GW突入♪
今日は祝日ですが朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。子供等は今日明日学校があり、その後~5/5まで連休となります。
自身は今日からGW突入です。当社にしては珍しく、本来平日である5/2もお休みになって、~5/5までの7連休となりました。ただし休み明けは金土と出勤する事になりますが、、、
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
今日からアルファードのエンジン&AT載せ替えとの事なので、お義兄さんは所用で居ませんが、クルマだけ取り残されてました。
大きなリフトとだと思ってましたが、アルファードが入ると普通に見えます。
ラジエターサポートフレームの溶接
フェンダーのチリも合って、サポートフレームの位置も決まった事だし、今日はフレームの溶接してやろうと思います。
・・・と、その前にバンパーの仮合わせだけやっときます。うん、問題無さそうですね。
そして付けてたフェンダーやヘッドライトを外し、サポートフレームの溶接準備に取り掛かります。
念の為、溶接前にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。
ストラット側は元のスポットと同じ位置にドリルで穴をあけ、半自動溶接機で穴を埋める様に溶接しました。
切断部分の突き合わせ溶接は、ソノママだと薄くてやり難いので裏板を当て、裏板共々点付け溶接して行きました。
一部突き抜けて穴もあいたので、パネル継ぎ目にコーキング打つ代わりに、クイックメンダー30使って穴共々埋めてしまいました。
盛り過ぎた溶接部分はサンダーで均したのですが、未だもう少し削る必要がありましたね、、、
コチラはサンダー跡もパテ埋めよろしく、クイックメンダー30で小さな穴共々埋めてしまいました。
本来コーキングは上塗り可能な変成シリコン使うのですが、クイックメンダーでも多分問題無いでしょう。
インナーフェンダーの修復
コチラと、
コチラにインナーフェンダーの残骸があるので、当初2ピース構成なんだと思ってたら、
見事にチギれてただけでした。ドリルで穴あけてタイラップで結んでおきます。
ま、どうせ隠れちゃうところなので気にしなくても良いでしょ。
部品が安く入手出来れば買っても良かったのですが、如何せん部品が安くても送料はソレなりに掛かるだろうから、よっぽどの事無い限りコレで行こうと思います。
シャーシブラック
スパナで無理矢理修正したところと、
サポートフレーム周りを簡易マスキングしてシャーシブラックで塗装しました。
本来は車体色で塗るべきなんですが、正直そんな面倒な事ヤル気ありません。。。
本組み
塗装は半乾きですが、フェンダーとヘッドライトを組み付けました。
うん、良い感じです。
ボンネット塗装準備
一応カタチにはなって来たので、塗装のダメになったボンネットを取り外します。
外したボンネットは塗装台の上に置いて明日から塗装してやろう・・・と思ったのですが、今日はまだまだ時間があるので、塗装の前処理ぐらいまではやっておこうと思い直しました。
足付だけして、黒メタ塗って、クリヤー吹けばOKかな?とりあえず#800でシコシコ磨きました。
日焼け部分が下地なのか?クリヤーボケなのか?何かおかしいのですが、、、白い下地?が出て来ました。
やっぱりサフェーサーで一旦下地を押さえた方が良いのかな?
となると、サフ→黒メタ→クリヤーって3行程になるんですね。黒メタ→クリヤーはフラッシュタイム取れば続けて塗装出来るのですが、サフが入ると中研ぎ必須になっちゃうのよねぇ~、、、
リフトのチェーン調整
昨日bB持ち上げてる時は気にならなかったのですが、アルファード持ち上げるとチョット傾いちゃいました。
仕方無いのでチェーンの調整してほぼ水平になりました。アームの左右差は当初調整してたので、こうなると結構チェーンが伸びてるって事になるのよね。。。
今日は午後からまとまった雨が降り、その影響なのか?長時間の停電があり、思う様に事が進みませんでした。ま、bBの修理はヤマ場を超えたので、後は粛々と塗装&組付けあるのみです。
コメント