門型リフトの設置(微調整&手直し編)

TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

晴れた♪

今日もお昼休みは保管場所です。昨日午後から降り続いた雨も朝には止んで、良いお天気の一日になってます。

昨日は微妙に寒いぐらいだったのに、午後からグングン気温も上がるそうで蒸し暑くなるみたいです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

門型リフトの設置作業はひと休み

今日はアテにしてた工具がAM中に届かなかったので、大掛かりな作業は特にせず、細かな調整や手直しをしようと思います。

一応設置説明書には目を通してたのですが、見落とした部分もあったのよ、、、

従動側安全装置

従動側のチェーンが切れた際、急激にアームが下がらない様にする為の安全装置があるのですが、きちんと設置出来てるか?確認しておきます。

このサイドのアームベースの上側、ゴムパッドの部分をハネ上げると、

従動側チェーンが見えるのですが、やはりチェーン破断検知アームが掛かってませんでした。

という訳で、一旦チェーンを抜き、検知アームを通して挿し直しました。

当然ながらアームが落ちない様、エンジンリフトでアームを持ち上げての作業です。

柱の傾き調整

従動側の柱を立てる際、スペーサーを入れて鉛直方向の調整をしたのですが、どうもまだ少し斜めってるみたいです。

スペーサーを足したり引いたりして調整するも、結局傾きが一番マシなのは元のスペーサーでした。

駆動側の柱に引っ張られて多少ズレもあるみたいですが、やはり最終的には駆動側もアンカー固定してから・・・という事になりますね。

調達

とりあえず電源用のケーブルを10mほど買って来ました。

そして気の早いお義兄さんはこんな移動式のオイルドレンをば・・・。(汗)

ミッションジャッキ欲しいけど、使用頻度考えると微妙なんですよねぇ~。。。

bBその後

リフト設置が忙しくて放置されてるbBですが、ヤフオクで中古部品を購入して直そうと、夜になったらネットを徘徊して部品を拾ってます。

中古外装まわりで5~6万、インナーフレームで2~3万、塗料で1~2万といったところかな?目標10万円で修理出来たらいいのですが、まずはフロント周りバラして破損状況確認しなくては・・・です。

本日のお届けモノ

午後便にてヤフオクで調達したSDSプラスのドリル刃対応のハンマードリルが届きました。付け焼刃の知識でイロイロ検討した結果、マキタとボッシュのハンマードリルを数点候補に挙げたのですが、第一希望のマキタのドリル/ハンマードリル/斫り切り替えのは競り負け、第二希望のコチラの機種になりました。

とはいえコレもアングルアダプターと集塵器を取り付け出来るプロ向け機種なので、ハッキリ言って素人には宝の持ち腐れっぽいです。とはいえコレだけ高機能でも値段はDIY向け丸ノコが買えるぐらいしかしませんでした。時代はやはりバッテリー駆動なんですかね?ともあれコレで少しはアンカーボルトの穴あけがラクに出来るかと思います。

コメント