ユックリな休日
今日は午後から保管場所へやって来ました。朝寝して遅く起きたのもあったのですが、AM中に子供等連れて散髪に行ってたので、活動自体が午後からとなりました。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
さて、今日は何しようか?という事も無く、ひと晩考えてた事やるとします。
フロントハッチカバーの補修
というのもコレです。結局割れたのを補修してそのままだったので、いずれ気になって補修したいと思うだろうし、このタイミング&勢いでやってしまう事にしました。
正直結構気が重いというか面倒臭いというか、、、なんですけどね。
取り外し
ハッチカバー自体は2本のボルト外せば外れるのですが、
蛇腹の中を通してるメーターへ行ってる配線を抜き取る必要があります。
ま、この辺は以前やった事あるので問題ありません。
分解
そして塗装する為にインナーやメーター、グリルを外します。
今回もネジは小分けにしてジップロックへ。すべて箱に入れてスーパーハウス内で保管しておきます。
最近になってようやくこういう整理が出来る様になりました。というか、整理しないと忘却の彼方となって、元通り組み立てるのが難しくなる訳です。もうそういうお年頃なのね。。。
接着
割れてた部分は裏からアルミテープで補強してたのですが、剥がしてしまうと接着自体してませんでした。
ABS樹脂用の接着剤を切らしてたので、アセトンを少量紙コップに取って
裏側から患部に塗り込むと、毛細管現象で割れた部分に浸透し、ABS樹脂が溶けて溶着してくれます。
表側からも塗り込みましたが、あんまり意味無かったかな!?
そして補強にアルミテープ貼っておきました。
反対側の補修箇所は以前ABS樹脂用接着剤で補修してたので、アルミテープだけ貼り直しました。
とりあえずコレで大丈夫でしょ。
アルミパテ
割れた箇所の段差を埋めるべくスポットパテ入れときます。
こんなんで大丈夫なんか?と我ながら思います。。。
気温が気温なので電気ストーブで硬化促進させます。
あまり近過ぎるとパテが沸くので、ある程度距離を置いて、、、
一応20度20分で完全硬化するとの事です。
フロントハッチカバーの塗装
硬化したパテを研磨して段差を無くします。
そしてエンブレムは今回もマスキングする事にしました。
ガンで満遍なく吹ける様に大きな箱を下に入れて角度を調整します。
モノ自体そう大きく無いのですが、複雑な凸凹があるので、均等に塗れるか?が心配です。
ミッチャクロン
今回もサフェーサー吹かないので、先にミッチャクロンを吹きます。
満遍なく乗せる感じで吹き付けました。
何か既に垂れてるんですけど、、、(汗)
とはいえミッチャクロンは揮発するのか?塗料を吹く頃には滴も消滅してました。
メタリックベース塗装
そしてブルーメタリックですが、ベースで200g作ったので、トータル400gチョイになりました。
何度かに分けて吹きます。
しかし下地の隠蔽性が低い。。。
最終的にクリヤーで光沢を出すのでそう厚塗りの必要も無いのですが、思いのほか大量に余りそうなのでコッテリ&タップリ塗っときます。
お陰で補修箇所も目立たなくなって来ました。
ソレでも大量に塗料を捨ててしまった、、、勿体無い。
クリヤー塗装
そしていつもの026クリヤーです。
ベースで200gなんで、トータル250gぐらい塗った事になるのかな?塗ってる時は気付かなかったのですが、一部垂れてました。。。
ロゴ部分の適当マスキングも概ね問題無し。文字間の凹部分は今回切り込みませんでした。
複雑な凸凹も見事に艶が出せたかと思います。
とりあえず小さな虫の襲撃で、数か所はそのまま塗り込んでしまった部分もあるので、仕上げ研磨時に何らかの対処が必要かも?です。この寒くなった時期でもまだまだ虫が居たのね。油断してたわ、、、
コメント