SUZUKI GSX-R1000(K3)

SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのハンドルマウント交換に伴う周辺のセットアップ

無駄になった、、、(涙)今日もお昼休みは保管場所です。相変わらず天気の良い日が続いてますが、寒い日が続いてます。とはいえ12月にしては暖かいのか?来週から本格的に寒くなるとかならないとか、、、!?ブログランキング登録中です。バナークリックの...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのハンドルマウント交換

イロイロ届いた今日もお昼休みは保管場所です。晴れて穏やかな日になってますが、やっぱり気温は控えめです。来週には寒波が来るそうなので、そろそろスタッドレスの用意しとかないとダメなのかな?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

資材の在庫確認とGSX-Rのハンドルマウント交換準備

今シーズンも終了本日最後の柿を出荷する事になりました。まだまだあると言えばあるのですが、小ぶりな柿ばかりなので、もうお終いにする事になりました。例年よりスタートが遅かった分、トータルで見ると少し少ない出荷でしたが、あまり途切れる事も無く販売...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

フロントアップスタンドの改善とGSX-Rのリザーバータンクステーの作成

寒い、、、今日は午後から保管場所へやって来ました。何か目的があれば早くから来る気になるのですが、どうも急ぎの作業が無いとダレてしまいます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!フロントアップスタンドの改...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

アップハンドル化したGSX-Rの試乗など

晴れの休日今日は朝から子供等を学校へ送り届けたものの、そのまま保管場所へ来るには寒過ぎたので、一旦帰宅して少し気温が上がった頃を見計らってやって来ました。晴れてて陽が当たると暖かく感じます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力...
PWC

GSX-Rの作業後確認と4TECの冬眠

曇るともっと寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。先日までの晴天から、今日は一日曇天で一層寒くなって参りました。とはいえ冬本番にはまだまだ序の口なんでしょうけどね、、、サムイノキライ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのアップハンドル化(その5)完結編

寒い休日今日も朝はユックリ寝てから保管場所へやって来ました。早く来たところで寒いだけなんで、イマイチ作業する気になれないと踏んでの所為です。こうしてだんだん寒くなってアクティビティーが低下して行くんでしょね、、、ブログランキング登録中です。...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのアップハンドル化(その4)

どんより雲の土曜出勤日今日もお昼休みは保管場所です。月末の土曜日は稀に出勤日になり、今日はその日に当たります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!荷物追跡見てると自宅の宅配ボックスに届いたみたいなので、所...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのアップハンドル化(その3)

やっぱり寒い今日もお昼休みは保管場所です。快晴なのにやっぱり寒い。コレからもう寒くなる一方なんでしょね。寒い冬はキライだ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GSX-Rのアップハンドル化の続き今日もG...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのアップハンドル化(その2)

快晴でも寒い今日もお昼休みは保管場所です。朝から快晴の一日になってますが、その割には気温が上がりません。寒い、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!パイプレンチは案の定相談役が持ち出してたので、お願いし...
PWC

4TECのエンブレム貼り付けとGSX-Rのアップハンドル化(その1)

本日の届きモノSeaDooの2004年式GTX-4TEC WAKE のグリルです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!残念ながらメッキ部分に浮きがありますが、このエンブレムだけでも使えればOKです。エンブ...
PWC

4TECの補修作業が完了

良い天気だけど寒い今日もお昼休みは保管場所です。先週までと打って変わって、晴れてても気温が上がりません。ここのトコ自分は寒い寒いと言ってるのですが、奥様はそうでも無い・・・と。体脂肪率下がって一定レベル切ると寒さに耐えれなくなるもんなのかな...
PWC

4TECのこまごまとした仕上げ作業

送迎の一日今日は朝から子供等を学校へ、奥様を病院へ送り届けてからの保管場所です。奥様は検診なんですが、いつ終わるのかわからない状況なので、フラフラ出掛ける訳に行かず待機状態です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rの継続検査

予定通り今日は朝から出勤し、ひと仕事片付けてからの保管場所です。天気予報がハズレる事無く朝から晴天の一日になってます。この様子なら下手すると暑いぐらいかも?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!各部チェック...
SUBARU サンバーDias(TV2)

GSX-Rの車検準備からのさよならサンバー

懸案イロイロ今日もお昼休みは保管場所です。直近でイロイロやる事が多くて、、、といってもサンバーの引き渡しとGSX-Rの車検準備&車検と4TECの仕上げぐらいなんですが、今日明日で前者2つを片付けようと思ってるので、微妙に追い詰められてたりし...
PWC

4TECの船底補修計画とゲルコート補修

行楽日和今朝は子供等を学校まで送り届けてからの出勤でした。正面に金剛山がキレイに見えます。う~ん、仕事サボってどっか行きたい。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そういう訳にも行かず、今日もお昼休みは...
PWC

物置の扉建付け修理と久々にGSX-Rを動かす

降水確率0%今日は久々に予定が無いので朝はユックリ起きて保管場所へやって来ました。ラジオで降水確率0%と言ってたけど、秋晴れって程でもなく、どちらかというと薄っすら曇ってる感じです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
KOBELCO SS 1/2

保管場所の雑用片付けとアクアのETC取り付け

久々に予定の無い日曜日今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。2週連続でジェットに行ってたのですが、昨日も出勤だったしで今週はパスしました。というかLINEグループに『行こう!』って話も上がってませんでした。皆さんお疲れなの...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

バイクにカバー掛けてからのUSB電源アダプターの分解

また雨だ、、、今日もお昼休みは保管場所です。土日とまぁまぁ持った天気ですが、週明けと共にまた梅雨が舞い戻って来ました。週間天気予報も今週いっぱい晴れマークは無し。梅雨明け予想は来週週明けになりそうとの事です。ブログランキング登録中です。バナ...
Mercedes 200(W115)

梅雨の晴れ間にバイクに乗って縦目ベンツにマルチメーターを移植した

降ったり止んだり今日は朝のルーチンをユックリ片付けてたら、作業する時間も無いのに保管場所へやって来ました。雨は降ったり止んだり。さっきまでザァーっと降ったと思ったら陽が照ったりと訳が分かりません。。。ブログランキング登録中です。バナークリッ...