資材の在庫確認とGSX-Rのハンドルマウント交換準備

SUZUKI GSX-R1000(K3)

今シーズンも終了

本日最後の柿を出荷する事になりました。まだまだあると言えばあるのですが、小ぶりな柿ばかりなので、もうお終いにする事になりました。

例年よりスタートが遅かった分、トータルで見ると少し少ない出荷でしたが、あまり途切れる事も無く販売出来ました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ハンドルマウント落札

GSX-R用にハンドルマウントを2種類落札しました。モノはCB400SF用とXJR1300用です。

 

GSX-Rのアップハンドル化に伴い、今回取り付けたトップブリッジに付属して来たハンドルマウントですが、少し後方に傾斜した形状になっており、イロイロ弊害があったので傾斜の緩いタイプと傾斜の無いタイプの2種類を調達した訳です。

ヤル事もヤル気もあまり無い。。。

今日もお昼休みは保管場所です。相変わらず晴れても寒いし、、、ブツブツ

とりあえず暖かい缶コーヒー出して来て、飲みながら何するか?考えます。

そーいやバイク小屋上にはエリシオン用のヒッチメンバーが転がってたな・・・コレも売り飛ばす事考えなくちゃ邪魔になる。。。

塗料の在庫を確認。トヨタ202ブラックが少量とエスティマ用のパールのベースとパールがソレゾレ極少量、ブルーメタリックが500g程度と026クリヤーが800gほどありました。その他JUSTウレタンプラサフも500gほど別箇所に置いてありました。

FRP溶材の在庫も確認しておきます。エポキシ樹脂と硬化剤、タルクとアセトンもとりあえずチョットした補修に使用する分は十分ありました。

ポリパテとファイバーパテのストックも見付けました。多分まだ使えると思う。。。

GSX-Rのハンドルマウント交換準備

そーいや落札したハンドルマウントが明日明後日には届くと思うので、先に交換出来る様に準備しておこうと思います。

バイクの態勢入れ替え

まずは作業し易い様にバイクの向きを変えるべく、バイクを出して奥の壁沿いに置いてた棚を横に避けます。

そしてリアのレーシングスタンドを立ててから、

先日購入したフロントアップスタンドで前を持ち上げました。

ま、別に前を持ち上げる必要は無いのですが、この方がバイクも安定しますしね。

ハンドルマウントの現状

現在付いてるハンドルマウントですが、手前に向かって傾斜してるので、タンクの前を持ち上げようと思ったらハンドルマウントと干渉してしまうんです。

ちなみに傾斜具合はこんな感じです。元はヤマハのビラーゴ用だそうです。ちなみにタンクの前部が持ち上げれないと、ハーネス類やワイヤー類にもアクセス出来ません。ハーネスの取り回し変更or延長したいのに、、、

ハンドルマウントのトップ側のボルトを緩めてクランプを外すも、クラッチワイヤーとブレーキホースでキマってるので、そのままではハンドルが外れず、敢え無くブレーキマウントを外す事になりました。

変な角度になるとエア噛みそうで面倒なのよ、、、

トップブリッジの取り外し

ステムのトップナットを外すのに邪魔になるスクリーンを外しました。

そしていつものパイプレンチにてトップナットを緩めます。もうギタギタで傷だらけです。。。(涙)

フロントフォークの歪み取りしたお陰か?フロントフォークアッパーの締め付けボルトを緩めるとスルっとトップブリッジが外せました。

後はトップブリッジ単体でハンドルマウントの付け替えすればOKです。

一旦カバーを掛けて元通り保管しておくとします。

ハンドル周り分解しても、この状態で保管出来るのが有難いです。

しかし今度のフロントアップスタンドは未加工の既製品だけあってナカナカ使い易いです。以前は左右フォークの幅ギリギリだったので、アクスル部分が干渉しない様気を遣ってスタンドをセットしてたのですが、ソノ辺全然問題無いので気楽に使うことが出来ます。

コメント