PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(装着編) 久々に暖かい今日もお昼休みは保管場所です。久々に暖かいと思ったら、今夜から天気は下り坂で、明日の晩には雪が降るかも?との事です。ま、ボチボチ年の瀬ですので、いつ雪が降ってもおかしくない時期ですからね。スタッドレスタイヤが中古の使い古しっての... 2021.12.16 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(組み立て編) 寒いまま今日もお昼休みは保管場所です。朝のラジオで『寒波は緩む』とあったハズなのに、ココ和歌山県橋本市には適用されなかったみたいです。えぇ加減寒いのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえず週... 2021.12.15 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(極細目コンパウンド) 晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日一気に寒くなったのですが、今朝からは快晴なので『少しは気温上がるかな?』と期待したのに、ホントに少ししか気温が上がりませんでした。さすがに寒いっす。でもこの先まだ塗装や樹脂作業があるのに、、、先... 2021.12.14 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(細目コンパウンド) 暖かい日が続きます今日もお昼休みは保管場所です。朝から良いお天気で今日は気温も高めな感じです。この週末までは穏やかな日が続くみたいですが、その分週明けからの寒波が怖いですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願... 2021.12.10 PWCSEADOO WAKE155(2005)
Mercedes 200(W115) エスティマHVのヒューズ交換と縦目ベンツのメーター発送 本日の届きモノAmazonに注文してた低背ヒューズが届きました。低背ヒューズにも専用のクリップがあったんですね。車両には付属して無かってラジオペンチで引っこ抜いたのに、、、ちなみにホームセンター見に行ったのですが、5個入りで300円(税別)... 2021.12.09 Mercedes 200(W115)PWCSEADOO WAKE155(2005)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(塗装タレの修正) 雨は止んだ今日もお昼休みは保管場所です。昨日降ってた雨も今朝には止んだのですが、相変わらず気温は10度前後のままです。もうこの先はナカナカ暖かい日ってのも貴重になるんでしょね。まだ下ハルの補修も残ってるので、先々思いやられます。ブログランキ... 2021.12.08 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC エスティマHVの光軸調整ロッドの交換とGTX-WAKEのフロントハッチ塗装確認 筋肉痛今日もお昼休みは保管場所です。昨日の作業のお陰で筋肉痛。。。翌日出るだけマシとはいえ、もう若くは無いのね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エスティマHVの光軸調整ロッドの交換エスティマHVに... 2021.12.06 PWCSEADOO WAKE155(2005)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(サフ~上塗り~クリヤー) 朝から作業今日も朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。今日から子供の学校も通常営業なので、夕方のお迎えまでタップリ作業時間が取れます。直接来たせいで結構早い時間なんで、気温も10度ぐらい、、、寒いよね。ブログランキング登録中です... 2021.12.04 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ補修(ラッカーパテ) 晩秋今日もお昼休みは保管場所です。今日も秋晴れ良いお天気ですが、今朝はヤッパリ氷点下でした。そろそろスタッドレスの準備が必要そうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!無事硬化心配してたポリ樹脂も無... 2021.12.03 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチの割れ修理&補強 風邪が治らない今日はAM中ご近所のお医者さんへ。『風邪で喉が痛い』と言ったら『クルマで待っててね』と言われ、クルマに乗りながらの診察&薬の受け取り&精算でした。コチラはラクで良いんだけど、先生や看護士さんはタイヘンですよね。ソレにしても初診... 2021.12.02 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチのデカール剥がし 冷え込むお昼休み今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から降った雨も朝には止んで晴れ間も出てたのですが、昨日に反して日中は冷え込んでます。相変わらず風邪で喉の調子も悪いし、クスリ飲んでも治まらないし、いつにったら治ってくれるのやら?ブログランキ... 2021.12.01 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのフロントハッチ分解 生暖かい一日今日もお昼休みは保管場所です。夕方から天気が崩れるとの事で、風はあるものの空気は生暖かい感じです。どうも上の子に伝染された風邪が治らなくてスッキリしない日々が続いております。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ... 2021.11.30 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEのハンドルポスト取り付け 晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。朝から快晴の良いお天気なんですが、今朝の気温はマイナス2度・・・お昼になってようやく2桁行くか行かないか?といったところ。ソロソロ本格的な冬の到来は良いとして、こうなると『いつスタッドレスに交換する... 2021.11.29 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル研磨(極細目・微粒子コンパウンド)からの組み立て作業 寒い朝今日は休日なので朝はユックリ。上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。子供等も期末テスト前なので出掛ける予定も無し、今日はジックリ作業出来そうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジックリ作業... 2021.11.28 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル手研磨(細目コンパウンド) 月末の土曜日は出勤日ですという訳で今日もお昼休みは保管場所です。ここのところ風邪ひいてて、昨夜も早めに寝たのですがイマイチ復調せずまだチョット辛いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!細目コンパウ... 2021.11.27 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル機械研磨(細目コンパウンド) 晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。朝から良い天気なんですが、気温は一向に上がらない感じで、お昼時になってもまだ寒いままです。やっぱりソロソロ本格的に冬なんですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし... 2021.11.24 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル補修(ひたすら水研ぎ編) 寒い、、、今日も朝はユックリで、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。寒いとは聞いてたけどヤッパリ寒くなってます。陽が差すと日向は暖かいのですが、冷たい風に吹かれると震え上がってしまいます。。。ブログランキング登録中です。バナークリック... 2021.11.23 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル補修はひと休み 富有柿今年の富有柿は不作で開始時期は遅かったものの、行政の補助のお陰で送料負担が無い分、売れ行きは好調で、例年だと止まる時期も売れ続けてます。とはいえマンパワー的にも限界があるので、ストックの箱が無くなり次第今シーズンはクローズの予定です。... 2021.11.22 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC GTX-WAKEの上ハル補修(クリヤー編) 塗装日和な週末今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。まぁまぁユックリだったので、ソレなりに気温も上がって来て既に13度ぐらいあります。標準シンナーでも既に塗装可能な気温です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力... 2021.11.21 PWCSEADOO WAKE155(2005)
SEADOO WAKE155(2005) GTX-WAKEの上ハル補修(上塗り編) 朝は寒い今朝は下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。さすがにこの時間いコチラに来ても、まだまだ気温はヒト桁なので塗装なんて出来ません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ラッカーパテ塗装は出来ないの... 2021.11.20 SEADOO WAKE155(2005)