Mercedes 200(W115) ドア内装外し 奥様のbBが車検から上がって来て、入れ替わりにアストロ君が整備に出されました。まだ暫くはボロいVivioビストロ君がワタシの下駄となります。エンジン温もるとカリカリ異音がするのよね。ま、承知の上で借りてるから良いけど。。。今夜は200のドア... 2009.09.16 Mercedes 200(W115)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) 部品整理 奥様のbBが車検なので本日クルマ屋さんに預けてきました。代車は特に必要ないのだが、貸してくれるというのでVivioのビストロ借りてきました。ホントはインスパイヤー貸してくれる積りだったみたいですが、デカイし邪魔なのでコッチにしたまでです。エ... 2009.09.14 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
Mercedes 200(W115) リアウィンドゥモール取り外し 朝からガレージ横の倉庫整理。稲刈りを来週末に控え、倉庫を片付けてコンバイン&乾燥&脱穀の機械の整備をします。ま、機械モノはエンジン掛かるかどうかの確認だけですけどね。。。コンバインは小型のと大型のがソレゾレ1台ずつあります。小型ので縁を刈っ... 2009.09.13 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) フロントウィンドゥモール取り外し 朝子供等を保育園へ送り届けてから車両入替の為に保管場所へ。ついでに駐車位置後方を少し整理してクルマの収まり具合を変更する。トレーラーは延長レールがジェットキャリーのタイヤの間に収まるよう停車位置を変更&後方の荷物撤去。アストロ君停車の際にベ... 2009.09.12 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 250(W114) タコメーター撤去 本日の届きモノ。ゆうパック1個。ヤフオクで落札した中古のドアミラーです。MOONEYES製とのことで格好だけか?と心配しましたが、鏡面もデカくて今200に付いてるのよりは十分実用に耐えれそうでヨカッタです。平面鏡なので視界が悪ければ凸面鏡に... 2009.09.10 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 200(W115) 点火コイルとプラグコード 空き時間にネット徘徊してたら、BOSCHのコイルは底面に型番刻印されてる事を知り、早速お昼休みに200のコイルの型番調べて見ました。型番は 0 221 102 037 でした。残念ながらGoogleで検索掛けても台湾製の互換品品番しか拾えま... 2009.09.09 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) シートカバー いろいろ調べて見たのですが、結局のところ部品取り車買うのは『再生可能な1台を葬る』という事になるので余り気が進みません。しかも何件か質問入ってるみたいなので、何方かが路上復帰する可能性もありますからね。また、目先のお金を気にして打算で物事運... 2009.09.08 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 内装の惨状 月曜日なのでお昼休みに車両入替する。ウィークデーは250が足になります。今日はまずコイルの確認からです。出来れば同等品の新しいのを入手して交換し、今付いてる古いのを予備として常備したいところです。抵抗値測ると2.1Ω・・・多分3Ωのタイプな... 2009.09.07 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) せっせと磨く 日中別作業で立て込んでたので夜の作業は別日記にしました。久々の夜の作業ですが、未だ200の修復の方向性は定まらず。とりあえずホコリっぽいエンジンルームのお掃除をしときます。ついでにプラグコードも分解式だったのでプラグ側もデスビ側もソレゾレコ... 2009.09.06 Mercedes 200(W115)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) オイル交換 今朝も子供等の騒々しいバタバタ音で起床。寝覚めが悪い。。。とりあえず自分の体調はかなりよくなったみたい。やっぱり睡眠時間の短縮が諸悪の根源なんでしょうか?上の子がまだ本調子ではないので暫くテレビ見てたが、子供等がビデオ見たいという事なので、... 2009.09.06 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
Mercedes 200(W115) いろいろ見てみる 自宅ガレージに持って来た200ですが、昨夜洗車した際にボディーや内装のチェックは大まかにしたのだが、機関系や下回りなどあらためて確認して今後の方針を決めて行きたいと思います。懸案だったラジエターはやっぱり2層でしたが、内部はクーラントも入っ... 2009.09.03 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 移動 お昼休みに例の延長バー確認すると、またまた浮きが・・・こりゃ無間地獄に陥るのかな???アストロ君の後ろの棚整理・・・とは言っても既に片付いてるので、アストロ君に常備しておいていい物だけ積み込んでおく。結局コンテナ1個しか減らなかった。。。ん... 2009.09.02 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) クラッチ張り付き 最近は気候も良いのでベンツ君で出勤です。アストロ君は完全に休日のファミリーカー状態で平日はガレージに佇んでおります。『まだ50kmぐらい大丈夫かな?』とガソリンメーター見て思ってたのだが、突然警告ランプが点いたので早々に給油。338.2km... 2009.09.01 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 久々に・・・ 昨日ジェットを持って来て『タマにはエンジン掛けとかねば・・・』と思ったので、お昼休みにバッテリー持ってやって来ました。キャブのガソリンが揮発してるのと燃料ポンプまでガソリンが落ちてると思われるので掛かり難いと思われたのですが思いの外アッサリ... 2009.08.31 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 250(W114) セミトラ装着 先日MSDが頓死して暫くポイント点火の状態で乗ってたのですが、○冷間時の始動直後は点火が安定しない○温間時の再始動に多少難あり(セル5秒ぐらい回す)○明らかな低速トルクの細りと諸々の現象が顕著に現れました。低速トルクの細りに関しては暫くする... 2009.08.28 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) MSD撤去 久々に朝からベンツ君での出勤。とりあえず停まる事も無く普通に乗れてます。やっぱり本格的にMSDが今回のトラブルの原因であると思われます。夕日に映えるベンツ君。こうやってみるとやっぱり趣もあるし、アラも見えなくていつもの3割増で良いクルマに見... 2009.08.24 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) エンコ VFRに取り付けたスピードメーターの取扱説明をネット上で探したものの見付かりませんでした。仕方無いので販売元に問い合わせて購入する事に・・・振込手数料と送料合わせて¥710也。勿体無いハナシだ。。。とりあえずスピードメーターセンサーのマグネ... 2009.08.18 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ガソリン漏れ お昼休みにジェットの定置場所行ってハッチのノブの修復を試みるも作った鉄片がちとデカ過ぎて撃沈。とりあえずノブの部分だけ持って帰る事にする。んで夜のガレージ作業です。どちらにせよオイルポンプも装着しようと思ってたので、結局ジェットを丸ごと持っ... 2009.07.22 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) Midnight Drive ! お昼休みに昨日整備完了したトレーラーの移動。会社の敷地奥の定置場所ゆえ、日中堂々と大層なオモチャを引き摺るのは多少会社の人々の目が痛いです。。。VOLVOバッテリーの充電に引き続きジェット用のバッテリーのメンテナンスモードに入ります。コイツ... 2009.07.15 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ラジエター修理・・・その後 今日は久々に外出。サブで使ってるツールのソフト屋さんの計らいで、ユーザーのメーカー社内システムの見学会があったので行って来ました。メーカーの物流事業部なのでウチとは毛色が違いますがナカナカ興味深く見学させて頂きました。んで夜のガレージです。... 2009.06.10 Mercedes 250(W114)クルマ