダメになったっぽいので、この度電化する事にしました...
SUBARU サンバーT(TT2)

門型リフトの位置決めとヴェルファイアのエンジン&AT引き取り

降る降る詐欺今日もお昼休みは保管場所です。今日明日は雨の予報だったのですが、曇ってはいるものの全然降ってません。ピーカンで無いだけに昨日一昨日みたいに夏日にもならず涼しく過ごせてます。ってこの時期に涼しいってのも変なハナシですね。。。ブログ...
ツール

保管場所の配置変更と門型リフトがやって来た

ポチっとな数日前に見付けてからから気になっててアレコレ質問してたのですが、イマイチ踏ん切りがつかず今回も見送りになるかな?と思ってたのですが、今朝になってお義兄さんと話してると『半分出すよ』と提案があり、ついついポチっとしてしまいました。ア...
Mercedes 200(W115)

トレーラーの移動と配置換え

夏日今日もお昼休みは保管場所です。晴天続きで花粉の猛威はあるものの、作業日和な日が続いて幸せです。とはいえ現状コレといって急ぐ作業が無いのが悲しいところ。アレだけ寒い日に樹脂作業や塗装作業進めたのに、こんなんだったらもう少し待てば・・・って...