秘密基地

ツール

スーパーハウスの照明器具の再交換と取り付け方向変更

器具交換先日取り付けた蛍光灯ですが、取り外しました。んで入れ替えに、昨日室内から撤去した山型の蛍光灯を取り付けました。光ってるところを撮影し忘れたのですが、若干下向きに取り付き、反射板も付いてるので、手元を照らすにはコチラの方が宜しいかと・...
日曜大工

スーパーハウスの照明器具の配線と配置をやり直す

休日は朝から・・・今日は朝から昨日のポカが気になったので保管場所へやって来ました。今朝から良い天気でランニング日和なのに、午後から予定が入ってるので空き時間が無かったのよね・・・ってソコまで急ぎでも無いのに。給油作業の前にコペン君に給油。b...
日曜大工

スーパーハウスに照明器具を追加する

ソロソロ外作業が辛くなって来ました今日もお昼休みは保管場所です。さすがに寒波のお陰で晴れてても寒い寒い。もう水触るのはおろか、表で作業するのも厳しくなって来ました。外の作業机付近に照明を取り付けるとか何とか言いつつも、スーパーハウス裏の一角...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイル滲み経過観察とスーパーハウス内整理

真冬!?今日もお昼休みは保管場所です。関東では雪が降ってるそうで、このまま積もる勢いみたいです。関西は朝方まで冷たい雨が降ってましたが、今は時折晴れ間が出て日差しがあったりします。ソレでもやっぱり気温は低めですね。ドレンプラグはどうなった?...
日曜大工

保管場所の自作棚の補強

ようやく晴れた今日もお昼休みは保管場所です。洗濯物が乾かない鬱陶しい日々がようやく終わりそうですが、次はどうやら本格的に寒波が来るらしい。。。タライが落ちる棚先日の地震で棚の上に置いてたタライが落ちて来たので、置き場所を変えた訳ですがそもそ...
ツール

半自動溶接機の資材購入とノズル周りのメンテナンス

週末の秋晴れはどこ行った!?今日もお昼休みは保管場所です。天気予報では晴れ間が出るハズがなぜか?雨、、、寒いがな。本日の届きモノ小さい割にクソ重たい荷物が届きました。中身は溶接機の先端チップ60個とノズルが10本ソリッドワイヤー10kgが2...
HONDA エリシオン(RR2)

オイル漏れの対処と一連の作業の後片付け

ん!?お昼休みに本日発送用に梱包してくれた柿を回収しに行くと床にシミが、、、(汗)確認してみると明らかにオイルでした。エリシオンはオイル交換したところだけど、ドレン締め忘れたのかな!?今日は雨そして柿を下ろしてから保管場所へやって来ました。...
HONDA Africa Twin(RD07)

アフリカツインの車高調整

朝は寒いです、、、今日は朝から時間が取れたので保管場所へやって来ました。さすがに朝9時過ぎではまだまだ寒いです。この時期ランするならちょうど良いんですけど、足が痛くて暫く走れてません。。。アフリカツインのリヤ車高調整久々にまとまった時間が取...
ツール

ビートブレーカー完成からのタイヤ交換

平年並の気温!?今日もお昼休みは保管場所です。朝ラジオで『久々に平年並の気候になる』とあったけど、そんなに快適って程でも無いのですが・・・11月初旬ってこんなもんだったのかな!?完成はしたものの昨夜完成したビートブレーカーですが、本当に使い...
ツール

ビートブレーカーのアーム部作成と改良

既に事務所ではストーブが入ってます今日もお昼休みは保管場所です。今朝はこの冬一番の冷え込みだそうで・・・暫く朝ランお休みしてるので、イマイチ実感が無いのよね、、、買った物昨日仕事帰りにホームセンターにて調達して来ました。こんな感じに使います...
ツール

ビートブレーカーのブラケット溶接

晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨は止んで晴れ間も出てるのですが、気温が余り上がらない肌寒い一日になってます。バッテリー再生完了昨日夕方にセットしたメンテナンスモードが完了してました。測定した電圧だけメモって保管しておきます...
ツール

単管ビートブレーカーの改善・・・出来無い(涙)

冷たい雨今日もお昼休みは保管場所です。朝から雨が降ってて寒い一日となっています。再生はまだまだ終わらない!?メンテナンスモードが終わらない、、、ソロソロ諦め時なのか!?ダメなものはダメですからね。調整は難航中製作中の単管ビートブレーカーです...
ツール

単管ビートブレーカーの改善

ホームセンターの開店待ち朝から塾に子供を送り届け、その足でホームセンターへ買い出しに・・・と思ったら9時開店で暫しクルマで待機。普通休日のホームセンターって8時とかに開店しないもんなの!?寒い、、、ホームセンターからソノママ保管場所へやって...
HONDA Africa Twin(RD07)

単管ビートブレーカーの試用とアフリカツインの車高問題

タマには違う行動パターン今日は保管場所へ行く前にリフト取りに来ました。そしてリフトに乗ったまま保管場所へやって来て早速マストを上げて屋根の上のタイヤを下ろす準備しました。冷凍ストッカーと縦目ベンツに挟まれて、あんまりリフトを寄せれないのよ。...
ツール

単管ビートブレーカーの作成(作成編)

調達品昨日会社帰りにホームセンターへ寄って単管用の金物買って帰りました。アチコチ探せば出て来るだろうけど、¥2k程度なのでまぁいいか。。。良い天気♪今日もお昼休みは保管場所です。カラっと晴れた良い天気。朝は多少肌寒いけど、日中は良い天気にな...
iPhone

単管ビートブレーカーの作成(材料調達編)

無印にするか?PLUSにするか?iPhone6PLUSがめでたく24ヶ月経過したので機種変更の予定なのですが、iPhone7にするか?iPhone7PLUSにするか?悩んでおります。画像は6と6PLUSなんですが、この微妙な大きさの違いが使...
PWC

電動ドリルの購入からのタイヤ交換

ホームセンターのハシゴ今日は午前中で家の用事を片付け、午後からお出掛けです。奥様は九度山の道の駅に行きたいとの事なので出掛けて来たのですが、イベント開催のせいか?余りの大渋滞で駐車場に入れそうに無かったので、奥様と子供だけ下ろして自分は別行...
PWC

トレーラーのタイヤ交換と電動ドリルのブラシ清掃

寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。雨は無いけど曇り空で薄ら寒い一日です。コレから先こんな日が多くなって、やがて冬になるんでしょね。。。久々のエリシオン登場ま、ネタが無いと記事になら無いですよね。オイル交換まで後もう少しってトコか。次回...
その他乗り物

その他の冬眠準備とショベルリフトのバッテリー交換

招待状先日かつて勤めてた会社が上場しました。サラリーマンやっててこういうのに巡り合うってのはホント稀で、かつでの同僚や上司にお祝いの電話やLINEメッセージを送ったのですが、この度、上場記念パーティーにご招待頂きました。辞めてから14年半。...
ツール

グロー球と蛍光管の交換とカメラ携行ケース

休日はダラダラ今日も隙間時間に保管場所へやって来ました。今日は雨は無いものの肌寒い一日です。蛍光管のドミノ移植昨日買って来た蛍光管ですが、折角なので新品4本をスーパーハウスに取り付け、古い2本を蛍光灯スタンドへ、残り2本をストックに回そうと...