PWC お届け物ラッシュPWCカバーとハンドルアップスペーサーほか 花粉が凄い、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き晴天の温かい日が続きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ホース引き摺ってるけどクルマ屋さんは何処へ?お昼ご飯食べに行った???ま、今日は忙... 2021.03.10 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイツール秘密基地
PWC 保管場所の配置変更を検討 もうスタッドレスは要らない!?今日もお昼休みは保管場所です。昨日にも増して暖かく完全に春の陽気です。週間天気予報見てると、来週中ごろに少し寒くなるみたいですが、以前の様にマイナス5度とかにはならないみたいです。ブログランキング登録中です。バ... 2021.02.12 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)秘密基地
PWC 4TECのスターターリレー交換 立春今日もお昼休みは保管場所です。暦の上では立春なので、コレから先は春に向かって季節が移り行く事になります。とはいえまだ暫く寒い日ってのが続く事になるんでしょね。。。お陰さまで昨夜は冷え込んだものの、今日は多少暖かくなったので、何とか普通に... 2021.02.03 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECのスターターリレー入れ替え用の解析図とGSX-Rのステップガードのボルト周りの仕様変更 仕事納めは大掃除本日を持ちまして今年のお仕事も終了です。よって例年通り軽く大掃除になるのですが、半年以上溜め込んだ使用済みトナーはその数50個以上・・・中身と梱包材&緩衝材に分類の上、バッカンに放り込んでおきました。この付近久々に床が見える... 2020.12.28 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツの充電と4TECのスターターリレー ジェットの保険について問い合わせてみた今日もお昼休みは保管場所です。少し寒さは柔らいでますが、今日はシトシト冷たい雨が降ってます。このまま気温が下がるとホワイトクリスマスになってしまいます。。。今夜お友達の郵便局員さんが注文した年賀状持って... 2020.12.24 Mercedes 200(W115)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)クルマ
PWC 琵琶湖航行の適合証貼付とスタッドレスの装着準備 寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。予報通り冷たい風に小雨となり寒い一日になってます。外気温計確認すると、朝の出勤時から気温も上がってないみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!琵琶湖適合証の... 2020.12.14 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)その他クルマ
PWC 4TECのカバー掛け直しとToDoリスト更新 師走今日もお昼休みは保管場所です。とうとう今年も残すところあと1ヵ月。コレといってやり残した事が無い様な?ある様な?ですが、足早に時が過ぎて行くのを感じる今日この頃です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします... 2020.12.01 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)秘密基地
PWC GSX-Rの作業後確認と4TECの冬眠 曇るともっと寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。先日までの晴天から、今日は一日曇天で一層寒くなって参りました。とはいえ冬本番にはまだまだ序の口なんでしょうけどね、、、サムイノキライ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ... 2020.11.30 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
PWC 4TECのエンブレム貼り付けとGSX-Rのアップハンドル化(その1) 本日の届きモノSeaDooの2004年式GTX-4TEC WAKE のグリルです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!残念ながらメッキ部分に浮きがありますが、このエンブレムだけでも使えればOKです。エンブ... 2020.11.25 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
PWC 4TECの補修作業が完了 良い天気だけど寒い今日もお昼休みは保管場所です。先週までと打って変わって、晴れてても気温が上がりません。ここのトコ自分は寒い寒いと言ってるのですが、奥様はそうでも無い・・・と。体脂肪率下がって一定レベル切ると寒さに耐えれなくなるもんなのかな... 2020.11.24 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
Mercedes 200(W115) 4TECのハルのクリヤー塗装&研磨とフロントハッチカバーの研磨 暖かい様な?寒い様な?今朝もユックリ寝てたので、少し遅くなりましたが、午前中から保管場所へやって来ました。昨夜から雨が降って、ちと冷え込んだのもあったのですが、朝からは晴れて少し暖かくなりました。ブログランキング登録中です。バナークリックの... 2020.11.23 Mercedes 200(W115)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)クルマ
PWC 4TECのフロントハッチカバーの補修&塗装 ユックリな休日今日は午後から保管場所へやって来ました。朝寝して遅く起きたのもあったのですが、AM中に子供等連れて散髪に行ってたので、活動自体が午後からとなりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!さて... 2020.11.22 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECのこまごまとした仕上げ作業 送迎の一日今日は朝から子供等を学校へ、奥様を病院へ送り届けてからの保管場所です。奥様は検診なんですが、いつ終わるのかわからない状況なので、フラフラ出掛ける訳に行かず待機状態です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願... 2020.11.21 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ秘密基地
PWC 4TECのタッチアップペイント 穏やかな日々今日もお昼休みは保管場所です。暫く温かい穏やかな日々が続いております。もうこのまま暖冬で良いのに、週末には天気が崩れ冬型になるそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!サンバーの引取り... 2020.11.17 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUBARU サンバーDias(TV2)クルマトレーラー
PWC 4TECようやくの着地 大量出荷週末に落札された分をまとめて発送するので、月曜日は結構な数になります。と言っても売れたの13箱だけですけどね。タイミング的にはソロソロ止まりそうなヨカンです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今... 2020.11.16 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECの船底バフ掛け(超微粒子コンパウンド) 今日は朝から少しだけ今日は朝から保管場所へやって来ました。昼から子供の部活の試合があるので、送迎までの隙間時間での作業です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして今日も今日とてポリッシュ作業の続きです... 2020.11.15 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)ゴマすり日常
PWC 4TECの船底バフ掛け(細目~極細目~超微粒子コンパウンドの途中まで) 久々に穏やかな天気です今日は上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。久々に最高気温が20度を超え暖かくなる予報になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とはいえさすがに朝はちと寒い。今日も筋ト... 2020.11.14 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUBARU サンバーT(TT2)クルマゴマすり日常
PWC 4TECの船底バフ掛け(極細目) 更地今朝は子供を学校に送り届けてからの出勤です。以前見に行った五條の物件が更地になってました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!奥行きのある1Fが広大なガレージで、その上に平屋が乗ってる様な物件で、ナカ... 2020.11.13 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECの船底水研ぎ(#800) 柿だらけようやく富有柿の出荷もピークを迎えております。今年は7月の長雨で大きな実が全て落ちてしまい、近隣農家も含め全国的に不作のせいか?コンスタントに注文が入ってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2020.11.12 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECの船底水研ぎ(#400) チョット寒い一日今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から少し冷え込んで今朝からも良い天気なものの、少し肌寒い一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!船底を研磨する寝板で下に潜って確認するも、や... 2020.11.11 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)